• 締切済み

ビデオケーブルのみの切替器をご存知ありませんか?

noname#177763の回答

noname#177763
noname#177763
回答No.3

車用ですか? 聞いた事が無いですね。 カー用品を取り扱っているお店で聞かれるのが一番早いかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 映像の黄色、音声の赤白のケーブル

    映像の黄色、音声の赤白のケーブルがありますが、 赤白を入れ替えて使用したり、 映像の黄色と音声の赤白を入れ替えて使用すると、 どうなるのでしょうか? 赤白を入れ替えても大丈夫だとは思いますが、 黄色と赤白を入れ替えても大丈夫なのでしょうか?

  • ステレオ音声ケーブル(赤白)はRCAケーブルの赤白で代用可能か?

    こんばんは。 ステレオ音声ケーブル(赤白)はRCAケーブル(黄赤白)の中の赤白で代用可能でしょうか。 D端子接続をするのに、D端子ケーブル自体はあるのですが、赤白の音声ケーブルがなく、代用できるのならRCAケーブル(黄赤白)の中の赤白で代用しようと思っています。実物がまだ手元にないので試してみることができません。どなたか教えて下さい。

  • オーディオケーブルについて

    オーディオ機器をステレオ接続するのに、RCA端子とピンプラグ(3極)のケーブルが必要ですが、現在手元にデジカメ用の黄色・黒のRCA端子とピンプラグのケーブルがあります。 このケーブルでステレオ接続に代用できますか?

  • ケーブルテレビを2ヶ国語でビデオに撮りたい!

    困っています。どなたかお教えてください。 ケーブルテレビをビデオに撮りたいのですが、現在コンポジと音声ケーブルにてビデオに入力しています。(通常の接続にてビデオの外部入力へ)ですがこれだと2ヶ国語の放送の場合「L」、「R」、「LR」の切り替えをケーブル用ユニットで決定してしまい、録画後の映像を再生時にビデオ側で「L」、「R」、「LR」の切り替えが出来ません。つまりユニット側の2ヶ国語切り替えで英語を選択して録画すると、その映像は英語でしか聞けなくなってしまいます。 なんとかビデオに2ヶ国語として録画する方法はないのでしょうか? ユニット背面には「映像」黄「音声」赤白の出力が2セット、アンテナ入力端子1つしかありません。 この赤白黄端子からビデオの同軸アンテナに変換して入力(そんな変換ケーブルがあるのかどうか)、ビデオチューナーにて取り込むことが出来ればビデオは2ヶ国語として認識可能なのかな?などと素人考えで思ったりするのですが・・・ ややこしいはなしで内容が説明不足だったらごめんなさいm(_ _)m どなたかお詳しい方教えてください、よろしくお願いします。

  • RCAケーブルの切替で

     RCAケーブルの切替に 「ロッカースイッチ」(6Pタイプ)を利用したいのですが 知人に「スイッチで映像の切替は出来ないと思う」と言われました。  下記の図にあるような 6PタイプのスイッチにRCAケーブルを 半田付けした程度では映像切替(RCA)はムリでしょうか?

  • RCA(赤白)ステレオオーディオの同時出力について

    RCA(赤白)ステレオオーディオの同時出力について FVC-131 http://www.fujiparts.co.jp/fvc131.htm で赤白のステレオオーディオを分配し同時出力したいのですが、 「※逆方向にも使えますが、同時に出力することはできません。」 と記載されています。しかし、 http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/213.html#id_95b91370 ↑の少し下には 「ゲーム機が出力した映像・音声を、分配ケーブルによってTVとキャプチャーボードの双方に同時出力しています。」 と記載されています。 赤白のステレオオーディオを分配し同時出力することは可能なのでしょうか? また、黄色(映像)はいらないので赤白の2ピン→4ピンに同時出力可能なケーブルは無いでしょうか?

  • AVケーブルの端子の保護

    TVやDVDなどを接続するAVケーブル(RCA端子、つまりごく普通のケーブルです)ですが、結構ケーブル側の端子があまっています。たとえば、 ・三本ケーブル(赤白黄)だが、映像はS端子・ケーブルを使うので黄端子があまる ・音声の接続だが、余っている三本ケーブル(赤白黄)を使うので、黄端子が余る といったかんじです。 余ったケーブル端子は、ブラブラ下がっているのですが、これだと埃にまみれて劣化したり、何かの端子に触れて異常の原因になったり、といったことが起きないか心配です。 何か対策はないでしょうか。余った端子を覆うケーブルが売られていればいいのですが、なかなか見つかりません。 それとも、そんな心配はしなくていいのでしょうか。

  • 同軸ケーブルとは・・・

    同軸ケーブルとは、 映像(黄)、音声(赤白)等のピンジャックの付いた ケーブルのことを言うのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ビデオカメラとHDDの出力

    ビデオカメラの映像を再生して家庭用HDDに録画したいのですが映りません ビデオカメラの赤白黄色のケーブルを繋げてHDDの入力切替をすれば普段は録画できますが綺麗に録画したいので赤白黄色のケーブルは使っていません ビデオカメラはD端子で出力がHDDのコンポーネントにつながっていて、HDDはテレビのHDMI1につながっています 詳しい方教えてください

  • パソコンのテレビチューナのアンテナ入力について

    パソコンのテレビチューナのアンテナ入力部(同軸ケーブルを接続する所)にビデオ出力(赤白黄色)を繋ぎたいのですが可能でしょうか?もちろん端子の形状が違うのでそのままでは、ささりません。 以前、雑誌かなにかでRCAケーブル(ビデオの赤白黄色のやつ)を改造して、映像信号と音声を1つにまとめて同軸ケーブルにするというような記事があったと記憶しているのですが見当たらず、ネット検索もしましたが、これといってヒットしませんでしたので、投稿させていただきました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう