• 締切済み

CoD:MW3 画面分割プレイ

MW3について質問です。 PS3でMW3をやっているのですが、最近友達と画面分割プレイをやるようになりました。 そうするとひとつのスピーカーから全員のプレイしている音が流れてくるので自分の音が聞き分けられません。 イヤホンやヘッドセットなどでそれぞれの音に分割することは可能ですか? xboxもあるのでそちらで可能ならそれでもかまいません。

みんなの回答

回答No.2

聞き分ける意味有りますか?w 自分が撃った時に音が出てたら良くないですか? どうせ画面分別プレイなんだからちょっとぐらい画面見てもいいでしょww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

イヤホン、ヘッドホンはテレビにさしますか?さすんだったら、無理ですね。自分しか音が聞こえなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CoD4:MW2(海外版)について

    CoD4:MW2(海外版)について CoD4:MW2(海外版)について質問があります。 最近、CoD4にハマりましてCoD:MW2もプレイしたいなーと思い、調べたのですが。 疑問に思う事があったので質問させてください。 質問を纏めます。 ・アマゾンで購入しようと考えてますが、海外版は「北米版・アジア版」となっていました。 これは、北米orアジア版どちらが届くかわからないという事ですか? ・※重要 自分が持ってるハードはPS3なのですが、海外版ということで、海外アカウントが必要になるのでしょうか? 日本のアカウントでプレイ出来るんですか?? また、海外アカウントが必要な場合はどうやってアカウントを取得するんですか? 以上です。解答お待ちしておりますm(__)m

  • PS3 COD MW3でオフラインにおいて

    こんにちは。 PS3のCOD MW3なのですが、先日オフラインでスペシャルオプスを画面分割で 友人としようとしておりました。 そのため友人のプロフィールをゲーム中に作成したのですが、 どうしてもゲストになってしまいます。 クリアしたデータが残らないと思うのですが、 どのようにすれば二人ともログインできるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • PS3でFPSをプレイする際のおすすめヘッドセット

    PS3でFPSをプレイする際におすすめのヘッドセットを教えて下さい。 主観などが混ざっても大いに構いません、とにかく参考意見が欲しいです。 ゲームは、今のところCoDMW3とMW2です。 自分の希望としては ・価格は出来れば7000円以下、10000円までも許容範囲 ・できればヘッドセットであってほしい(ボイスチャットもするかも)がヘッドホンでもいい。 ・ゲーム音とボイスチャットの音が同時に聞こえる ・5.1chか7.1chのバーチャルサラウンドであってほしい ・足音などがある程度わかりやすい 以上です、厳しい条件かとは思いますが、皆さんの意見を知りたいです。 私は今まではずっとスピーカーでプレイしてたので足音とかは全然聞こえませんでした。 回答お待ちしてます。

  • XBOX360、PS3のFPSで画面を4分割するもの。

    XBOX360、PS3のFPSでテレビ画面を4分割して対戦できるような作品はありますでしょうか?最近のは人数分のテレビや本体が必要なものが多いので…。

  • PS3 相手のヘッドセットの音をイヤホンから。

    PS3でヘッドセットを使ってる人がいますが、自分はヘッドセットを持ってません。それで特に自分はしゃべりたいとは思わないので相手の声だけ聞ければいいと思うので、ゲーム音などはスピーカーからだし、マイクの声だけをイヤホンからだしたいのですが可能でしょうか?

  • FPSのマルチプレイ実況のやり方について

    友達を自宅に呼んでFPSのマルチプレイをやりたいと思っています。 オフラインでCoDMW2をやったことはありますが、画面分割になるのが不満です。 自宅でPSやXBOXなどのゲーム機でFPSのマルチプレイはどのようにやるのでしょうか? (私の予想ではTVとゲーム機を人数分用意してオンラインでプレイしているのではないかと思いますが本当にそんなやり方をしているのか気になります。) またPS3でCOOPができるFPSのおすすめがあれば教えて下さい。

  • イヤホンの効率は110dB/mWで1%位ですか?

    イヤホンでは110dB/mWが効率1%位になると考えましたが、 およそ合っているでしょうか? 考え方は下記です。 スピーカーが1m前に音を届ける半球拡散面積は、 2πx1mx1m=6.28m2で、 耳の鼓膜が半径4.5mmとすると半球拡散面積は127mm2 それで、イヤホンは約5万倍も拡散面積が小さいので、 スピーカーよりも音圧が224倍47dB感度が良いはず。 スピーカーが92dB/1m1Wで効率1%に当てはめると、 イヤホンでは47dB大きいので約140dB/Wが効率1%となる。 普通のmW表示にすると110dB/mWが効率1%になる。 (距離ではスピーカーを1mから鼓膜4.5mmに近づけた計算)

  • COD MW2でポートを開放をしたくて・・・

    MW2日本語版を友達と一緒にプレイしたかったのでポートを開放しようと色々調べて必要なポート番号を開放したとおもったのですが、なぜかNATタイプがモデレートのままなのです。多分私の設定の過程の中にミスがあったのだろうと思います。どこか他に良いサイトはありませんでしょうか? ルーターはバッファローのWHR-HP-Gです。 環境は 壁-----NTTのPR200NE-----WHR------PCとPS3 二重ルーターではありませんでした。 参考にさせて頂いたサイトのページhttp://www.akakagemaru.info/port/meruko/WHR-HP-Gps3.html どうかよろしくお願いします。

  • PS4のフロントスピーカーについて

    PS4を購入しました DualShock4のフロントスピーカーについて質問です。 このスピーカー、PS4初回起動後の紹介画面と設定画面の音量調節以外では音が出ません。 PS4の操作音、自前の動画やSENからダウンロードしたPV、体験版のゲームをプレイしましたが、音が出ません。 こういうものなのでしょうか? DualShock4に接続したイヤホンからは全ての音が出ます。 イヤホンを外してもスピーカーからは音が出ません。 しかしながら、YouTubeではDualShock4のスピーカーから音が出ている動画があります…。

  • PS3のオフライン協力プレイできるゲーム 画面分割

    PS3(Playstation 3)でオフライン協力プレイ(画面分割)の機能を備えたゲームはあるでしょうか。 実は友人とたまにゲームをするのですが以前、バイオハザード5の協力プレイでとても盛り上がりました。なのでバイオハザードのような"協力している感"が味わえるようなゲームがいいです。ジャンルは問いません。 よろしくお願いします。