• 締切済み

ical(icloud使用)をgoogleカレンダ

14369の回答

  • 14369
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

OSはなんですか?  Lionなら簡単に同期できます。 Snow Leopardだとちょっと面倒ですが 同期できます。

関連するQ&A

  • iCalとgoogleカレンダーの同期

    iCalとgoogleカレンダーの同期 iCalとgoogleカレンダーを定期的に同期できるフリーソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • iCalとGoogleカレンダーとiPhoneの同期

    現在iPhoneのカレンダーとiCalをMobileMeで同期しています。 それに加えてgoogleカレンダーとも同期したいのですが、 現在のiCalデータをそのままgoogleカレンダーに上書きしたいと思っています。 この場合は、一度iCalのデータをgoogleカレンダーに読み込むのかなあと思うのですが、下手にそれを同期するとスケジュールが二重にならないのかなあと。。。 同じようにiCalとgoogleカレンダーとiPhoneを同期されている方がいらっしゃれば、 ぜひどのようなやり方でやるのが簡単なのか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macのical と、google カレンダーの同期をしたんですが、i

    macのical と、google カレンダーの同期をしたんですが、icalで作成したカレンダーはgoogleに反映されませんでした。要するにgoogleカレンダーで、予定を作成しないと、icalとiphoneに同じ内容が同期されないということでしょうか? どなたか、回答をお願いします

    • 締切済み
    • Mac
  • Calaboration。icalにすでに入れてあるデータをgoogleカレンダーに移したい

    Macとiphoneとでicalを使ってきました。 それとは別にWindows7マシンを使うことになったのでそちらではgoogleカレンダーを使おうと思います。 行いたいのは、icalに入れてあるデータをcalaborationを用いてgoogleカレンダーにコピーしたいのですが、calaborationを使うとicalには別カレンダーができてしまいます。これでは今のicalに入れてあるデータを一つづつ手入力してから同期をしなければいけないのでしょうか? もっと簡便に出来ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • GoogleカレンダーとiCalの連携について

    iCalからGoogleカレンダーとiPhoneまたはiPadに書き込みを同期させる方法を教えてください。またGoogleカレンダーからの書き込みの場合も教えてください。

  • Google Calendar」とアップルの「iCal」の同期について

    早速ですが、『「Calaboration」、「Google Calendar」とアップルの「iCal」の同期を容易に』という記事を見つけ(下記参照)、「これは」と思い実行してみました。 (http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20384635,00.htm) 現在のところ、うまく機能しないのですが、それより別の問題が発生して困っています。 グーグルカレンダーには、マイカレンダー内に3つのカレンダーを使用していましたが、2つ削除しました。それで、iCalのアカウントから、これらのアカウントを削除したのですが、iCalを起動させるたびに、削除したはずのアカウントが復活し、「要求エラー カレンダーが見つかりませんでした。」の表示がでてきます。どのように対処したら、元通りになるのでしょうか?ご教示頂ければ幸いです。 なお、使用状況等は, MacBook OSX(10.5.5) iCal(3.0.5) です。 以上

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 【Apple】icloud、gmail等の同期

    googleカレンダー等のgoogleのコンテンツ系の 同期の仕方って大きく以下の2点があると思います。 ☆google アカウントの同期機能を使う ☆icloud の同期機能を使う また、同期しようとしたとき、 表示の仕方は、以下の3パターンがあると思います。 ☆iphone ipad等のモバイル機器のアプリ(カレンダー等)から見る、 ☆パソコンのアプリ(iCal等)から見る ☆ブラウザから(googleカレンダー等)から見る この時 同期されているデータは、 【iPhoneのアプリ】 icloudアカウントのデータ googleアカウントのデータ 【パソコンアプリ】 icloudアカウントのデータ googleアカウントのデータ 【ブラウザ】 googleアカウントのデータ と、ブラウザで見たときだけ icloud で同期しようとしたデータが 抜け落ちてしまいます。 となると googleアカウントで同期できる系コンテンツは あえて icloudを使わずに googleアカウントに統一してしまった方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iCalでグーグルタスク的な使い方

    iPhoneとiCalの同期をとって 生活しております しかしiCalのタスク部分が いまいち使いにくく感じております 以前グーグルタスクを使っていたのですが リストを作成し サブフォルダ的にどんどんタスクを入力できたのが便利でした iCalでグーグルタスク的な使い方ができるのか教えてください リストを作ってその下に項目を追加できるようにし、 iPhoneに反映させたいと思っています また、不可能な場合、 グーグルタスクからiCalに反映させることも可能でしょうか? 逆にiCalからグーグルタスクに反映させることも可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします

    • 締切済み
    • Mac
  • iCloudとgoogleカレンダーの同期

    現在、メインでgoogleカレンダーを使っております。(メインPC: Windows7Home64bit) しかし、職場のプロジェクトがiCloudのカレンダーで予定を共有しており、職場のMacで予定を見るか、家にあるPCではOutlookを使って予定を確認しています。 流石に不便なのでiCloudとGoogleカレンダーを同期させたいのですがご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。(移行ではなく、常に両者を最新版に保てる同期がしたいです。ただ、GoogleカレンダーからiCloudへの書き込みは出来なくても大丈夫です。) ちなみにGoogleカレンダーのicsファイルをインポートする方法はすでに試しましたが、インポート後に追加された新しい予定が反映されないようなのでダメでした。 よろしくお願いします。

  • iCalの環境設定が開かなくなってしまいました

    iCalとGoogleカレンダーを同期させようと、ネットで調べながら 色々と作業をしていたら、iCalの「環境設定」が表示されなくなって しまいました。 TimeMachineを使ってもやはり「環境設定」が表示されません。 この現象に対して解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら どうかご教示下さい。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac