• ベストアンサー

ルーターを使ってのインターネット接続

t0z2の回答

  • t0z2
  • ベストアンサー率36% (139/377)
回答No.1

PCを再起動すればインターネットにつながるのであれば、ルータは問題ないものと思われます。 PCに何らかの問題があるのではないでしょうか。

macdgogo
質問者

お礼

その通りでPC側の問題でした。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • Wi-Fi接続について

    こんにちはpsp17999です。YouTubeに動画をアップロードさせてもらってます。 今回は「Wi-Fi接続について」質問させていただきます。 USB無線アダプタだけで、Wi-Fi接続は可能なのでしょうか? 環境↓ デスクトップPCが有線(インターネット)につながっています。 デスクトップPCはwindowsXPです。 windows7のノートPCもあるのですが、インターネットには接続できません。 USB無線アダプタは、ロジテック株式会社のLANーW150N/U28Kです。 ロジテック株式会社のホームページ?はこちらです。↓ http://www.logitec.co.jp

  • インターネットに接続できない

    久しくインターネットへ接続していないpcを無線で接続しようとしましたが、Wi-Fiへは繋がるのですがインターネットへの接続ができません。他のデバイス(スマホ)は接続できているので、ルーターの問題ではないと思われます。当該pcはこのネットワークに初めて接続します。機種はFMV-BIBLO NF40Y、OSはWindowsVistaです。対処方法をご教示願います。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 無線ルーター? 無線LAN?

    自宅のノートPCですが、現在有線LANケーブル、プリンタに有線で接続して使用しております。 そこで質問なんですが、少なくとも有線LANを無線に、できればプリンタも無線で接続したいのですが、どのような準備をすればよいのでしょうか? PC FMV-BIBLO NF40W OSはWINDOWS Vista インターネット フレッツ光 プリンタ CANON MP500 素人ですみません。 よろしくおねがいします。

  • おはようございます。最近フレッツ光に変更したら、インターネットへの接続

    おはようございます。最近フレッツ光に変更したら、インターネットへの接続が、頻繁に切断されたり、つながったりと、不安定になってしまいました。家にはノートPCが3台あって、ルーターで無線LAN接続しているのですが、1台のノートPCだけが、接続が不安定です。スペックは、フレッツ光ファミリーハイスピードタイプ、PCは、富士通FMVBIBLO NF/C40 WIN VISTA HOME premium メモリー 2GB ルーターは、Logitec LAN-WH300N/DGR プロバイダーはぷららです。どうか、御教授の程、宜しくお願いします。

  • インターネット接続

    インターネット接続 10月か11月に引っ越すことになり、同時にフレッツ光等に入り、インターネット環境を作ることが出来るかもしれません 環境を整えた後、恐らくPCは無く、PSP等ゲーム機でのみインターネットを使うと思います そこで質問ですが Wi-Fi Gamers WCA-G この無線LANを使ってアクセスポイントにしようと思っていますが、やはりPCは必要なのでしょうか? ルータは恐らく買います この無線LAN自体はPC不要らしいですが、ルータはPC必要ですか? 後出来れば安価で多少安定したルータはありますか?

  • 無線LANでインターネットに接続できません

    PCは富士通のBIBLO、NF/D50を使用しています。 昨日まで無線LANでインターネットに接続できていたのですが、急に(?)「ページが表示できません」という画面が出てくるようになって、ネットに接続できません。 有線では接続できるのですが、無線では接続できません。なので今は有線で質問しています。 最近したことは、ポート開放です(これは別のPCで)。 そのときにおそらくIPアドレスやDNSサーバを固定したんだと思います。(そのあとウイルスに感染して起動不能になったのでリカバリしました。) しかし正確には原因がわかりません。 考えられることがありましたら回答をお願いします。  ・自分でやったこと 無線LANルータの再起動 無線LANルータの初期化(工場出荷時の状態に戻す) 無線LANルータの再設定 PCのDNSサーバ・IPアドレス設定の変更 ・環境 PC:富士通 FMV BIBLO NF/D50W LANデバイス(有線):Marvell Yukon 88E8040 PCI-E Fast Ethernet Controller LANデバイス(無線):Atheros AR928X Wireless Network Adapter 無線LANルータ:プラネックス・ネットワークス MZK-WNH

  • Wi-Fi経由でインターネット環境作る際に

    今iPhone4Sを使っています。 契約を解除してiPod touchとしてWi-Fi利用で使って行こうと思っています。 そこで、ロジテック 無線LANルータ LAN W300N/Rを使ってWi-Fi経由でインターネッ ト環境を作るにはどうしたらいいでしょうか? やはりというか、おそらく自分の考えでは、WiMAXやイーモバイルといったプロバイダーと契約するということなんでしょうが、その際にロジテックの無線LANルータをなんとか使ってWi-Fi経由でインターネット環境を整えたいと思っているので、よろしくお願いします。

  • インターネットに接続できません

    初質問です。ネットワークに接続できません。 パソコンはパナソニックのCF-S9でwin7 ルーターはロジテックのLAN-W300N/DR フレッツ光、ぷららを利用しています。 一週間ほど前にFn+F7で間違えてスリープしてしまったのをきっかけに、 それからインターネットアクセスなしの表示とともにインターネットに接続できず、困ってました。 色々試したのですが、今日IPアドレスを固定にするためにはDHCPを無効にしなければいけないと知り、ロジテックの設定画面で無効にし、IPアドレスを入力したところ接続できず・・・ 仕方ないのでIPアドレスを自動取得にしたところ、識別されていないネットワークと表示され、ブラウザからロジテックの設定画面にも飛べず、完全にお手上げ状態となってしまったので投稿することにしました。 ipconfig /allをしたところ、自動構成IPv4アドレス、サブネットマスクは表示されてしますが、デフォルトゲートウェイは空欄です。 dhcp有効は いいえ になっています。 拙い文書ですが、本当に困っています。何かアドバイス、対処方法などありましたらよろしくお願いします。

  • iPad miniのインターネット接続方法

    先日、iPad miniのwi-fiモデルを購入したのですが、 こちらはwi-fi環境以外でのインターネットの接続は出来ないのでしょうか? 具体的には、パソコンとiPad miniをケーブルで繋いでも、 wi-fiやbluetoothなど無線LANに接続しなければ インターネットは出来ないのでしょうか? 一応、パソコンとiPadの間で同期はきちんと出来ています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • FMV-BIBLO NF70Yの中国でのインターネット接続

    富士通のFMV-BIBLO NF70Yの購入を考えていますが、無線lanがあり、モデムがないですが、中国でインターネットに接続できますでしょうか。