• ベストアンサー

自分は弱い人間か?

来春の医療関係の国家試験の勉強をしているものです。 はっきり言って、国家試験に受かる自信がありません。 模試でも良い結果が出ずにいます。 就職はその資格がいらないところに決まり、尻に火がつかないのも、そこに関係しているような気がします。 勉強をやめようとも思っていますが、自分に負けたような気がしてなかなか決心ができません。 死ぬ気で頑張れば、合格するかもしれない・・・とは思うのですが、精神状態や学校の先生からの言葉(模試の結果を見て無理だといわれた)ことが不安で、やめてしまいたい、という気持ちとシーソーのようです。 勉強をやめてやることは、いくつかあります。 ・持病を治すために病院に通う   (現在は忙しく病院に行く暇がありません。来年からの社会人生活のため治しておくべきかと・・・) ・別の資格の勉強をする。  (このまま無資格のままでは自分に自信がもてないので、何かしらの資格を取りたいです) 長くなりましたが、ここで質問です・・・ このような人間を見て(聞いて)弱いと思われますか? 自分に甘いと思われるでしょうか? これが気になってしょうがありません。 皆さんの考えをお聞かせください。 どうか宜しくお願いします。

noname#68721
noname#68721

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

少々厳しく感じられるかも知れませんが・・・ 自分の事は、結局自分で決めるしかないんですよ このサイトで相談して、参考にした所で、結局は、180_70kiさんが、どうするかを、決めなければいけない訳です。 色々と悩むでしょうし、考える事も多いでしょう でも、その中から、どの道を選ぶかを決められるのは、自分だけだ、と言う事を、しっかり、心に刻んでおいて下さいね。 それを刻んだ上であれば、助言として・・・ 何よりも一番大事なのは、自分の身体と心の健康ですから、持病があるのであれば、まず最優先で、その治療に努めるべきでしょうね

noname#68721
質問者

お礼

早速のアドバイスに大変感謝いたします。 やはり、この持病を抱えたまま社会人としてやっていくには大変不安を感じてきました。 明日、学校の教授に話してみようと思います。 今は友人に相談しても皆、勉強で忙しく自分のことで精一杯です。誰かに少しでも助言して欲しかったのかもしれません。 ありがとうございました

その他の回答 (6)

回答No.7

 資格を取るのが夢だったり、職業に直結するものであればダメージも大きいでしょうが、少し難しいですね。  ただ、経験上言いますが、受験をやめても、受験に失敗して被るのと同じくらいの精神的ダメージがあることに変わりありません。自信や自尊心が大きく傷つくことだけは間違いありません。  受験に成功する以外に、ダメージを食らわない方法はありません。成功すれば自信がつきますし、駄目もとで受けるのもありだと思います。  仮に受験をやめ、他の資格を取得する勉強を始めたとして、受験を断念した事から生ずる自信の喪失などのマイナスが受験勉強に影響しないでしょうか?気持ちの切り替えが早く、過去の事だと切り捨てる事が出来るなら他の資格取得に切り替えるのも手だと思いますが。  180_70kiさんは別に甘い人間でも弱い人間でもありませんよ。就職に資格が不要となれば誰だってやる気を無くすものだと思いますから。時間は限りあるものですので。

noname#68721
質問者

お礼

皆様、アドバイスありがとうございました。 結論は、「国家試験の勉強を続ける」ことにしました。 友人から、「他の試験はいつでも受けることができるけど、この国家試験は今じゃなきゃ受けられない」と言われ、「一緒に頑張ろう」と言われたからです。友人は全員、病院に就職が決まっていて「国家試験に落ちたものは解雇」と言う厳しい条件です。必死になれるのも当然です。私は学部内でタダ一人、企業(医療関係ですが、研究職)に就職がきまっていて、疎外感というか、国家試験勉強に必死な友人たちと「温度差」を感じていました。しかも友人たちは、私の悩みすら「イヤミ」と感じていたようでした。しかし友人の一人が励ましてくれて、他の友達にもいろいろ話してくれたようです。それに私は負けず嫌いだと言う性格を忘れていました。一発、頑張ってみようと思っています。 ポイントは最初と最後にアドバイスいただいた方に差し上げました。 他の皆様からのアドバイスにも感謝しております。ありがとうございました。

  • concord
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.6

弱いとは、思いませんよ。 みんな生きている限りは、迷います。 180_70kiさんは、その過程だと思います。 今の心の状態では、すでに新しいところに就職しようとされていますね。 それでいいのではないでしょうか? 今の状態は、国家試験を受けようという気持ちが弱いという事実ですよね。 これは弱さではありませんよ。自分の正直な気持ちだと思います。つまり他を選択しようといているだけです。 自信というのは、なかなかすぐにはつかないですよね。自分の苦手なことをクリアした時に、少しづつついてゆくのではないでしょうか? 私の人の評価が気になって仕方ない時期が長く続きました。しかし、その時期が長すぎて疲れ、人は人だ。 もうどう思われようといいと開き直ってからは本当に心が楽になりました。 180_70kiさんもその過程のような気がします。

  • cine8
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.5

はじめまして。私がこれから回答する内容で他の方からお叱りを受けるかもしれませんが、少しだけ書かせてくださいね。 目の前に大きな壁が出来た時に自分に自信が無いと乗り越えられませんよね。じゃあ、自信って何処から来るのでしょう?迷いがあると自信はもてないものです。勇気も同じです。過去に回答された皆さんが言うように「今、自分がしたいこと。獲得したいもの」それが本物ならチャレンジする事が大事です。結果はその後についてきます。 でも、貴方の気持ち良くわかりますよ・・・誰かに背中を「ポン!」と押してもらいたい時なんですよね。 気持ちは決まってるのだと思います。その勇気が行動に移せなくて葛藤してるのだと思います。 私も似たような葛藤を抱えています・・・・ こやって回答しながら、自分にも言い聞かせている所です。 お互いに頑張りましょう。自分の心に正直に。

noname#68721
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 現在の心の状況は、「死に物狂いで国家試験をうけてみようかな?」と思うようになって来ました。 ですが、これも一時を過ぎればまた、この質問を書いたときの気持ちに戻ることは、確実なことです。 本当にどうしたらよいか、分かりません。 この繰り返しなのです。 誰かに背中を押してもらいたいのもありますが、自分の気持ちをはっきりさせたい。一本筋を通したい。という気持ちがあります。

回答No.4

人は、強くなる為に生きているのではありません。幸せになるために生きているのです。強くても、弱くても幸せになれます。  悩みは誰にでもあるものです。弱いのではありません。それを乗り越えて強くなる。悩みとは強くなる1ステップです。そして、人生の分かれ道です。  人生にはたくさんの分かれ道があります。今がそのときなのでしょうね。選ぶのは自分です。つらいかもしれませんが、頑張って下さい。  私は、多くの選び間違えをしました。後悔もたくさんあります。でもそれは、今の自分の全てです。やりとうしたのも、諦めたのも自分。それが無ければ今の自分はいないのです。過去があって、今の自分がいる。戻ることはできないけど、補うことはできる。過去を後悔していても、それに変わる幸せが今ある。  でも、後悔しないのが1番。じゃあ、どうすればいいか。    今、1番何をしたいか。      ・国家試験を受けたい      ・他の資格を取りたい      ・病気を治したい        あなたが提起した3つの中に答えはあるはずですよ。  長くなりましたが、もう1つ・・・   資格も自信になりますが、経験や知識も自信になりますよ。 お身体大切に。

noname#68721
質問者

お礼

>人は、強くなる為に生きているのではありません。幸せになるために >生きているのです。強くても、弱くても幸せになれます。 > 悩みは誰にでもあるものです。弱いのではありません。それを >乗り越えて強くなる。悩みとは強くなる1ステップです。そして、人 >生の分かれ道です。 この言葉に感動しました。 私はこれまで「弱い」という言葉を自分のキーワードのように使ってきました。そのことを反省させられました。 私もこれから、たくさんの間違った決断をするかもしれませんが、「それがあるから今がある」ことを忘れずにいこうと思います。 今週中には答えを出そうと思っています。 長く悩むことは、どちらにしてもよくないことだと思うので。 アドバイスありがとうございました。

  • yuhzohsan
  • ベストアンサー率38% (92/237)
回答No.3

●「自分に甘いと思われるでしょうか?」 ○少しもそう思いません。進路は自分で決めるもの、と思いますし、立派にその代替案をお持ちじゃないですか!、 (1)持病を治すために病院に通ってください。 (2)別の資格を取るための準備をやりましょうよ。 まずは健康な身体作りをしましょう!その次に新しい目標に向かってチャレンジしましょう。 例え「医療関係の国家試験」に合格したとしても、それがすべて良かったかどうか分かりません。 人生は長いですよ。 人間は無限の可能性を秘めています。出来ないと思っていたことが、努力で出来ることが沢山あります。色んな勉強をしていくことで、本当の自分のやりたいものが見つかる時が必ずあると思います。 あきらめずに、前に進む勇気こそが大切だと思います。 偉そうなことを書きましたが、私は現在、新しい羅針盤と自分の可能性を見つけるため「逃げずにチャレンジ」しようとしている一人です。

noname#68721
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、勉強を辞めるためには勇気も必要ですね。 このまま受からないと思いながらも、だらだら勉強していくことが一番ダメなことだと思います。 決断もできず、勇気も出さず・・・という最悪な状態だけは避けたいと思います。 勉強をやめることを後ろめたく感じていましたが、前に進む勇気についても考えてみようと思います。 >可能性を見つけるため「逃げずにチャレンジ」しようとしている一人です。 頑張ってください。私もまずは、結論を出すことからがんばってみます。 アドバイス、ありがとうございました。

回答No.2

こんばんは。 ちょっと厳しい意見になりますが・・・。 質問を読ませて頂いた印象では、弱いと言うより、ズルイと言う印象です。 あれこれ理由を付けて、結局は医療関係の国家試験の勉強から逃げようとしている。ただ、逃げたと言われたくないから、何かの理由を付けようとしている。自分に負ける気がすると言うより、他人から否定的に見られたくない。そういう思いの方が強い気がします。 誤解しないで欲しいのは、あくまで国家試験に本気で合格する気がある場合に、ズルイ気がするだけです。残念ながら質問を読んだ感じでは、本気で合格したいとは伝わって来ませんでした。 ただ決して弱い人だとは思わなかったです。弱い人だったら、「試験合格しそうに無いな。不合格になったら、この先どうしよう・・・」と思っています。でも180_70kiさんは別の就職口も見つけていますし、別の資格を取ろうとも考えているので、決して弱い人だとは思いません。 ちょっときつめの意見でしたが了承して下さい。

noname#68721
質問者

お礼

確かに、johnny1978さんのアドバイスを読んで、自分でもズルイと思っていました。 他の人から見たらどう写るのだろう?と思って質問させていただきました。 ただ、質問時に「ずるい」という言葉でなく、「弱い」という言葉を使っていましたが・・・ 本気で合格しようとは思っていないのかもしれません。 早速のアドバイスに感謝いたします。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 勉強が出来る人間になるには

    自分は今、資格試験の勉強を行っているのですが、正直、頭が悪く理解力がないため 前へ進みません。自分の思った結果がでないため、自分自身にイライラしています。 よく資格試験でもすぐに受かってしまう人がよくいます。その人はおそらく勉強もスムーズに いっているのだと思います。 どのようにすれば、そのような人達みたいになれるでしょうか? 何回勉強しても、ダメなため、モチベーションが持ちません。 怠けてると言われればそれまでですが、できれば具体的にどのように勉強していくのがいいか 教えてください。

  • 点数の上がらない自分が嫌です。

    いつも利用させていただいております。 私はある国家試験浪人をしています。本年度に卒業をしましたが、一般的に「落とすための試験ではない」(毎年合格率は6~7割程度)と言われている医療系の試験に落ちてしまいました。 そのためバイトをしつつ、母校に通い勉強しております。そして補講のお陰で、昨年度のこの時期に比べ模試・過去問の点数が向上しました。しかし、模試に至っては一度も合格点(120/200以上)に達しておりません。 今日まで100点そこそこは獲得できるのですが、それ以上は伸びていません。間違えた個所は調べ直しをしているのですが…。そんな自分が嫌いなことと、もう後がないプレッシャーで、ストレスからか耳管開放症症になってしまいました。 私は資格を取得するのを諦めたくないですが、正直不安です。何かオススメの勉強法、不安を落ち着かせる方法などございましたら、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 来春の国家試験までに取得できるIT資格

     30代の会社員でIT企業でホスト系運用業務をしています。 仕事が落ち着いてきたので、自己啓発の意味でIT資格を取得しようと思います。(ちなみに現在の取得資格は「初級シスアド」のみです。) 取得資格の第一目標は、過去に何回(今秋含む)も受けては落ちている「基本情報」にしています。ただ来春の国家試験まで半年もあるので、勉強のモチベーションを保つのに大変かとおもいます。  そこで来春の国家試験までの半年の間に別のIT系の資格を取得しようと思います。そこで質問ですが、なにかお薦めのIT資格を教えて下さい。自分で思いつくのは「ドットコムマスター」ぐらいです。 皆様からの回答をお待ちしています。

  • 自分が持ってる資格はなに??

     証券会社で勤めていた頃に、5冊の本を見て勉強、資格取りを  させられまして合格しました。  水道橋で、筆記試験があって合格しましたが自分が持ってるのは  どのファイナンシャルの資格なのでしょうか。  規定のとおり、1年くらいやって取りましたが  いろんなタイプがあるようでわからなくなりました。  こんな説明しかできませんがどうでしょうか?  自分のは国家資格になるファイナンシャルのものに  値するのでしょうか。

  • 彼女との付き合い方

    彼女が資格試験に向けて勉強しておりますが、資格試験前の模擬問題で毎回不合格になります。 勉強してるの?と聞くと勉強してると言いつつも携帯を突いてしまったり、電話しようと言ってきて勉強しているそぶりがなく、模試試験後にも実は。。。みたいな事もあります。 結果が出てないのにデートしたい、一緒に居たいと言ってきて、模擬試験に合格したらデートしようって決めたのに不合格になって、デートしないとキメると頑張りを認めてくれないと言われ機嫌が悪くなります。 頑張る頑張ると言いますが、これまで複数回の模擬試験に毎回不合格です。 私も彼女の不合格が続いて、つい口調がキツくなってしまう自覚があります。しかしながら、資格試験に向けて勉強が足りてないのは模試の結果からみて明らかでは無いでしょうか? このような彼女にはどのように付き合っていけば良いのでしょうか? 本当に悩んでおり皆様のお知恵をお貸しください。

  • 自分のやっていることがいいのかどうかわからない

    よろしくお願いします。30代男性です。 仕事でもプライベートも、自分のやっていることがこれでいいのかどうか判断ができなくなりました。 たとえば、現在GWで休みに入りますが、この間に何をするべきか。 私は自信を持ってこれをするべきだ、といえることはできないまま、悩みながら何かをしています。 英語や中国語の勉強だったり、業務に関係ある本を読んだり。 友達から誘われれば遊んだり。 一応資格取得の目標など立ててはいますが、本当にこの資格の勉強をしていていいのか、など悩んでしまいます。(業務には関係がある資格で無駄にはならないものです。) 仕事においても、自分で段取りを決め、相談し、OKが出ていざ実務に入っても、もっと効率的なやり方があるのではないか、とか色々考えてしまいます。 ~~をしたい、という意思からそのことをずっとやれる人もいると思うのですが、私はなぜか途中で悩んでしまうのです。 たとえば空手をやっています。精神的にも鍛えられ、自分にとっては大切な生活の一部です。しかし、周りに同じ年代の人がいなかったり、子供か、子供を持つ親が多いのに気づいて、もしかして同じ年代の人はこのような運動をやらずに、もっと資格の勉強やら仕事に邁進しているのではないか、と非常に不安になります。 私はいつも自分で判断してきたことで間違ってきた、という思いがあります。 最初の会社は、今思えばいい会社だったと思います。しかし、自分の判断でやめ、いくつかの会社のあと、今は当初入った会社より格段に条件が悪い会社、新卒で入った会社の子会社よりひどい条件の会社で同じようにやりがいを感じずに働いている。非常に情けない思いをしています。 今日もうつうつとしています。時間を無駄にしたくないので何かはしているのですが、本当にこれをしていていいのか、やっていることは楽しいが、これがどのように役立つのか、役立て方もわかりません。 あまり悩んでも仕方ないとは思うのですが、悩まないでびしっと生きている人を、少なくともそう見える人はすごいなと思います。 悩みながら生活しているのでいつも自分に自信がないです。 人に話しかけることも怖くなりました。今、話しかけていいのかな、こういう質問してもいいのかな、など色々考えてしまいます。 根本的に自分の生き方に自信が持てないと、自信はなくとも卑屈な思いを消さないと、何をするにしても結果が出せないのではないかと思いました。 何でもいいです。アドバイスをいただければと思います。

  • 不安

    カテゴリー違いでしたら申し訳ありません 現在、薬学部に通う6回生です 今年3月の国家試験にむけて日々猛勉強中です 今まで大手2社(AとBとします)の模試を交互に受けており、そして大学ではA社に国家試験に対する対策をしてもらっています 返却された模試の結果、苦手分野及び得意分野がAとB社で違ったり、A社の模試を受けて、1ヶ月後B社の模試を受けると成績が横ばいだったりして、思うように上手く伸びません ただし、同じ会社だけで比較すると点数上がっている傾向があります。 まわりと比較して点数の上がりかたが気になり、非常に憂鬱になります もしかしたら、卒業試験もしくは国家試験におちたらどうしよかと… そんな考えが脳裏をよぎります、このままやっても大丈夫かと… 薬学部には向いてないんじゃないかと最近思い詰めるようになりました 受験はどうしても憂鬱になることはよくあることかもしれません どうすればこの憂鬱な気持ちを切り替えることができますか?

  • 国家試験に落ちたことがショック

    挫折から立ち直る方法、または良い格言などあったら教えて下さい。 先日、国家試験がありました。 勉強もすごいしてきたし、受かる気でいました。 が、落ちてしまいました。 結果がすべてなので、やっぱり勉強不足なんだと思っています。 実際、落ちたことよりも周りの目が気になります。 勉強を教えていた友達が受かったり、模試の結果がよかったことも友達に言ったりしていました。(自慢はしてないですが) 落ちたことが、恥ずかしいです。みじめです。 また、母親に「みんな受かってるのに、なんで落ちてるのよ!!」って言われてしまいました。 申し訳なさでいっぱいです。 立ち直る方法を教えてください。 来年、また受けるつもりです。

  • 就職についです。

    わたしは現在3年生の看護専門学校に通ってます。 1年生の時から付属の病院ではなく、地元の病院に就職を希望しており、そのことは先生に伝えてきました。2年生の時にも他病院の就活を行うことは、勝手にやって今結果待ちなどを教えてくれればいいと言われました。3年生になり、学校に志願するための書類を貰う時に、他の病院を受けるためということを伝えると激怒されました。わたしの学校の付属は家から少し遠くもう少し近くの病院に就職したいと伝えた所、それは我が儘だと言われました。そのため、先生と話しあった結果、第一志望は付属、第二、第三志望は他の病院となり、親とも相談してみます。と伝えました。しかし、次の日学校に行くと国家試験対策の先生から、あなたは、本校の国家試験対策から外しました。と言われました。国家試験対策とは、国家試験にむけ学校で全員一斉で模試をうけたり、外部の先生にお願いした、国家試験のための授業を行うことです。そのため、わたしは、学生全員に配布している国家試験の問題や、授業、模試を受けることができなくなりました。また、次の日学校に行ってみると友達に国家試験対策からはずされたんだってなどと友達が知ってる状況でした。友達に誰から聞いたか聞いてみると先生が言ってたよ。と言われました。 今まで2年間他の病院に行くことの了承を受けていたのにもかかわらず、3年生になり、国家試験対策から外されたことについて納得もいかないし、まだ、はっきりしていないのにも関わらず、他の生徒に先生が個人情報を漏洩したことも納得がいきません。 今後の方向性として、 他の学校に転入するか、 国家試験対策から外れ1人で勉強していくか、 ということです。 この場合どのようにしたらいいですか?

  • 自分を受け入れるってどういうことでしょうか?

    自分を受け入れるってどういうことでしょうか? 高校三年男です。自分に自信がありません。僕は自信をつけるために有志活動やボランティアに積極的に参加してなるべく人と関わるようにしたり、国家資格取得に挑戦したりして今まで頑張ってきましたし、これからも続けていくつもりです。ところが、これらの事を実行しても自信がつけることができませんでした。 このままではいけないと思い、なぜ自信がつかないのかを色々と探してみたところ、ありのままの自分を受け入れていないから自信がないということが分かりました。しかし、どうやって自分を受け入れたら良いのか分かりません。「頑張った」と自分を褒めても、「絶対に自信をつける」と自己暗示しても、何か違和感を感じる自分がいて素直に自分を受け入れることができずにいます。まだまだ努力が足りないのかもしれません。 質問ですが、自分を受け入れるということはどういうことでしょうか?特に自信のなさを克服した方や、人生経験の豊富な方の回答をお待ちしております。