• ベストアンサー

動画編集ソフトavidemuxについて

avidemuxをここでダウンロードしました。 http://www.softnavi.com/review/douga/avidemux_2.html そして起動すると英語だったんで ダウンロードの横にある日本語化というのを押しました。 ダウンロードしたものをどこに入れれば日本語でこのソフトが使えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

ダウンロードされたAvidemuxのバージョンが分かりませんが、 下記URLのページには、インストール時に設定する必要があると書かれています。 (使っていませんので、情報の提供のみです。ご参考になれば・・・) 「Avidemuxの日本語版」 http://avidemux.web.fc2.com/i/japan.html#japanwin 「Avidemuxのダウンロード」 http://avidemux.web.fc2.com/i/install.html#win

mattounm
質問者

お礼

あw なるほど! ありがとうございますo(^▽^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#203203
noname#203203
回答No.1

この手のファイルには、Readme が有るでしょう。

mattounm
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Avidemuxの使い方が分かりません

    OSはビスタなんですが ユーチューブでDL(ダウンロード)した FLVの動画を切り出し&結合したくて 『Avidemux 2.5』を入れました しかし、日本語化も出来なければ 使い方も分からないという質問です 詳細なんですが、まず日本語化に関してですが まず、ここの解説通り「Full」を選択してインストールしても http://avidemux.web.fc2.com/i/japan.html バージョンや項目が違うのか、全く反映せず 更に、ここに書いてる通りのファイルをDL http://tiltstr.seesaa.net/article/36217139.html しかし、本体を『avidemux_2.5.4_win32.zip』でDL 解凍して展開しましたが http://sourceforge.jp/magazine/09/03/26/0231236/2 「avidemux2_cli.exe」「avidemux2_gtk.exe」「avidemux2_qt4.exe」 の中で「日本語で使いたい場合はGTK版を使うことになるが」 と書いてますが、その名前のファイルが無く 仕方が無いんで 『avidemux_2.5.4_win32.exe』 http://sourceforge.jp/projects/avidemux/releases/ をDL、インストールしました しかし、日本語化しようと、ここの解説で 「解凍して出てきた 「i18n」 フォルダを、オリジナルのものに上書きすれば日本語化完了です。」 http://www.gigafree.net/media/me/avidemux.html と書いてるんですが そのフォルダ自体が存在しません 従って、現在日本語化に関しては全く分からない状態です そして、使い方に関して… ある動画ファイルを開き任意の時間迄持って行こうとしたんですが どういう訳か、時間のレバーも ビデオ等で言う、早送り再生等も使用出来ず… 正確には、ボタンは押せますが 映像自体には何の変化も無い…つまり通常再生の状態から動かずで どうにも、ならない状態です ちなみに私は似た様なソフトだと 『MovieOperator』を使用してます このソフトは映像を見ながらでは無く 数字で時間を入力する為、細かい箇所にも使用し易いです ところが、このソフトはFLV対応にも関わらず ユーチューブの動画には対応出来て無い様で 作者のHPにアクセスしても、BBS自体が放置され 誰が質問を書き込んでも、管理人が一切返答しない為 これも使用出来ない状態なんです 尚、違うソフトでも良いんですが 英語のソフトだと分からないんで日本語対応が希望です

  • avidemux2を日本語表示にするには?

    avidemux2をダウンロードしてビデオの編集をしたいんですが、 ダウンロードしたソフトが英語表示なんです。 ダウンロードページの見本では日本語表示の画面が出ているんですが。 ダウンロードするバージョンを間違えたのか、何か設定しなきゃいけないのか、わかりません。教えてください。 ちなみにここからダウンロードしました。 http://www.gigafree.net/media/me/avidemux.html

  • Avidemux_jobsとは?

    動画編集ソフトAvidemuxで、インストールするともう一つ、Avidemux_jobsという実行ファイル があるのですが、これは何に使うのでしょうか?こちらだけ日本語ファイルで日本語になりません。

  • avidemux2.4.2を日本語化したい

    avidemux2.4.2をダウンロードしたのですが、日本語化の仕方がわかりません。 お願いいたします。

  • MP4 動画編集 ソフト

    ムービーカメラ(SANYO DMX-C6)を使用して動画を撮り、YouTubeへのアップロードを考えていますが、使い勝手のよい編集ソフトが見つからずに苦労しています。 編集内容は下記のとおりです。 ●カット ●複数の動画をつなぎ合わせ ●つなぎ合わせた動画と動画の間をフェードアウト加工 ●字幕を入れる ●音声を消す ●MP4形式で読込み、MP4で出力したい。 ムービーカメラ内でカットなどができますが、画面が小さくて編集しににく、付属のソフトには上記がすべてできる機能はありませんでした。 ○avidemux2.5.1 Fullを使用してみましたが、英語バージョンなので使いにくく、保存時にエラーがありました。 ○avidemux2.5.1 gtkは日本語があったのですが、プラグイン機能が読み込まれておらずカット・保存しかできませんでした。 ○avidemux2.4が日本語化なので探してみましたが、どこのサイトもアップしていませんでした。 ○AviUtlはMP4で読み込めるがAVIで出力されてしまう。 やはり、シェアソフトを購入しないといけませんでしょうか?

  • avidemuxの使い方がわからない。。

    MP4のファイルをを色調補正、チャプター等をつけて、DVDに焼こうとして、avidemuxというソフトを使っているのですが、以下のことが良くわかりません。 ・MP4ファイルを開くと「音声のデコーダがありません」と表示される(変換しないそのままでってこと??) ・フィルタでリサイズしたいのに、フィルタの中身が表示されない。(英語版ではうまく出ましたが日本語版では出ない) ・試しにエンコードしてみると、音も出たが音ズレがすさまじい。  先に音のが速くおわってしまう。 これをどうにか直したいです。 ぐぐって調べてるのですが・・私が持ってるverが新しいからか、そういったエラー出てる方がいないようで、よくわからないです。 分かる方宜しくお願い致します。 avidemux ver 2.5.1 Windows XP メモリ 2Gです。

  • おすすめの編集ソフト

    はじめまして、よろしくお願いします。 初めてビデオカメラを買い、色々とフリーの編集ソフトを捜しているのですが、マックで使えて日本語版もある良さそうなソフトが中々みつけられません。avidemuxというソフトにも目をつけたのですが日本語対応しているらしいのにできなかったりと。。 目的などによっても違うと思いますが、どなたか初心者にもおすすめのフリーソフトがあれば教えていただきたいです。

  • 動画の編集、書き込みについて

    一般用語が解らないまま こちらのサイトでの 質問と回答のやり取りを読ませて頂いたのですが、 頭が混乱してますので、素直に皆様の助言を頂きたく思います。 4年前に買ったプリウス(XP)に内臓されていた、 InterVideo WinDVD for Hitachi というソフトを使っていたのですが、 編集している内に画像が劣化?していくのです。 最後のアップデートが3年も前でしたので 新たにフリーソフトを入れようかと思いhttp://www.softnavi.com/douga.htm などで探すのですが用語も解らず どれが使い易いのか迷っています。 (高度な編集はしないので購入してまでとは考えていません。 単純に綺麗に切れて焼ければ良い) また MPEGを編集して焼いたDVDは、 最新のDVDプレーヤーじゃないと見られないとのこと。 どのプレーヤーでも見られるようにするには、何から準備し どうしたら良いでしょうか。

  • CCleanerというソフトについて

    CCleanerをダウンロードしたいんですが、 ライセンスに書いてあることは、大まかに不都合が起きても責任は取らないということが書いてあるらしいですが、http://www.softnavi.com/ccleaner.htm フリーソフトですよね? 後から請求着たりしませんか? また、日本のソフトですか?

  • 動画が編集できるソフト

    Radiolineとか音声の編集ソフトは持ってるんですが映像の編集ソフトはムービーメーカーしかありません 割と高度な編集ができてフリーのソフトってありますかね? (英語とかじゃなくて日本語のソフトでお願いします)