• 締切済み

至急!!楽天オークションのこと!!

noname#143712の回答

noname#143712
noname#143712
回答No.1

こんなトラブルの為に、安心サービスですよね。 楽天オークションにご連絡をして指示を仰いでみたらいかがですか

anndarusia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 解決することができました。

関連するQ&A

  • 楽天オークションで複数落札し同梱合算支払い可能?

    今までヤフオクで出品、落札と何百回もお取引してきましたが、最近欲しいものがヤフオクより楽オクに多数出ていることに気づき、楽オクで取引してみたいと考えています。 楽オクといえば、当事者同士で連絡が取れない、送料が高い、振込み手数料が高い というイメージなのですが、今もそうなのでしょうか?便利になったのでしょうか? 欲しい物は100円~800円程度のものが多く、製品の特性上、気に入った出品者さん1人から多数落札したいと考えているのですが、それでも1点ずつに送料や振り込み手数料が発生するのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 楽天での配送料トラブル・・・どうしたら?

    楽天オークションである品物を落札しました。 落札後すぐに入金処理をし「出品者からの発送待ち」と言うお決まりのメッセージが来たのですがしばらくして出品者からもメッセージがあり「送料に間違えがありこのままでは発送出来ません、差額をお支払い頂くかキャンセルとさせて下さい」と・・・・・ こっちとしては送料も安価なんで落札したらいきなり「出来ません」と言われてもね・・・しかも自分(出品者側)で間違えていながら「キャンセルと・・・・」って言うのもどうかと思うんです。 確か楽天の場合は商品情報に記載された配送方法(料金)での取引ですよね? ヤフオクみたいに落札してから交渉もあり、なんて事はしてないですよね? それに送料含む落札金額って落札者が「受け取り確認」をしてから楽天が代理人となって出品者に支払うんですよね?と言う事はある意味「出品者」は支払いがあるまで「金額」はわからないと思うんです・・・・ ならばこの出品者は「確信犯」なのでしょうか? どうにも釈然としないんです・・・・まぁあくまで突っぱねても恐らく品物は送らんでしょうしその場合は「取引期限」が過ぎて「取引ナシ」みたいな事になるとは思うんですが・・・・ こんな場合どの様に解決するのがベストでしょう? 楽オクに経験豊富な方のアドバイスをお願いしたく存じます。 参考までに当初の送料(商品情報では180円)より1000円以上高く(差額が1200円)なっています。

  • 楽天オークションについてなんですが、サイトに問い合わせても回答がなかっ

    楽天オークションについてなんですが、サイトに問い合わせても回答がなかったので質問です。 匿名取引で商品を落札後、入金を完了→相手から商品が発送→全く違うもの→相手へ連絡→無視された となったとしたら、返金申請は出来るのでしょうか?(期限はどのくらいまでなら可能など) 楽オクで商品を落札しようと考えているので、そういう場合があるかもと思い、とても不安です! 誰かわかる方はいませんか?

  • 楽天オークションについての疑問

    最近楽天オクで出品を始めました。今日気付いたのですが、取引完了のところにある商品に次のような文が書いてありました。 ○○さんが(落札者の名前)期限までに取引開始手続きをしなかったので、この取引はキャンセルになりました。 これは相手が期限までに入金しなかったということでしょうか? 私は同じ商品をいくつも出品しており、この方に送ったのか分らないのですが、送っているのでしょうか?

  • 楽天オークション

    またまた楽天オークションのことですが 落札しようと思ってるものが1500円で 即落価格になってるんですがすぐ 落札できるってことですか? 取引方法が楽天あんしん決済サービスに なっているのでコンビニ支払いに したいんですが支払いの期限とか ありますか?? 初心者なので分からないことが多くて... 回答お願いしますm(_ _)m

  • 楽天オークション 送料 

    楽天のオークションの送料について教えてください。初めて、楽天オークションで商品を購入しましたが、お支払いした送料と届いた商品についている切手のお値段が違います。出品者の方に連絡をとった方がいいのでしょうか。それとも「安心とりひきの手数料」が含まれているのでしょうか? 発送は徳島県 受取は兵庫県です。 お支払いした送料は¥950 ¥1350(2点落札しています) 届いたものには2個とも¥750の切手が貼られていました。

  • 至急!楽天オークションの初心者で困ってます!!

    楽天オークションに初めて出品して、¥1000のバックを落札されました。けれども私は、安易に匿名発送も選ばず通常発送を選び、また、入金の口座も古い口座で新規で入力した次第です。 その上、発送の料金が解らず適当に入れてしまい、とんでもない160サイズを選び送料が凄い金額となり、メール便も入れてしまった為、落札者は慣れてる方らしく、三井住友銀行から、振り込み手数料無料、メール便¥160 を選ばれて入金待ちです。 通常発送は、お互い実名を明かすのでしょうか?私だけでようか?、相手も実名を明かすのでしょうか?そして送料は、私が払う事になるのですよね?¥1000のバックなのに送料は、60サイズ?位なので¥1000以上掛かるかもしれません。そして手数料5%を払うのですよね?結局、何も利益も無くもうバックは進呈と言う事ですよね?馬鹿です。 楽天オークションで落札した事は何回かありますが、個人では無く、全てショップで手数料も高額商品だった為、沢山取られたのを覚えています。楽オクは、文章を打ち込むだけで良いと安易に考えてましたが、1度決めた送料や実名発送の変更は出来ないのですね? 入金されたら楽天から、相手の住所が知らされるのでしょうか?そして送れば良いのでしょうか?ヤマトかゆうパックでないとダメなんですよね?こんなに制約があるとは知りませんでした。 口座は、楽天バンクに登録した方が良いのでしょうか?あと三井住友銀行とか?楽天バンクならゆうちょも引き出せるのですよね?何か不都合な事はあるでしょうか?自分所有の口座には、振り込み手数料が掛かるようだし、その方が良いですか?それともゆうちょの口座を登録した方が良いでしょうか?ゆうちょに問い合わせたら5件目以降は、手数料が要ると言われたし、やはり楽天バンクを登録した方が今後良いのでしょうか? 何も解らずに出来ると思ってました。ヤフーは、全て自分がやらないとダメだから無理だし楽オクなら書きこむだけでいいと思っていました。 結局、全く解っていないのですが、まずどうしたら良いのか教えていただけませんか? 今迄は、ヤフーの委託で30%も取られてたので¥1000などの商品は、楽オクを使用していきたいと思います。 支払いされても、口座の登録に時間が掛かるようだし、楽天バンクはすぐみたいですが、大丈夫でしょうか?今回は、もう差し上げる形となるようですが、これからまずどうしたら良いか、アドバイスをお願いします。気になって寝てません。 都度入金より、まとめての入金の方が良いのでしょうか?まずこの落札者の方に名前を明かす事になり、その上、手数料、送料負担で。。 何も解らず、出来ると思ってました。モバオクが1番良いとかいわれる方もいましたが、どうなんでようか?ヤフオクは、難しいそうだし、とりあえず楽オクのアドバイスをお願いします。 あ~落ち込みます。。

  • 楽天オークションって値引きできる??

    楽オクで出品しておりましたところ質問欄より「複数購入したいのですが割引してもらえませんか?」との質問がありました。 楽オクは金額の訂正(値引き)が出来ないはずだと思ったのですが、、実際は値引きする方法はあるのでしょうか!? 楽オクは確か、決まった金額を楽オクの口座に振り込みますよね? 落札者と出品者の間で値引き交渉をして成立しても、振込み金額が落札金額より少ないとなると、発送が出来ない(発送相手の住所が公開されない)はずですよね。。 同梱の際に送料を0円にするというのはもしかして出来るのでしょうか? そうすると送料分のみ値引き可能となりますよね?? それとも、全て同梱して送料0円という金額設定自体できないのでしょうか? よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 楽天オークションについて教えて下さい。

    楽天オークションについて教えて下さい。 私は落札者です。ある商品を落札し、支払いをし、出品者からの商品発送待ちの状態です。 しかし急な予定で商品到着時に家にいません。楽天オークションは受取期限がありますが、この期限までに受取確認をできないのです。出品者に発送日変更をお願いしてみましたが、ダメでした。(予定では受取確認期限の2日後には帰れます) 実際に受取を確認していないが、配達業者の追跡状況の‘配達完了‘を信じて「受取確認」をクリックしておくべきでしょうか? もし、期限までに受取確認をクリックしなかった場合、双方どうなるのでしょうか? 代金は出品者に支払われるのでしょうか? 評価は悪いがついてしまうのでしょうか?

  • 楽天オークションに出品したのですが

    楽天オークションに出品して 落札され 入金され 相手が受け取り確認せず(期限は20日) 口座に振り込まれるのかどうか不安なんですけど、 取引中の商品がまだ5個あって キャンセルしたら5000円はかかる・・・ 楽天信じていいの? ここまできたら商品発送するしかない? 楽天に騙されたら、お金とれるかな?