• 締切済み

腹痛・気持ち悪い

さっきから 腹痛・気持ち悪い といった症状があります。 腹痛は 具体的に言うと おへその周りが痛いです なんか、気持ち悪いって言っても 胃のあたりがきもちわるいです また、元彼とメールをしてるので 精神的なことなのでしょうか?? 早めに回答おねがいします

みんなの回答

回答No.2

こんばんわ。 ストレスがかかれば、胃や小腸、大腸が運動障害を起こして痛みや気持ち悪さを感じることはあります。 しかし、医師でもなく診察もしていないので何ともいいようがないですね。 重大な病気が隠れている可能性もありますので、何日も続くようでしたら内科へ診察に行くようお勧めします。 食中毒などでなければ、胃の気持ち悪さは胃の薬、腸の痛みは整腸剤で改善する可能性があります。 あと、無糖の炭酸水を飲むのも改善効果が期待できますよ。 試してみてください。 お大事に^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194931
noname#194931
回答No.1

医者じゃないので、正確なことは言えませんが 元彼とやり取りしてて 嫌な気分なままメールとかしてるんですか? それはないなら、体調の問題でしょうけど 嫌々やり取りしてるときって、精神的に体調が崩れてくる場合もあります。 たとえば『明日のテストで学校行きたくないー』って念じてる子が、腹痛が起きるように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腹痛の原因・・・

    おへそまわりの腹痛の原因がわからなくて困っています. 症状としてはおなかがすいているときに痛くなり,ごはんを食べるとおさまります.しかし,それから30分ぐらい経つとまた痛くなります. 痛みは鈍い痛みです.ひどい時は腹痛にともなって頭がふらふらします. 重複しますが痛い場所はおへそのあたりです. 今年の春に,特に症状が重かったので病院に行きました. タケプロンという制酸剤をもらって,1週間服用しました. 症状はかなり回復しました. その後念のため胃カメラの検査を受けましたが 胃も十二指腸も異常がありませんでした. 普段の生活でストレスはある方だと思います. まじめに物事を捉えすぎてしんどくなることが多々です. また,家庭が崩壊していまして先が真っ暗です. 個人的には胃・十二指腸潰瘍?と思ったのですが, インターネットによると胃・十二指腸潰瘍は上腹部の痛み ということなので違うのかな...と思っています. 対策をとろうにも腹痛の原因がわからず困っております. どなたか分かる方,ご意見・ご指導よろしくお願いします!! または同じような経験をしたことがある方,ご意見お聞かせください!!

  • 年明けからの腹痛

    30代前半の男です。 年明け辺りから原因不明の腹痛があります。 特に決まった時間に痛むわけではなく、時々みぞおちやおへその周辺が キューっとしまるような痛みがあります。 特に下痢や嘔吐はなく、腹痛時に排便しても痛みは消えません。 1ヶ月ほど前に胃カメラ等検査ををしていただきましたが、 特に異常はありませんでした。 精神的なものだろうということで、ドグマチールという薬をいただき 2週間ほどのんでいますが、特に改善しません。 このような症状に心当たりのある方がいらっしゃいましたら、 ご教示いただけませんでしょうか。

  • 腹痛が続く

    腹痛が5日ほど続いています。 ずっとではなく、一日に10回程度ぎゅーっと痛くなります。 その痛みも長くは続かず3分程度でおさまります。 おへそのあたりか少し下くらいです。 しかし、便はくだっているわけではありません。 胃痛の薬を飲んでみてもあまり効果が無いような。 一週間ぐらい前に喉がはれて、抗生物質を飲みました。 (胃薬ももらいました) それが影響しているのかよくわかりません。 今月末に大きなイベントがあるから、ストレス性のものじゃないかと周りのものはいうのですが、 多少は忙しいものの、ストレスは本人的には感じてないです。 生理前の腹痛かなとも思いましたが、生理まではまだ少し時間があるし、ここまで痛い事は無かったです。 腹痛で歩けないほどじゃないし、少し我慢すれば治るし、 少し様子を見たほうがいいのでしょうか? ストレスが原因の場合このような症状が起きる事はあるのでしょうか?

  • 吐き気と腹痛と腰痛

    8/5ごろから吐き気がして、7日は昼食後、とてつもなく気分が悪くなり会社のトイレでこもってました。 同時に腹痛(左のへそより下がいたい) おもだる~い感じで腰痛も。。 しまいには頭痛もしてきて一日中、調子悪いです。 クーラーでの冷えが原因なのでしょうか? 先週末に主人の祖母が亡くなり、あといろいろ精神的にちょっとマイってたせいもあるかもしれません。 胃のあたりを押すとあがってきそうな感じです。 単たる精神的に胃が不調なのか、胃潰瘍の前兆とか? もしくは妊娠症状なのか。。。 妊娠の可能性としては、生理(29~1)があり、2日にHしました。 このときのHは当りだったとしてもこれで妊娠症状は早すぎると思います。 先月(7月)のHは11日でした。 検査薬は25日に使用して陰性でした。 解りにくい文章ですみません。同じような症状を経験されたかたがいらっしゃれば、お伺いしたいです。

  • 腹痛

    胃より下、おへその上あたりが痛むのですが、医者にかかったほうがいいでしょうか?また、内科でよろしいでしょうか? 痛みとしては、トイレに行きたくなるような感じではなく、腹筋が筋肉痛になったような感じです。 以前、知人が腹痛といって医者にかかったら脂肪肝だったこと、自分もあまりいい食生活ではない(コンビに多し)ので気になっています。 ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • 腹痛などの気になる症状が・・・

    20代女です。 1ヶ月ほど前から、腹痛があります。 症状は、 腹痛(朝起きたときは胃の辺りが痛み、ほかの時間 は胃より下が下痢のような痛みがあります。) ずっと痛むのではなく、急にキューっと痛くなり、少し気持ちが悪くもなります。 痛みは我慢できるくらいの強さです。 それから、腹痛が起きる前までは、便秘ではなかったのですが、ここ1ヶ月間は以前より便秘気味です。 あと、ここ1週間は毎日のように頭痛があります。 これらの症状から考えられる病気はなにかありますでしょうか?? もちろん、病院に行くのが一番だとは分かっていますが・・・ ちなみに、ネットで調べたところ、胃から始まる腹痛、吐き気、便秘という症状から、盲腸かも・・・という不安もありますが、今のところ右腹部の痛みは感じていません。

  • 腹痛(みぞおち)の原因は?

    5日くらい前から、みぞおちあたりの腹痛で悩まされています。 症状は、常にみぞおち(へその上)あたりがなんとなく痛くて、時としては激しく痛くなり、下痢になります。 ネットでちょっと調べてみたのですが、これに当てはまる症状の病気が見つかりませんでした。 上記以外の症状はありません。 吐き気も、嘔吐も、食欲不振も、膨満感もありません。 上腹部のキューっとなるような腹痛が常にあるのと、波の激しいときにはその腹痛が我慢できないほど激しくなり、下痢になります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 食事中の腹痛

    毎日ではありませんが たまに食事中または食後に腹痛になります 基本は食事中に痛くなり食後で痛くなる時は食べ終わったあとすぐに痛くなります すごくお腹が空いて仕事中で食べれなくて我慢をして空腹感がなくなり帰宅してすぐに食事をしてたら痛くなる場合が多いです 胃というよりお腹が痛いです ヘソのすぐ下あたりの位置でキリキリという痛さではないです 横になり休むと10分ぐらいで痛みは消えます こういう症状の疑いがある病気はありますか? わかる方いましたらよろしくお願いします

  • 腹痛。病院に行くか行かないか

    腹痛があります。 病院に行くか、行かないか、迷っています。 というのは、これまでに何度か、頭痛(鈍器で殴られたような強い痛み)やら、腹痛(4年前)やら、なんかで医者に診てもらった結果 「(生理検査や画像診断などをしたうえで)異常なし。精神的な問題」 と要は 「気持ちの持ちようなんだよ、ゴルァ!」をオブラードに包んで言われるということが数回あったもので。 さて、腹痛の状態について。 1年半か2年くらい前から症状がでてきている。 ⇒おへそより3~4cmくらい右上のあたりのお腹の中(皮膚や表層ではない)が、耳かきのような細かいもので、えぐられるような痛み 痛みの強さは、さほど強くない という断続的に現れる。痛みの持続時間は、1回の痛み時間が3分未満くらいが1日に何度も現れることもあれば、数回や、ないときもある、と状態が続いていました。 ここ1~2か月、痛みの状態に変化が現れました。 ほぼ毎日痛みがある、痛みの範囲が広がっている。 場所はそのときどきでまちまちだが、おへそ周辺1~4cm内(おへそのすぐ上1~3cm内、おへその真横1~4cm内、おへその右上1~3cm内といったところ)であることに変わりはない 痛みの種類が、焼き付くような痛みだったり、ひりひりする痛み(おなかの内部が)だったり、こむらがえりをするような痛みだったり、複数の痛みかたをする。 痛みの強さは若干強くなっているが、痛み止めなしで放置できる程度で、さほど強い痛みではない。 ネットで調べて痛みの状態を意識してみて ・食事との関係⇒なさそう ・排便との関係⇒なさそう といった感じです。 激痛とか、倒れたとかならともかく、なんかよくわからないし めちゃくちゃ痛いわけでもないけど、腹痛がある ということくらいで病院にかかってもいいのでしょうか。 ネットで調べても、該当する症状が見つかりません。 いってみて「ただの腸の蠕動運動です」だったら、恥ずかしいし、 『んなことで、わざわざ病院なんかくるなよ』とか思われないかと心配です

  • 腹痛がします

    ここ数ヶ月、時々腹痛がします。耐えられない痛みではなく「あぁなんか痛いな」程度です。場所は臍の周辺と、左の腰骨の横あたりです。 腰骨の横あたりの痛みは子宮かと思い、産婦人科に行きましたが問題ありませんでしたので、やはり腸とか別の器官かと思います。胃もそんなに良くなく、喧嘩して自分の意見をまくしたてたりした時に、立っていられないほどの内蔵をグチャグチャにされたような気持ち悪さに襲われます。ちなみに、体重が以前よりも激減しました。産婦人科へも忙しい中やっと行ったので、胃腸はすぐに見てもらいにいけそうもありません。心配です。放っておいたらまずいですか。

RC-600の使い方について
このQ&Aのポイント
  • RC-600の使い方についての質問です。3つのトラック録音して、全てのトラックを一気に削除する方法がわかりません。
  • RC-600の使い方についての質問です。トラックの録音や削除方法について説明してください。
  • RC-600の使い方についての質問です。一括で全てのトラックを削除する方法が不明です。
回答を見る

専門家に質問してみよう