• ベストアンサー

保険料控除の申告書

父と同居の女性です。 父は年金受給者で私はパートで事務をしています。 会社から年末調整の扶養と保険控除の申告書をもらいました。 持ち家の火災保険の名義は父ですが保険料は私が支払っています。 こういった場合、私の保険控除申告書の損害保険控除に書いてもいいのでしょうか。 あくまでも父が名義なので父の年金の申告の時に書くのでしょうか。 同居していますが住民票の世帯は別にしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>こういった場合、私の保険控除申告書の損害保険控除に書いてもいいのでしょうか。 もちろんです。 保険料の控除は、その保険料を払った人が受けられます。 契約者がお父様でも貴方が控除を受けられます。 >同居していますが住民票の世帯は別にしています。 世帯が同じ、別は関係ありません。 前に書いたとおりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 扶養控除申告書

    年末調整の扶養控除申告書の世帯主の氏名の欄のことでお伺いします。 年金受給者の父と同居しているパート女性です。 住民票の世帯を別にしている場合、世帯主は自分の氏名を書けばよいのでしょうか。

  • 退職後の控除の申告について

    正社員として勤めた会社を妊娠を機に退職しようと考えています。いままで夫ではなく私がマンションの火災保険に入っており控除の申告も私の会社で行っていました。(医療保険も)退職後火災保険の控除の申告は夫の会社でやってもらえるのでしょうか?それとも自分で確定申告しなければならないのでしょうか?当面は受給資格の延長を申請しようと思っているので夫の扶養には入れないとは思いますが・・。火災保険の名義変更をすれば夫の方で確定申告できるのでしょうか?

  • 世帯分離での扶養控除と社会保険控除、医療控除

    私はニートで親は年金受給者です。 親とは同居なんですが、世帯は分離して私は保険料7割減額受けてます。 親に払ってもらってるこの減額保険料は親の確定申告の際、親の社会保険控除に入れてもいいのですか? それとも世帯分けたから入れることはできないのですか? あと扶養控除も世帯分けていても、親父の扶養控除として私を入れることはできますか? 医療控除も世帯が別だと合算はできないのでしょうか? 世帯分離で確定申告の際の控除がどのようになるのかわかりません。生計を共にしていれば世帯の分離にかかわらず扶養控除に入れることもできる(所得税という観点から)話も聞けば、医療控除などは合算できないとの話も聞きます。実際のところどうなんでしょうか? 私が働けば問題ないのですが、この状態ですので、 知り得る範囲で少しでも親父の課税所得を減らして税金還付してあげたくて質問した次第であります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 確定申告-非扶養者の健康保険料は控除金額に含むことが出来ますか?

    年間医療費が10万円を超えたので確定申告をします。 その際父の国民健康保険料を私の社会保険控除額に含めることは出来るでしょうか。 父は74歳で年金受給者、同居していますが扶養していません。 実際父の国民健康保険料は私が支払っています。 当初、父本人の確定申告をしようと思い計算した所、老年者控除が廃止された為ほとんど還付が無く、 私の方に含めないかと思いました。 詳しい方どうぞ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 扶養控除申告書・保険料控除申告書 書き方がよくわかりません

    主人の会社から扶養控除申告書と保険料控除申告書がきました。 わからないことがあり、教えていただきたいと思って質問させていただきます。 扶養控除申告書について (1)配偶者21年度の所得見積もりを書く欄がありますが、来年から扶養内でパート勤めをしようと考えてはいますが、所得見積もりは全く不明です。どのように記入すればいいのでしょうか? (2)扶養親族欄に扶養している父を記入しようと思いましたが、父は自営なので白い確定申告を出しています。ただ、毎年赤字なので事業の?税金は払っていません。(当たり前ですが市民税とか普通の税金は払っています)それでも扶養親族欄には書けないのでしょうか? 保険料控除について (3)社会保険料控除欄がありますが、会社勤めなので国民年金ではなく厚生年金です。この場合会社が把握しているので自分では書かなくていいのでしょうか? 分かる方がいましたら、よかったらご回答をお願い致します。

  • 扶養控除について

    独身の会社員ですが、同居(父名義の持家)の両親を扶養親族にできるか調べています。 父は71歳、公的年金\1820000、企業年金\214000 母は71歳、公的年金\1000000 を受給しています。 いろいろ見ているのですが、よくわかりません。 詳しい方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 住民税の考え方、確定申告の影響?

    住民税と確定申告について。 会社勤めの自分が申告する年末調整(確定申告)ですが、そこに配偶者控除、扶養控除に入れた家族のことについて。 去年まで、同居の母(住民票は別です。)を扶養にしてなかったので、いれようと思います。 所得はOKと思います。(年金ならいくらまで大丈夫ですか?) 質問1 住民税は本人の収入のみ考えて課税額が決まるのか? 自分の扶養家族として控除申請した場合、母自身の住民税に影響するのですか? 質問2 いろんな助成制度は、住民税額が基準になってます、また同一世帯で住民税がいくら以下の世帯とかって基準がありますが、それは本人の住民税額のみで判断してるのですか?住民票に記載された世帯ごとに考えますか(この場合、住民票上は母は一人なので同居の家族は関係ない。)?確定申告時に扶養控除にいれたら、同一世帯として処理されますか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 扶養控除の適用について

    現在、母と同居して母を扶養親族とししています。 父は何年も前に別居していて住民票私たちとは違う所にしてあるのですが、市役所から父も母を扶養親族に申告して扶養控除が重複しているためどちらかにするよう書面がきました 現在父は年金暮らしで、別居しているため生活費は何十年も前から入れていません。私の収入で生計を立て母を扶養控除(同居老親)申告」しています 生活費をもらっているわけではないのに扶養控除だけ申告するなど図々しすぎます この場合双方が控除申告を取り下げなければどうなるのでしょうか? どうか教えてください

  • 保険料控除等申告書の書き方について

    過去ログではイマイチ分からなかったのでお願いします。 私は今年の3月に退職し、9月いっぱいまで社会保険任意継続&国民年金でした。10月より正社員として働いており、その後すぐに前職の源泉徴収票を会社に提出してあります。先日「扶養控除申告書」と「保険料控除等申告書」を貰いました。 妻は、11月よりパート働きしています。そちらでも「扶養控除申告書」と「保険料控除等申告書」を貰ってきました。妻は今年は全て国民年金と国民健康保険に加入していました。 (1)私の「保険料控除等申告書」の書き方なのですが「社会保険料控除」欄には今年支払った任意継続分(証明書ナシ)と国民年金(証明書付き)を分けて書けば良いのですよね? (2)妻も「保険料控除等申告書」を貰ってきていますが、妻は妻の分をそちらに書いた方が良いのでしょうか?それとも私の方にまとめて書いた方が良いのでしょうか?(二人の貯金で払っています) まとめて書いた方が良い場合は私の額に含めて 「国民年金○○円」と書き、二通の証明書を付ける。 「社会保険任意継続○○円」 「国民健康保険○○円」 と書けば良いのですか?書く欄は3行までしかないのですね。

  • 国民健康保険/ 給与所得者の扶養控除等の世帯主

    国民健康保険の世帯主 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の世帯主 先月、国民健康保険の世帯主を父名義から自分に変更しました。(自分で支払うために・・・) 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書は、住民票の通り、父名義のままで良いのでしょうか? それとも、国民健康保険同様に変更するのでしょうか?