• ベストアンサー

PhotoshopとLightroomのRAW現像

mac1963の回答

  • ベストアンサー
  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.3

カメラマンです バージョンはお使いの環境と違いますがPhotoshopとLightroomどちらも使用しています >あるフォトグラファーより、品質的に影響があるのでLightRoomを使ってほしいと要望がありました。 そんな事は全く有りませんそれよりまともな色管理が出来ていない環境で仕事をしているカメラマンがまともなことを言っているはずが有りません 仕事としては大量の作業ならLightroomの方が効率は良くなります 単品ですぐに加工に入る場合Photoshopの方が書き出して読み込む手間が省けます 結論としてPhotoshopとLightroomどちらを使用しても同じ設定なら結果は同じという事です そもそもRAWで納品しなければいないカメラマンがいる事自体問題ですね

aspnet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、やはりRAW読込設定画面が同じなら、結果は同じということですね。 「Lightroomを使え」というのは嫌がらせのように思えていました。 RAW納品の件ですが、これはクライントの意向もかなりあるようです。 RAW->いざというとき直しがきく、と思っておられるのか、グラフィック関連の皆さんは苦労しておられるようです(元々、印刷と色調が合うわけもないのに、ですね)。 「Lightroom / Photoshop」の差異については、そのように報告します。今回はありがとうございました。

関連するQ&A

  • LightroomからPhotoshop CS3で開こうとすると出てく

    LightroomからPhotoshop CS3で開こうとすると出てくるメッセージの意味を教えて! Mac版LightroomからPhotoshop CS3で開こうとすると 「このバージョンの Lightroom で Photoshop Camera Raw プラグインとの完全な互換性を得るためには、バージョン 5.6 のプラグインが必要です」 と表示されます。 今CS3なので4.6が入っていて、少し制限がありますよという理解でいます。 問題はこの下部分で、チェックマークで「再表示しない」があり、その横に「キャンセル」「Lightroom を使用して生成」「常に開く」があります。 この「Lightroom を使用して生成」「常に開く」それぞれの意味を教えてください。 試してみたところ「Lightroom を使用して生成」はコピーを生成して開き、「常に開く」はそのまま開いたんですが、試してみたとおりコピーするか直接開くかの違いだけなのでしょうか? それとLightroomと連携している限りPhotoshop CS3でのRaw現像はできないんでしょうか? 試しにPhotoshop CS3でRaw現像をしてみたいと思ったんですが。 よろしくお願いします。

  • CS5 のPhotoshop RAW現像

    CS5 のPhotoshop でのRAW現像でCanon EOS Kiss X5のRAWが対応可能ですがX6以降の場合はCS6にアップするしかないですか?

  • raw画像のままパノラマ合成

    デジタル一眼レフとPhotoshop Lightroomを使ってraw現像しています。 raw画像フォーマットのままパノラマ合成し、さらにLightroomで現像することは可能でしょうか? jpegで合成する場合はPhotoshop elementsを使って問題なくできています。 別にソフトが必要なのでしょうか。教えて下さいませ。

  • デジタルカメラのRAWデータ現像ソフトについて質問です。

    デジタルカメラのRAWデータ現像ソフトについて質問です。 先日デジタルカメラNikon D90を購入しまして、RAWデータの現像ソフトの購入を検討しています。 Photoshop CS3を所持していますので、PhotoshopのCamera Raw機能でRAWデータの現像自体は出来るのですが、RAWデータ現像ソフトでは性能的にPhotoshopのCamera Raw機能とどのあたりが変わってくるものでしょうか? 検討対象はNikon Capture NX2とAdobe Photoshop Lightroom2で、どちらもMac用を考えています。 重視するのは人物の肌の階調と、画像自体のノイズです。 ちなみに体験版はどちらも入手済みで、現像結果を比較しましたが、設定次第で大きな差は出ないのかなと感想を持っていますが、使い込んでいる方・詳しい方の意見はまた違うものであろうと推測しています。できましたらハイアマチュアの方・プロのカメラマンの方の意見を聞いてみたいのですが。 よろしくおねがいします。

  • PhotoShop CS2でNikonのRAWを開くとCanonと違う?

    PhotoShop CS2でキャノンのRAWファイルを開くと色温度調整やトーンカーブやその他、細かい設定が行える現像ウィザードが立ち上がるのですが、ニコンのRAWファイルを開くと色温度と露出補正の2項目しか設定できない簡単なウィザードしか立ち上がりません。一応、Camera Raw プラグインはバージョン3.7にしています。 コレはどうしてでしょうか?(゜ -゜ )?

  • adobe photoshopとphotoshop lightroomについて

    おはようございます。 初めて利用させて頂きます。 宜しくお願い致します。 先日デジタル一眼を初めて購入し、急ピッチで勉強しているのですが 以下確認させて頂きたく思います。ご存知の方、宜しくお願いします。 lightroomはRAWデータの現像ソフトで、ホワイトバランスや露出を 調整し、TIFFやJPEGへ変換するソフト。 上の作業に準えると、photoshopはその変換されたTIFFやJPEGの コントラスト等の編集や、また例を挙げると心霊写真や合成写真を作ったり(?)するソフトという認識でおります。 正しいでしょうか? また、photoshopでは、RAWデータを現像し、TIFFやJPEGへ変換する事は 出来ないのでしょうか。 全然的外れな質問と認識であれば、申し訳ないです…。 ずっとフィルムで写真を楽しんでましたので、デジタルには なかなか馴染みが無く、もう大変で大変で。

  • Adobe Photoshop Elements3.0(Windows版)は

    AdobeのHPや通販のHPからPhotoshop Elements3.0(Windows版)が消えています。 Photoshop CS2と同じ、プラグインでRAW現像が出来、CS2に比べ格安のため購入を予定していましたが、販売中止になってしまったのでしょうか? 新しくPhotoshop Elements4.0が販売になりましたが、こちらのバージョンでは、RAWは扱えないようです。 矢張り、Photoshop CS2を購入せざるをえないのでしょうか?

  • RAW に詳しい方に。

    OS X 10.7.3    メモリ7GB 長年、iPhoto で コンパクトデジタルカメラのJPEG写真を扱ってきました。しかし、レンズ交換式カメラが、光学式のほかに電子式のものが発売されて小型化されて安価になり、奇麗な写真が撮れるRAWで写真を扱いたくなり研究中です。 いろいろなWebサイトを見て、カメラの歴史からRAWというフォーマット、光の原理の大体から始まって、だから、デジタル写真も加工(レタッチ?)して絵作りができ、作品を作れるようになると、いうことがだいたいわかりました。 今まで、写真を撮って保管するだけだったのですが、ただ、撮影するだけではないんだと...。今さらながらです...。 写真をRAWで扱うためには、iPhoto でなくRAW専用ソフトがいいに決まってますが、Phoshop は、ほとんど使ったことがないです。 本格的な機能をこまめに習って使いこなしてゆく前に、現像、加工の種類が項目的なパネルで一通り用意されていて調整つまみの上げ下げでいじれる、整理の機能もある。それが、自分には良いと思うのですが。 たくさんの写真を任せるのだから、カメラ付属のいろいろなソフトより定番のApple Aperture と Adobe Photoshop Lightroom のどちらかに決めたいと思っています。 Photoshop Lightroom は、Adobe のWebサイトに体験版があるのですが、Aperture は、Apple のWebサイトにビデオチュートリアルがあり、だいたいわかるのですが、実際に操作するには、Mac App Store で購入しなければならないようです。 短期集中でどちらか判断して、あとは実際に使ってなれようと思っていますが、その助言をいただけたらありがたいです。「どちらを使っても別に大丈夫」でも良いです。 Photoshop Lightroom 4 が、発売されました。Aperture は、3.2.3 にアップデートされました。 しかし、こんな記事がありました。今購入しても平気かな。 http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=15595

    • ベストアンサー
    • Mac
  • photoshop csでnikon D60 NEFを現像したい

    photoshop csでnikon D60 NEFを現像したいのですが、どうもプラグインを探しきれないのですが、存在しないのでしょうか。。。 photoshopのバージョンを上げる方法しかないのでしょうか? 詳しい方のお教えを請いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • photoshopCS4でRAWを扱うPlugin

    photoshop CS4 でRAWを扱うプラグインがあったと思うのですが、 検索してもアップデートのダウンロードしかみつかりません。 もしダウンロードできるページがわかれば教えてください。