• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:風邪から気管支炎?)

風邪から気管支炎?

meitokuの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

家の家族にも同様な症状が出ています。 私もいちじき貴方と同じ症状になりました。 声がかすれてせき込んでしまう。朝方むやみに咳が出る。等の症状でした。 家族は耳鼻科や内科に通院していますが改善されません。 本日は朝・寝る前の吸入薬を処方して貰いました。 寝た孫が起きる位せき込んでいます。 レントゲンを撮りましたが影は無く、マイコプラズマ肺炎でもないそうです。 うがい・水分補給・かりん飴等を試して下さい。

315suu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が言うのもなんですが、通院してもなかなか治らないとはさぞ辛い事でしょう。 1日も早く治る事をお祈りします。 もしかして私の職場は乾燥しすぎている可能性もあるので、うがい、水分補給、飴で他の病気予防と喉の保護をしてみます。

関連するQ&A

  • 風邪?気管支炎?肺炎?

    3日前に朝起きたら喉が痛くなりました。夜には平熱より2度ほど熱が上がり、次の日にはバイトを休んで寝込んでました。 その時は喉の痛みのほかに頭痛、吐き気、咳、鼻水、くしゃみといった症状が出て(一番酷いのは咳で、1度咳すると咽せてしまうし、毎分毎分つねに咳込んでる感じでした。)、熱も上がったり下がったりで、頭痛が酷くて昨日の朝方まで眠れませんでした。 それで、市販の風邪薬を飲んで、お昼過ぎまで寝たら頭痛は軽くなったんですが、まだ前日と同じ症状もあるし、熱も平熱より1.5度くらい高かったです。 でも休めなかったので、夕方歩いてバイトに行き、4時間働きました。咳が酷く、頭痛、鼻水、身体のだるさ、鼻声で周りの人からだいぶ心配されました。 今日はだいぶ楽になり、微熱でした。空咳が頭痛が酷くて寝れなかったとき並に常に咳込んでて咽せてて、でも3日前の風邪の症状とは違い、ケホッケホッとか、ゴホゴホといった感じの空咳でした。 まわりに言われたのですが、これって風邪からくる気管支炎とか肺炎ですか?

  • 熱がなくても気管支炎ってことはありますか?

    3歳の息子のことでお聞きします。 9日前から鼻水と咳が出始めて一度小児科を受診しました。 多分風邪だろうからって言われて、抗生剤と水薬をもらい飲ませていますが、一向に良くなりません。先生が言うには「熱が出てきたら気管支炎、肺炎の可能性が出てくるのでまた連れてきて下さい」とのことだったのですが、幸い息子は鼻水と咳だけで熱は一度も出ていません。 咳は一日中、朝昼晩問わず寝ている時にも痰の絡んだ激しい咳をします。 熱が出なくても気管支炎になることはあるんでしょうか? 熱が出たら連れてきて。。。とのことだったので様子を見ているのですが、どうもこの湿った咳がかわいそうなんです。 また咳が何日以上続けば病院に行く目安になりますか? まだ薬が残っているので飲みきってから行くべきでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。

  • これは風邪の症状でしょうか?

    こんばんは。 10日ほど前に風邪を引いてしまい、今は、 (1)特に朝起きたとき咳がひどく、黄色い痰がでる (2)起きてるときにも咳がでる (3)深呼吸をしたときに肺が苦しく感じる(通常時の8割くらいしか肺に空気が入っていない感じがします) このような症状がでています。熱、頭痛は3日くらいで治りました。 普段の私の風邪の症状では、風邪の治りかけに黄色い痰はでますがあまり咳はひどくなく上のような症状はでていません。 調べてみたら肺炎・気管支炎でこのような症状がでることがあるらしく少し心配しているのですが、どうでしょうか? わかるかたがいましたらアドバイスをお願いします。

  • 風邪ですが、病院に行くべきか

    悩んでいます・・・。 四月の最初くらいに風邪をひき、発熱、倦怠感、寝れないほどの咳・・・と続いたのですが、やっとおさまったと思ったら、また風邪をぶり返してしまいました。(四月中はほとんど風邪をひいていました。たぶんインフルエンザではないかな、と自分では思っているのですが・・・) 咳がひどくなってきたので、気管支炎や肺炎にならないかと心配です。痰には色はついておらず、今のところは呼吸困難もなく、ほかの症状は軽めで、とりあえずエキナセアを飲んでいます。 風邪はいろいろひいてきましたが、今回は長引いているので、病院に行くべきかと悩んでいます。近所にかかりつけ医がいないので、少し二の足を踏んでいます。肺炎かどうかの区別がつかないのですが、やはり病院に行くべきでしょうか?

  • 風邪→喘息?風邪→気管支炎?

    喘息持ちです。   風邪を引いてしまい 病院に行ったら   風邪をこじらすと喘息になると言われました   気管支炎にはならないのかと聞くと 『気管支の炎症だから喘息だ』と言いました。   風邪で 咳が痰の絡んだもの 気管支がゴロゴロして 喘鳴が続き 肺も痛いのですが   胸の音悪くないので風邪気味と言われました。   喘息持ちの方は 気管支炎にならないのですか?

  • アレルギー性気管支炎と風邪薬

    アレルギー性鼻炎持ちかつ、以前アレルギー性気管支炎と診断されました。 久しぶりに気管支炎になったときと同じ症状が出たのですが、呼吸器科のある内科にいったところ風邪用の薬しかもらえませんでした。(抗生物質、咳止め) 引っ越したため以前通っていた病院には行けず新しい病院にいったのですが、『以前同じ症状がありました』と伝えたのですが風邪薬しか貰えず…効果はあるのでしょうか?? 咳止め痰止めは貰ったので薬を飲むと症状は軽減するのですが以前なったときに、アレルギーの薬をもらうまでしばらく咳が続いてしまったので心配です。 ちなみに現在の症状は、 ・咳(特に寝起きと夜がひどく、昼間でもたまに発作のように咳が止まらず呼吸ができなくなる/過呼吸のようになりそうになる) ・のどが痛い ・痰がからむ、喉にくっつく ・深い息をすると胸の奥が痛い 熱はほぼ平熱~ちょっと高めくらいです。 元々鼻炎があるのですが、普段通りの鼻の調子です。 土曜日に別の病院でもう一度診てもらおうか迷っているのでアドレスをいただけると助かります。

  • 1歳児 気管支炎

    1歳4ヶ月の息子が風邪をこじらせて気管支炎になってしまいました。 医師いわく、熱はそんなに続かないが咳などは続くと言われ、熱は3日間ほど上がったり下がったりを繰り返してやっと落ち着きました。しかしそれから2、3日後の今日、また熱が38℃出ています。 鼻水も咳も一向におさまらず…薬は一昨日で切れてしまいました。また病院に行こうと思いますが、 気管支炎とはこんなに熱や鼻水が続くものですか? 肺炎とかではないかと心配になります。

  • 風邪をひいてからすっきり治りません・・

    1歳半の子供がおります。 ここのところ娘の体調がすっきりせず何度か質問しておりましたが、やはりすっきりと治りません。100%完治しないままぶり返しているのか、こじらせてしまっているのか分かりません。 10日頃~ 咳・鼻水 その後、咳・鼻水がひどくなり熱が38度5分なので 14日 ☆病院⇒風邪 シロップ・抗生物質処方 ・・38度台の熱が続く 17日 やや熱がが下がる。咳・鼻水は少し良くなる。 18日 平熱に戻る 19日 お昼頃からぐずり始め、夕方38度5分。     咳・鼻水はほとんど良くなっている。     ☆病院⇒風邪をこじらせ気管支炎と診断        レントゲン撮影        14日と同じシロップ・抗生物質を変えて処方 22日(23日) 平熱に戻る     咳・鼻水は完治。 27日 また38度5分前後。     熱以外の症状なし     (寝ていると少し詰まっている様子。)     (咳もあれ出たかな?くらい)     ☆病院⇒風邪?突発?         インフルエンザではない         14日と同じ抗生物質処方  2日 ほぼ平熱くらい   3日 朝37度5分。夕方~夜にかけて38度。    咳・鼻水はほんの少し。 元気で食欲はあります。 27日から、夜中によく泣いたりグズグズしてます。 2日に耳鼻科に行きましたが中耳炎ではありませんでした。 このような状態なのですが、すっきり治らないままズルズル長引いたりぶり返したりしているのか・・それともこじらせて他の病気にかかってしまっていないかと心配になってきました。 元気で咳をしていなくても肺炎になってしまっている可能性はあるのでしょうか? 今日はかかりつけの病院がお休みだったので明日行く予定です。 かかりつけの病院は2~3件あるといいようですので、違う病院に行くかも考えております。明日まで心配でしたので質問させていただきました。                 

  • ただの気管支炎でしょうか

    1週間ほど前に風邪を引き、頭痛やくしゃみ鼻水などの症状が出ました。それから3日後、鼻の症状は治まりましたが咳が今日(5日くらい)まで続いています。 主な症状を上げますと、 ・黄色い痰が出る ・喉は痛くない ・胸やけがする ・熱は無い ・ゼーゼーやヒューヒューといった音もない ・帰宅後や就寝時など、リラックスしてる時が特に咳がひどく出て、夜なかなか眠れない 病院に行くべきか迷っていますが、気管支炎ならこのまま自然に治るのを待っていても問題ないでしょうか?

  • 気管支炎

    4歳の息子なんですが、先週の真ん中から咳と鼻水があり、金曜日に保育園から8度5分ありますと呼び出しがかかり、その日に病院に行くと気管支炎でした。インフルエンザ検査は陰性でした。その日最高9度7分まであがり、土、日、月と8度を越える熱が続く為火曜日(昨日)の朝にまた同じ小児科につれて行きましたが、気管支炎やと思うけど肺炎になったら困るしとゆう事で抗生物質が変わり2種類になり朝晩だったのが毎食後になりました。それで週末まで様子みましょうとの事でした。昨日は相変わらず8度でしたが今日の朝7度3分で下がってましたが仕事を休み保育園も休ませて様子みる事にしました。昼ご飯はうどんとみかんを食べれて食欲も戻ってきたなぁと思った矢先に食べた分吐いてしまいました。それに関してはいきなり食べさせすぎたかなぁと思いましたが、今また8度1分でした。気管支炎で6日間も熱が続いたのははじめてなんですがふつうなんでしょうか?(>_<)ぐったりではなく元気は元気です。咳もだいぶましになってきてるので肺炎にはなってないと思うんですが…明日1日また様子みるべきでしょうか?それとも朝1で市民病院などに行くべきでしょうか?