• 締切済み

iphone4での迷惑メールについて

最近、何故か出会い系の会社から、それこそ大量のメールが送られてくるように なりました。アドレスが知れてしまったためと思います。 そこでマイソフトバンクから、セキュリティをあげてみたり、アドレスを登録してみたり してはいますが、まったく効果がありません。 ドメインが「love.tad.to」となっていました。この「to」で終わるアドレスは、ブロックすることが 出来ないのでしょうか?またgoogle経由でブロックしようとしましたが、なかなか設定できず ままならない状態です。 アドレスが知られてしまったのは私の過失と諦めますが、ブロックする方法は無いものでしょうか? メールの受信と削除に追われる毎日です。せっかくドコモから変更したばかりなのに、こんなことで 後悔したくありません。 なんとかお知恵を拝借したいと存じます。宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

アドレス変更が一番無難な方法だと思います。 一度出回ったアドレスは業者間で広まっていくことも考えられます。 他の方法としては、マイソフトバンクで 1)URL付きメールの受信拒否(メルマガ、クーポンなども拒否になる) 2)設定しているアドレスのみ受信(設定が面倒。アドレス変更した友人のメールも拒否してしまう) 3)ケータイ/PHSからのみ受信(全てのパソコンメールを拒否してしまう) 私の経験からいってアドレス変更して、変更したことを友人に伝える、登録していたサイトのアドレスを更新する。こちらのほうが時間もかからないし、迷惑メールにわずらわされる事もなくなると思います。 それと、i.softbankのアドレスではないですよね? i.softbankの場合アドレス変更をするか、使うのをやめてG-mail等に変えた方がいいと思います。 (i.softbankは元々セキュリティーがついている代わりにそれ以上の制限が全くできないため)

kunuoo
質問者

補足

>tottorototto-roさん 朝早くから、ありがとうございました。 ちなみに私も「トトロ」大好きです。(余談) 早速ですが >マイソフトバンク~  1)、2)、3)全て設定しているのですが、ダメでした。 >それと、i.softbank のアドレスではないですよね?  これはどういう意味なのでしょうか?ドコモ歴17年から  ソフトバンクに乗り換えてまだ間もないため、良く判りません。  使っているのはiphone4 で、アドレスもデフォルトから自分で    好きなものに変えましたが、そのことでしょうか? >G-mail 等に変えた方がいいと思います。  G-mail のアカウントは持っているので、問題ないのですが  G-mail 経由でのことでしょうか?その方法を紹介するサイトが  ありましたが、なかなかうまくいかずに困っています。   なんともわがままで大変恐縮ですが、ソフトバンクに乗り換えたことを こんなことで後悔したくありません。お手すきの時で結構ですので 宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DoCoMoの迷惑メール防止についての質問です

    こんにちは。 DoCoMoのFOMA携帯を使用していますが、 最近迷惑メールが一日50通以上届いて困っています。 現在行っている迷惑メール対策は、 ・個別に拒否したいドメインの設定 ・iモード/spモードメール大量送信者からの受信制限 を行っています。 しかし、個別に拒否したいドメインを設定しても、次から次へと新しいドメイン名から 迷惑メールが送られてくる為、イタチごっこで意味がありません。 (逆に、古い友人からの「メールアドレス変更しました」メールをブロックしたくない為、 「宛先指定受信設定・個別に受信したいドメインまたはメールアドレス」は使用したくありません) ドコモさんにも問い合わせたのですが、 現状新たにドメインが新しくなる迷惑メールをブロックする方法はないそうです。 なにか皆さんのお知恵を拝借して、 「私はこういう方法でブロックに成功している」等のアドバイスがあれば頂ければ幸いです。 P.S. 古くから使用しているアドレスなので、 メールアドレスの変更もしたくありません

  • 迷惑メール

    ドコモの携帯を使っていて、迷惑メールを受信拒否設定 しているのですが、メールが届いてしまいます。 迷惑メールのアドレスは毎回違っていて、 @マーク以下のドメインは同じなので、 @マーク以下を登録しています。 ドメインが以下なのですが。 5525151321.to 558114321.to lovemode321.to

  • 迷惑メール

    SWEETという出会い系サイトから大量メールがとどいて迷惑しています。5000円払わないと退会できないみたいな…。ドメインやアドレス拒否しても来ます。迷惑メールサポートセンターみたいなところあれば教えてください

  • 迷惑メールに困ってます

    迷惑メールに困ってます 出会い系などのサイトならドメイン拒否出来るのですが、docomo、softbank、auのアドレスから来るのでドメイン拒否が出来ません しかもいろいろなアドレスから来ます 「メールするだけで収入が」 「すぐにHできる人が見つかります」 「猛暑を乗り切る家電はどうですか?」 など内容は様々です 配信停止はこちらから、のURLにアクセスしても繋がりません これらのメールは拒否することは出来ますか?

  • 迷惑メール@docomo.ne7.jp

    こんにちは。docomoの携帯を使っています。最近出会い系みたいな迷惑メールが沢山来て、その送信者が*****@docomo.ne7.jpになっています。これって相手に画像を送りたいときに宛先のアドレスに7を付けるやり方ですよね?送信者のアドレスがが@docomo.ne7.jpになっている時って、これもやはり携帯発信のものでしょうか?効果的にブロックするやり方はないでしょうか?「ドメイン指定受信」は出来るのですが、「ドメイン指定受信拒否」は出来ないもので。

  • ドコモの迷惑メール

    ドコモのスマートフォンを利用していますが、最近急に迷惑メールが来て困ってます。 対策として ・なりすましメール拒否 ・ドメイン指定拒否 をしていますが、ドメイン拒否をしているyahoo.co.jpなどからも メールがきてブロックできていません。 なんとかメールアドレスを変えず、携帯会社も変えずにこれらを ブロックしたいのですが、方法がわかる方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 迷惑メールが大量にきました。

    携帯docomo使用してます。先ほどから大量に迷惑メールがきました。約10通ほどなんですが、男性向けの出会い系メールやエッチなメールがきました。(私は女性なのに・・・)急に短時間(ここ1時間程度)でこんな大量にメールがきたなんて初めてです。どこかでアドレスが漏れたんでしょうか?docomoの方々は大丈夫ですか?

  • 受信拒否しても届くメール

    出会い系のメールなのですが、いつからか毎日時間に関係なく10通ぐらい届きます。 マイソフトバンクでドメイン指定ではなく、 そのアドレスそのものを受信拒否設定してます。 なのに届きます。 毎回届くメールアドレスは同じです。 メニューの中にある「迷惑メール申告」をしても届きます。 メール詳細を見ると、FromとReply Toがあるのですが、 そのアドレスそのものも受信拒否設定してます。 ちなみにですが、そのアドレスのドメインはaabb.ne.jpですが、 bb.ne.jpのドメインは受信許可設定をしてます。 フリーアドレスです。 関係があるんでしょうか?

  • 携帯迷惑メール

    出会い系や迷惑メールが、1日150件以上きます。 携帯はドコモですが、メールアドレス拒否、ドメイン拒否の設定ができますが すでに、MAXに近い状態です。(120個まで登録できます) 拒否の登録をしても、アドレスや違うドメインに変更して 送られてきます。 私の携帯のアドレスを変えればいいのですが、仕事でも使っているので 簡単には変更できません。 何かよい方法はありませんか。

  • 迷惑メールについて

    先日、私と主人の携帯に同日、同時刻から大量の出会い系(!広告!)の迷惑メールが届くようになりました。 今は、拒否設定をしたので全然届かないのですが、二人ともアドレスは電話番号ではなくて、全然違ったアドレスなのに、なんで同じ日の同じ時刻から急に大量にくるようになったのでしょうか? 2人とも同じような時期に買い換えたのですが、何かの会員になるような時でも、一切外ではアドレスは書かないようにしています。 迷惑メールの相手が、たまたま偶然私と主人のアドレスを割り出したんでしょうか? 主人は、「2人一緒にくるようになるなんてdocomoから漏れてるんだ!」なんて言うし・・。 よくある事なんでしょうか?

MG7530の電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • MG7530の電源が入らない。昨日電源が落ちたことから、FAQを検索しアップデートを確認したが、問題は解決しなかった。リセットボタンに関する情報も見つからず、対処方法がわからない。
  • MG7530の電源が入らない。昨日の電源落ちを受けて、FAQを検索してアップデートしたが、電源はまだ入らない。リセットボタンの情報も見つからず、どうしたらいいか分からない。
  • MG7530の電源が入らない。昨日から電源が落ち続けており、FAQを検索してアップデートを確認したが、問題は解決されなかった。リセットボタンに関する情報も見つからず、電源の復旧方法がわからない。
回答を見る