• ベストアンサー

ポケモンのGBAサファイヤについて

かったばかりの素人ですいません。ムロタウンで石のどうくつにいるダイゴに会えず手紙が渡せません。 攻略本や教えてgooを確認しましたが、一番奥に行っても丸い石があるだけで、どこにいるのかわかりません ムロタウンのジムリーダーとのバトルは終了しています。どうか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nyorobon
  • ベストアンサー率36% (159/437)
回答No.2

こんばんは。 洞窟に入ったら、まず一番左にある階段を降ります。 次にフラッシュを使えるポケモンで、明るく道を照らし、道なりに右へ進むとまた階段があります。 階段を降りて左へ進むと小さい階段があり、そこを上ったらまた右へ。 階段をまた降りると、2つ階段の穴があるはずです。 その左側の階段穴に入り、また道なりに左へ。 どんどん進んで行くと、明かりのこぼれている出口があります。 そこを出るとダイゴがいます。

参考URL:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~gamekps/pokemon.htm
yatshoo
質問者

お礼

やっと手紙が渡せました!とても解りやすい説明ありがとうございます。とても感謝です。このゲームは色々と奥が深いですね、とてもはまりそうです。また解らないことがありましたら、教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chikachu
  • ベストアンサー率38% (106/276)
回答No.1

洞窟に入ったら右側に道を進んで行って、階段を2つ降りて、 明かりのこぼれている穴に入ると、います。 ・・・・・と、息子が言っていますが(^^;

yatshoo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。なんとかクリアー できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポケモン ルビーサファイア攻略本

    今更ですが、ルビー・サファイアの攻略本を買おうと思っています。 エンターブレインのポケモンルビー・サファイアのストーリー攻略の本(赤い本)について質問です。 エンターブレインのエメラルド・ファイアレッド・リーフグリーン・ダイヤモンド・パールの攻略本には最初の方にジムリーダーと四天王の公式イラストが全身絵で載っていました。 小学館のだと胸より上あたりしか載っていなかったのでこの攻略本が気に入ったのですが、エンターブレインのルビー・サファイアではこのジムリーダー・四天王の全身絵は載っていますか? メディアファクトリー、ニンテンドードリームの攻略本ではどうなのでしょうか? 質問のエンターブレインルビー・サファイアストーリー攻略本のアマゾンのレビューで「どのマップにどのポケモンが出るか載っていない」と★一つをつけた人がいたと思うんですが、これは載せていないのはエンターブレインだけなのでしょうか?他の会社ではどうですか? メディアファクトリーの本などと比べて、ルビー・サファイアの攻略本は分かりやすい部類に入りますか?劣っている部類に入ると思いますか? ルビー・サファイアの本はどの会社のも取り寄せが必要で、取り寄せた本はキャンセルできないので情報お願いします。

  • ポケモンのサン・ムーンのキャプテンについての質問で

    こんにちわ。 今、ポケモンのムーンをプレイ中です。息子たちはサンをプレイしています。 ゆっくり楽しみたいので、攻略サイトなどは一切見ないようにしています。 今、カキの試練を終了したところなのですが。その試練とカキのキャラクターがおもしろすぎたため、是非ともこの人とバトルしたい!と思っていたのですが、バトルは発生しませんでした。 そういえば、スイレンの試練の時も、スイレンとはバトルしなかった… 今作ではシステムが大分変わりましたよね。私はジムリーダーがキャプテンの代わりになるのだと思っていたのですが、違うのですか?キャプテンとはバトルできない? でも1番目の島のイリマとは確かバトルしたし… どうか教えてください。 あと、カキの試練、面白すぎですよね?完全に笑わせに来ていますよね??

  • ポケモンエメラルドのダイゴのいえ

    いつもお世話になっております。 以前皆さんから頂いた大変参考になる意見を元に、 ポケットモンスターエメラルドを購入しました。 基本RPGは攻略本なしで進めて行くのが好きなので 自力でストーリーを進めてきました。 しかし、ダイゴにダイビングをもらうためにダイゴの家に 行かなければならないのですが、その場所がわかりません…。 ついいつものクセで台詞を早送りで送り飛ばし、 何となく彼が自分の家について言っていた気もするのですが それも早送りしてしまいました…。 始めは自力で探していたのですが見つからず、 攻略サイトで情報を検索してみました。 しかしそちらでも見つからず…。 中には攻略サイトの中の質問掲示板で同じことを 質問している方もいらしたのですが、何だか手厳しいレスばかりがついていました…。 (攻略本を買え、みたいな。) ですが攻略本を開いてしまえば他のページも読みたくなってしまいますし、 それには頼りたくないのです…できるならば(><) 申し訳ありませんが、どなかたダイゴのいえの場所を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ゲーム版ポケモンの原画風イラスト

    ゲームソフトのポケモンシリーズの、ケースとか取扱説明書や攻略本とかに載ってる、主人公やジムリーダーやポケモンのイラスト どなたが描いてるんでしょうか…イラスト集なんてあるかなあ 知ってたら教えてください。

  • ポケモン ファイアッレッド&リーフグリーン攻略本

    ポケモンのファイアレッド・リーフグリーンの攻略本についてです。 攻略編と、ルビー・サファイアにも対応の全国図鑑をセットで買おうと思っています。 今、ファミ通(エンターブレイン)のか、メディアファクトリーのどちらかにしようと思っているのですが、どちらがいいでしょうか? 私的に載せておいてほしい情報は ・主人公やライバル、オーキド博士やジムリーダー・四天王などの公式イラスト(全身)が出来るだけ大きく載っている。解説文などで隠れていないものを希望します。 ・ポケモンの公式イラストに加え、ゲームのグラフィック(ドット絵)が載っている ・バトルサーチャー・ボイスチェッカーの情報が載っている ・図鑑の解説文が載っている ・ポケモンの能力値が載っている ・ライバル・トレーナー・ジムリーダー・四天王などのドット絵が載っている ・その他おすすめがあれば です。どちらか持っている、両方持っている方、情報をお願いします。 どちらを買ったほうが良いか、アドバイスお願いします。

  • ポケモンダイヤモンドについての質問

    娘がやっているポケモンダイヤモンドについて何点か質問があります。 なにぶん自分が全くそのソフトをやっていないし、攻略本も買ってみたのですがいまいちわかりません。 (1)迷いのどうくつからの脱出?なのですが過去を検索してみたら隠しどうくつには「かいりき」が必要とあったのですがそれは技なんでしょうか?あとどうくつ内で入手が可能なものなのでしょうか?あとその隠しどうくつに入れないと脱出できないのですか? (2)娘が言うに、ポケモンをたくさん捕まえたのに6匹しかつかえない。 現在使っているポケモンと(6匹)いままで捕まえたポケモンのお気に入りのものと交代させたい・・・というのですが可能なのでしょうか? 子供に説明できるようになるべくわかりやすく2点について教えていただけませんか?よろしくおねがいします。

  • ポケモンDP ギンガだんアジトのかぎの入手

    キッサキシティのジムリーダーを倒した後に、 トバリシティのギンガだんアジトに入ろうと思うのですが、 『そうこのかぎ』を手に入れることができません。 どうしたら手に入れることができますか。 攻略本には、「ギンガトバリビルの前にいるしたっぱに話しかける」と 書いてありますが、ビルの前には誰もいません。 ビルの中には人がいますが、誰もカギを渡してくれません。

  • ポケモンコロシアムに詳しい方、教えてください。

    幼稚園(5歳)の子供が、ポケモンコロシアムのストーリーモードで「バトル山100人抜き」に挑戦しておりましたが、 昨日、50人を勝ち抜いてより「バトル山」に入山できない状態になりました。 突然の事で、主に子供が対戦し私の不在時にもゲームを進めておりましたので詳しい事情がわかりません。 攻略本やネット検索でも似たようなことがないか探してみましたが、見当たりません。 とても大雑把な質問ではございますが、せっかくスナッチしたポケモン達を放棄し、一からやり直せないと泣き付かれました。 できる事なら、何とかしてやりたいと思い投稿させて頂きました。 何か、ご存知の方、居られませんでしょうか?

  • ポケモンの能力について

    こんにちは ポケモンのダイヤモンドパールをやっています。 強く育てたいと思って強制ギプスなんかを持たせたりしてレベルアップさせていいるのですが、 能力の上がり方がいまいち・・・ 昔何かの攻略本で「色々なポケモンと戦うことで強くなる」と書いてあった気がして質問させていただきました。 要するにポケモンリーグに行って一気にレベル上げを狙うんではなくて冒険初期の草むら辺りで弱いポケモンをひたすら倒してこつこつ経験値を溜めてバトルをたくさんした方が能力が上がるっていう感じですかね。 そういう記憶があってLv2とかをひたすら倒してたんですけどやっぱり能力はあまり上がってくれません。 それってやっぱり自分の勘違いなんでしょうか ポケモンの能力をバトルによってあげやすくする方法を教えてください。 ちなみにマックスアップとかは効果がないところまで与えました。

  • ポケモンダンジョン闇の救助隊について

    始めたばかりで早速行き詰まっています。 3つ目のダンジョン「とげとげ山」にルリリを助けに行くところなのですが、攻略本によるとレベル12が突破の目安で、チームのレベルに自信がない場合は他のダンジョンでレベルを上げてから挑戦した方がよいと書いてありました。今、レベル7ですし、道具も余り集まってないので他のダンジョン(かいがんの洞窟、しめったいわば)へ行ってレベルを上げたいのですが、どのようにしたら行けるのでしょうか?どうも行けないような気がするのですが・・・ 詳しい方、是非是非教えてください。よろしくお願いします。