• ベストアンサー

パソコンウイルス

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

これだけでは何ともいえません。ウイルスバスターで手動検索して確認して下さい。 また、ひとまずIEをリセットして様子をみることです。 http://support.microsoft.com/kb/923737/ja http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Reset-Internet-Explorer-settings-in-Internet-Explorer-9

関連するQ&A

  • ウイルスなのでしょうか?

     あるページを開いたときにウイルスに感染しました、との表示がでたのですが、誤って表示を消してしまい、その後ウイルススキャンをしても、検出はされません。しかし、InternetExplorerを開くとアダルト系のサイトにつながってしまいます。これは、ウイルスに感染しているのでしょうか。ちなみに、ウイルスバスターは最新のものにupdateしています。 

  • ウイルスバスターの更新後にPDFが見れない

    ウイルスバスターを使ってる方に質問です。 これまでウイルスバスターのtrendツールバーを有効にしてても普通にPDFがIEのブラウザ上で見れてたのですが、4~5日前のウイルスバスターの更新から、ネット上のpdfファイルが開けなくなってしまいました。 「Internet explorerは動作を停止しました」と出ます。 皆さんのpcはどうですか? 家にあるPC3台すべてこうなりました。 全PC win7homeplemium64bit IE11

  • パソコンのウイルスについて

    パソコンにウイルス対策ソフトとしてavastを入れていました。ですが上手く使いこなせなかったせいかウイルスに感染してしまったみたいです。 そして、インターネットに接続できなくなってしまいました。 これはやはりウイルスが原因なのでしょうか? また、これからウイルスバスターをインストールするなどして再びインターネットに接続できるようになるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2004について、ウィルスバスター2005へのアップグレードについて

    1) 現在ウィルスバスター2004をインストールしております。新しいウィルスを察知した場合、「ウィルスを隔離しました」というメッセージが出ますが、このウィルスは駆除する必要は無く放置しておいても良いのでしょうか?最近特にインターネット立ち上げに時間掛かるのですが、その原因の一つにたくさんのウィルスを隔離したままで駆除しない事と考えるのは間違っているでしょうか。尚、フリーメールがたくさんありましたので、かなり配信解除は行いました。 2) 現在INTERNET EXPLORER 5.00です。この動作環境でウィルスバスター2005へのアップグレードは問題ありませんでしょうか。

  • ウィルスバスター2009でInternet Explorerが不安定

    Internet Explorerの立ち上がりが不安定で困っています。 立ち上げようとすると7割の確率で、「Internet Explorerは動作を停止しました。」→「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」のメッセージが出て、フリーズします。 この状況になったのはウィルスバスター2008→2009にしてからです。 これ以降、普段はFirefoxを使用しているので問題はありませんが、たまにIEを使わなければならないサイトがあるので、困っています。 VISTA Home、IE7でUpdateは全て自動で行っています。

  • パソコンにウィルスがはいってしまいました。

    題名の通りパソコンがウィルスらしきものに感染してしまいました。 どこのサイトで感染したかはわかりませんが、症状としてはパソコンを起動して、InternetExplorerをクリックしようとしてもクリックされません。 何回かクリックして接続できたとしても、動作が非常に重く画面上に「blanktext/html」とかいてあるページが連続で表示されまったく使い物にならない状態です。当方パソコンに関してはほとんど知識がないため、どう対処していいかわかりません。宜しければ対処法を教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。 尚、使用しているPCはNECのVY225-/RX-Lというものです。 ウィルス対策はしていません(すいません)

  • ウィルスの駆除について

    ウィルスのTROJ_UPBIT.Aに感染してしまいました。ソフトはNortonを使っているのですが、このウィルスには対応していないみたいで感染してしまいました。ちなみにTROJ_UPBITには対応しています。たまたまウィルスバスターのオンラインスキャンで感染がわかりました。そこでウィルスバスターの体験版をインストールしようとしたのですが、Nortonをアンインストールしてからインストールしてくださいとでました。この場合はもったいないのですがNortonを削除してからウィルスバスターを入れるしかないのでしょうか?それとも他にいい方法はあるのか教えてください。お願いします。

  • ウィルスバスター2009のインストールができない

    ウィルスバスター2009の削除をして再度インストールすると{ 「Windowsのインストーラは動作を停止しました」 となりインストールができません。

  • ウイルスバスター2008のインストール中、動作が停止してしまいます

    VISTAにウイルスバスター2008をインストール中、インストールウィザードの「迷惑メール対策ツールバーfor Microsoft Outlookを有効にしています」しばらくお待ちください…、で動作が停止してしまいます(30分程待っても変わらない)。ちなみにWindowsディフェンダーは無効、他ウイルス対策ソフト(ウイルスキラーゼロ)はアンインストールしました。何が原因でしょうか?

  • これはウィルス?(パソコンの動きが遅い)

    Win2000です。パソコンの動きが遅い(起動に20分以上かかる、エクセルで文字を入力してもレスポンスが遅い)のでOSを再インストールしました。 再インストール後、起動やエクセルは順調にいってました。 昨日、メールやインターネット設定をし、メールの受信処理をしている途中、いきなり、動きが遅くなりました。前回ほどではありませんが、少し遅いのが気になります。 これってウィルスに感染したのですか? ちなみにOS再インストール後、ウィルスバスターは入れてませんでした。