• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車のチェーン切れ)

自転車のチェーン切れで事故寸前!製造不良の疑いも…

ngredfikの回答

  • ベストアンサー
  • ngredfik
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.6

安物だからチェーンが切れるのはある程度仕方ないとは思いません。 今は高価な自転車に乗っているとしても、 学生時代は安物の自転車に乗っていた人多かったのではないでしょうか。 自分の子供もそのような自転車を選択しないとも限りません。 (私は絶対反対ですが、若い時は周りに合わせたがるものです) 新品と交換は難しいと思いますが、当然チェーンは新しいのと交換してもらって下さい。 3ヶ月で切れるのはあきらかに欠陥商品です。 経済産業省ではなくて、消費者庁に報告してはどうでしょうか。

5S6
質問者

お礼

先ほど販売店がきて、代車をおいて修理してくれるそうです。 2~3日かかるとか。 とりあえずそれを待ってみますね

関連するQ&A

  • ルイガノ ジュニア用自転車のチェーンについて

    ルイガノのジュニア用20インチの自転車を購入しました。 ところが、買って3ヶ月位の間にちょっと転んだだけでチェーンが外れてしまい、 子供と自転車をひいて買ったお店まで修理にもっていく・・という事が3,4回ありました。 自転車が不良品なのかと思ったのですが、店舗側からは『マウンテンバイクタイプの「自転車にはありうる事なのでなので、しょうがないです。』と言われました。 『この自転車は他のよりもずっとずっと丈夫なので下のお子さんまで、長~く乗れますよ』と店員さんに言われて買ったのですが・・ 同じルイガノ20インチ、またはジュニアのマウンテンバイクをお持ちの方、こんなに チェーンが外れてしまうものなのでしょうか?教えてください。

  • 自転車のチェーンが噛みこんで外れません。

    変速機付きの自転車の一番大きいギアと2番目に大きいギアの間にチェーンがガッチリ噛み込んでしまい外れません。チェーンのギア部分にはまる所が内側のギアに引っかかって引っ張っても取れません。どのようにすれば外れますか? 又、自転車屋さんで修理してもらう場合、費用はいくら位掛かりますか?自転車は折りたたみ式でまだ一ヶ月ほどしか乗っていません。

  • 自転車のチェーンが壊れた…

    マウンテンバイクで、チェーンが後輪にある変速ギア(歯車)から脱落し、 チェーンが歯車と車輪の針金部分に挟まってしまい、後輪がまったく動きません。 チェーンを出そうにもしっかりと挟まっているのか取ることもできません。 …これを自力で直したいんですが、どうやったらいいんでしょうか(^^; 自転車屋にもってゆきたいのはやまやまなんですが、 アメリカなので近くにそんなものはなく、ましてや車も持っていないのでどうしようもありません(T^T) 貧乏学生なもので、新しいのは無理ですし、ナイのは日々の生活の足が…。 HPでもいいですので、何か知恵がありましたらよろしくお願いします。

  • 自転車のチェーンが・・・

    高校入学に先立って1年前に購入した自転車(あまり知られていないメーカーではないかと思います。三段変速付きです)なんですが、ここ1ヶ月よーくチェーンが外れます。 思いっきり立ちこぎしていたら、突然ガクンとなって片足が地面に落下。そのままバランス崩して横向きにガッシャーーンでした。左太ももの裏を擦りむいただけで済みましたが、あれから立ちこぎするとチェーンが外れることが多くなりました。座ってこぐには問題ありません。外れるのは後輪だけで、手ですぐに直せる程度です。 買ったときからだったのかもしれませんが、チェーンがかなり緩いような気がします(上下に動かすと5,6cmの幅ができる)。 時間の都合などで立ちこぎしなければならないことがあると思うと、またやってしまう(バランス崩して・・・)のではと恐れています。 修理に出せば早いですが・・・どうすればいいですか。

  • 自転車のタイヤ交換

    自転車(マウンテンバイクとかではありません 普通のママチャリ)のタイヤが所々擦り切れています。 交換しようと思うのですが素人でも自分で出来ますか? 後輪です。前輪はネジだけ外せば良さそうだけど、 後輪はブレーキとか変速機とか繋がっていて 少々手強そうです。 (ちなみに、パンク修理(チューブにパッチを 当てる作業)程度は自分で出来ます) 後輪のタイヤ交換のやり方を解説しているような サイトありましたら紹介して下さい。 以上宜しくお願いします。

  • チェーンがおかしい

    今回ロードのチェーンを初めて交換しました。 しかし、実際にクランクを回してみるとどうも変なのです。 変速の調整が悪い訳ではないのに、ある箇所でチェーンが浮くのです。 チェーンのコマの数が多いからでしょうか?明後日には自転車で出かけなければいけないのでとにかく困っています。 どなたかよろしくお願いします。

  • 自転車の修理で、タイヤのパンク、ブレーキがかなり緩

    自転車の修理で、タイヤのパンク、ブレーキがかなり緩んでてておかしくなっているのでそれを修正、チェーンの交換 これらを頼むとすると大体でいくらくらいしますか?

  • ボロボロの自転車をなんとか復活させたいです!

    しばらく放置されていたボロボロの自転車があります。 ブリヂストン、5段変速、27インチ、タイヤ交換必要、チャーンとブレーキワイヤ調整必要です。 パンク直ししかした経験のない素人2人で、このボロボロ自転車を、元通り走れるようにするのは無理があるでしょうか? もしできるようなら、時間がかかってでも、自分で直したいです。 自転車のサイトなど見てみましたが、完全に分解をして組み直すといった手順を見つける事ができませんでした。 素人でも、ひとつづつネジやパーツを外し、外した順番をメモをとるなどしてゆけば、再度組み立て調整する事はできるでしょうか? 変速つき自転車を分解して組み直した経験のある方、タイヤ交換を自分でされている方、アドバイスお願いします。 また、参考になるサイト、参考になる本などありましたら、ぜひご紹介ください。お願いします。

  • チェーンがしょっちゅう外れる

    今乗っている自転車(格安変速車)のチェーンがすぐ外れます。 特に、スピードが出ている時や登坂中のギアチェンジ時には かなり頻繁に外れてしまいます。 オイルを塗ればなおるのでしょうか? それとも、調整が必要なのでしょうか?

  • チェーン交換について

    自転車のチェーンは摩耗により長さが伸び、そのまま使用し続けると変速不良やギアが摩耗してしまうそうですが、 一般的に何km走行くらいでチェーン交換しているのでしょうか?