• ベストアンサー

西武の埼玉県民の日に使えるフリー乗車券について

所沢~西武秩父をこのフリー乗車券で行こうかと考えています。たとえば、池袋から練馬駅までPASMOの定期があるとします。すると、清算すべき区間は練馬~所沢となりますが、この精算額を西武秩父駅ですることができますか?(もしできなければ所沢で一旦改札を出ないといけませんが) また、このフリー乗車券で特急電車に乗ることはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

埼玉県民の日フリーきっぷで特急列車に乗れます。 埼玉県民の日フリーきっぷを持っている場合 西武秩父駅で精算できます。 埼玉県民の日フリーきっぷを持っていない場合 所沢で一旦改札を出ないといけません。

関連するQ&A

  • 西武池袋線の定期券の範囲について

    例えば、飯能-池袋駅間の定期券を持っているとして、 飯能駅から小竹向原駅まで利用した時には、練馬駅以降の乗車券を別途買わなくてはいけないのでしょうか?(練馬-小竹向原駅間) そして、このように目的地が定期券外の駅の場合、練馬駅でわざわざ改札を通らなくても、少なくとも練馬駅までの乗車は定期券の範囲に含まれるのでしょうか?(飯能-練馬駅間)

  • 西武線でのモバイルPASMOと回数券の併用について

    期限間近の西武線池袋⇄保谷の回数券を持っています。 これを池袋⇄入間市で使用する予定です。 池袋から入場する際は、回数券で入場し、入間市で精算すれば良いと思うのですが、入間市でモバイルPASMOで入場した場合、池袋ではどのように回数券を利用して降車可能ですか? また精算機のみで精算可能か?有人改札でないと精算不可か? 以上、ご回答宜しくお願い致します。

  • 定期券と磁気回数券の併用について(西武→メトロ)

    西武池袋線の石神井公園に引っ越しを考えています。 平日の通勤では、石神井公園→(西武)池袋というルートを選択し、休日は石神井公園→練馬→小竹向原→新宿三丁目というルートで移動します。 そのため、石神井公園→(西武)池袋の定期券を購入し、新宿へ行く場合は土休日回数券を併用したいと思っています。 ここで問題発生なのですが、 ・石神井公園→練馬(定期券) ・練馬→小竹向原(西武回数券) ・小竹向原→新宿三丁目(メトロ回数券) という3枚を併用するため、自動改札を通れず、毎回窓口で説明しないといけないのかと危惧しています。 「メトロの改札機は2枚投入ができるが、他社の入場記録までは見ていない」とか、 「定期券を磁気で買って、理由を説明すればビット処理をしてくれる」とか、 淡い期待をしているのですが、試してみるしかないのでしょうか。 また、有人改札に行かなくて済む方法があればご教示頂ければと思います。 (例えば、「練馬→小竹向原ではなく、300円足して石神井公園→小竹向原の回数券を買えば2枚併用になるので新宿三丁目で精算機が使える」等・・・)

  • 都営一日乗車券

    初歩的な質問ですみません。 都営一日乗車券を買ってでかけようと思います。 途中メトロに乗り換えます。 これは降りた駅で清算できますよね? 帰り、メトロの駅から乗車して都営に乗り換えになりますが メトロの駅乗車時は都営に乗り換える駅までの切符を買えば 良いのでしょうか? 乗り換えの時には一日乗車券とメトロの切符二枚を改札に入れるのでしょうか?

  • ソラチカ定期券に関して 西武線~丸ノ内線(メトロ)

    通勤定期券をソラチカカード(To Me Card PASMO)で購入しようと思っておりますが、 清瀬駅~西武池袋駅・丸ノ内線池袋駅~淡路町駅の区間は購入出来るのでしょうか。 ソラチカカードのサイトに、 === 定期券搭載可能 ソラチカカードは裏面に定期券を搭載できます 搭載できる定期券は東京メトロ、東急電鉄、東武鉄道、京急電鉄、相模鉄道、京王電鉄で発売している定期券となります。東京メトロで発売している定期券のうち、西武鉄道・東武鉄道との特殊連絡定期券(2区間定期券)は搭載できません。 === とありました。 実際に使っている方やわかる方は教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 特急券と乗車券

    初めまして。さっそくですが、時間が迫っているため質問させていただきます。 新幹線に乗るのも切符を求めるのも初めてです。 新幹線に乗るには特急券と乗車券が必要だと思うんですが、特急券を買って、乗車券を買うという2枚を購入するとします。 特急券は決まった値段しかないと思うんですが、乗車券を最低額で買って乗り、自分の最寄り駅で全額清算するという事は出来るのでしょうか? やはり、最初から全額買わないと新幹線の改札から降りれないのでしょうか?(新幹線に改札があるのか知りませんが。) よろしくお願いします。

  • 東京自由乗車券、2日間有効というのは…

    こんにちは。東京自由乗車券はフリー区間内なら2日間有効ですが、今日、荒川沖駅から東京自由乗車券を買ったとして、荒川沖駅に帰って来て降りてしまうと切符は自動改札から戻ってきませんよね。では荒川沖駅の一つ手前のひたちの牛久駅で降りたとすると、切符は次の日も有効になるのでしょうか。2日間有効の区間というのが良く分からないので、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 秩父駅(秩父鉄道)でなぜ西武鉄道が?

    秩父駅(秩父鉄道)でなぜ西武鉄道が? 本日、秩父にいったときに秩父鉄道の秩父駅に西武線の列車が止まっておりました。 時刻表をみると、どうやら夕方に急行で池袋に行くらしいのですが 秩父駅を出た後 どういうルートで西武線に入るのでしょうか? 秩父→御花畑→ダイレクトに西武秩父駅に行けるのでしょうか?

  • 乗車券の複数枚併用

    某田舎の駅に勤めています。 日頃切符をご用意しているのですが、1つ疑問があります。 例えば、 (1)金沢から特急で京都へ行き、下車後、また新幹線で東京まで行く場合。 (2)各種往復フリー切符で乗降自由区間から数駅外の駅へ行く場合。 (3)特定区間を知っており、複数枚に分けて乗車券を希望する場合。 お客様に有利になるように、また、継続乗車船、有効期限等をしっかり説明した後、 (1)北陸・湖西・山科・新幹線(or東海道)片道乗車券、山科-京都往復乗車券 (2)特別企画乗車券、乗降自由区間最果てから希望駅への往復乗車券 (3)申告通りの複数枚の片道乗車券 を発売しております。((3)はこちらからご案内はしない) 入場記録の無い乗車券、新幹線区間を含まない乗車券、および多数の乗車券の使用となりますが、 自動改札(在来線・新幹線)ではしっかり認識してくれるのでしょうか? 乗車券は2枚まで、自動改札の型による、などと聞いた事がありますが、 実際にそのようなご旅行をされた方、係員の方等、お答え頂けないでしょうか?

  • 都営交通無料乗車券と回数券の利用

    身体障害者手帳を持っていて、都営交通無料乗車券を 発行してもらっています。 都営地下鉄から私鉄に乗り入れている線を毎週使い 私鉄のほうは回数券を持っています。 普段は都営線から私鉄に替わる駅で、一旦改札を出て 回数券で入り直しているのですが、時々改札を通らないで 私鉄の降りる駅まで乗ってしまい、回数券を自動改札に通したときに 閉められてしまい(回数券に入場記録がない状態) 駅員さんに無料乗車券を見せ回数券を渡して改札を通ることがあります。 現在私が持っている無料乗車券は磁気式のものなのですが PASMOに乗せられると聞いて、切り替えようかと思っているのですが PASMOでも上記のように回数券に入場記録がない場合は 私鉄の降りる駅で駅員さんにPASMOを見せ、回数券を渡すと いう感じで大丈夫でしょうか?