• 締切済み

看護師になりたいのですが…

大学の看護学科を卒業するのと、看護学校を卒業するのとでは任される仕事内容はどう変わりますか? また、どちらの道を進む方がいいでしょうか 現在看護師の方はどちらの道を進みましたか? 一気に沢山質問してしまいすみません。 回答お待ちしています。  

みんなの回答

noname#150967
noname#150967
回答No.2

こんばんは。私も看護師です。大学と看護学校ですね。先方さまが、進学の違いによる学習内容を解答されていましたね。 私も一応(笑)正看護師ですが、単純に大卒だとお給料がいいです。 ちなみに高校看護科から生看(二年で)になるコースは初任給は安いです。最短で看護師にはなれますが。あなたさまの年齢にもよると思いますが、勉強できる環境、貯蓄があれば大学がやはり今からの時代はいいかもしれません。 保健師、助産師もとれるかもしれません。 あと、まっすぐ正看にならずとも、医師会などで准看(都道府県知事免許で、法律上は正看の指示に従う。業務は一緒です)を取得するコースもありますよ。働きながら勉強する点でメリット、デメリットありますが…ともかく、学校はどこでも、正看護師の国家資格はひとつ。勉強や卒業した学校で看護師の価値はきまりません。 あなたにあった学校を選んで素敵な看護師になって下さい。お読み下さり参考になれば幸いです。

noname#146626
noname#146626
回答No.1

わたしは看護師になって14年になります。 国家資格から申し上げますと、業務は同じと言えます。 しかし、キャリアアップを目指した際にかなり差がでます。 大卒であれば、専門看護師の資格をとることが可能です。大学では教育者となるための勉強ができます。 そして最近では、これまで医師が行ってきた処置の一部を看護師が行うようになります。簡単な縫合など、です。これも、大卒である必要があります。 看護学校卒では、認定看護師の資格取得が可能です。専門看護師の受験資格はありませんが、大学に行きなおせば可能です。 教員になる際にも、やはり大卒のほうが有利と考えます。 看護大学にいくほうが、将来性は広がると思われます。 因みにわたしは看護学校卒です。そこで、臨床看護を叩き込まれました。 何より大切に教えて頂いたのは、ナースコールの鳴らない看護(患者さんが鳴らさなくて良い看護)です。今はそれが大切な糧となり、臨床に携わり続けています。 ご自身の将来像をしっかりもって、ご検討ください。 あなたの大切な将来が、素晴らしいものになることを願います。

関連するQ&A

  • 看護師になるには

    現在私立大心理学科に通う4年生です。卒業後、看護師を目指したいと考えています。 調べてみたところ、看護師になるには看護学校または看護大学へ進学し国家試験に合格しなければならないと知りました。 そこで質問なのですが、 (1)以前は看護学校卒で働いている方が圧倒的に多かったようですが、現在は大学卒が増えているようです。働く上で、やはり大学を卒業していた方がいいのでしょうか。 (2)学士編入のある大学・看護学校を調べてみたところ、聖路加看護大学のみしか見つけられませんでした。他にご存じの方はいらっしゃいますか。 (3)私のように、一般大学を卒業されてから看護師を目指し実現された方はいらっしゃいますか。 よろしくお願い致します。

  • 看護師について…

    はじめまして、高2の者です。 最近看護師という仕事に興味をもちました。私は今普通科の高校に通っているんですが文系なんです。出来れば私大の4年制に進みたいのですが,看護師になるにはやはり理系でなければ無理なんでしょうか??出来れば,専門学校ではなくて、大学がよいのですが… 看護師になるとなると、大学なら看護科に進む道しかないんですか??私が調べてみたところ看護科は理系ばっかりでした。もし看護科以外の学科で看護士になれる道があればそれもお願いします

  • 大学卒業後、看護学校へ

    こんにちは。 現在、四年制大学(社会福祉学科)に通っている3年生です。20歳です。 身体障害者施設の非常勤として働きながら通っています。 大学で福祉の勉強をしていくうちに医療系の仕事にも興味を持ち、看護師になりたいと思うようになりました。 大学を卒業した後、看護系の学校に行こうかと考えています。 最近の看護師は専門卒よりも大学卒の方が多いと聞きます。 なので大学に行くべきかと思いましたが学費が高く、高校も文系でやってきたので数学などできる自身がありません。 今は実家に住んでいますが経済的に厳しいので高い看護学校の学費まで出してとは言えず、一時は働きながら准看護学校へ行こうとも考えました。 しかし、働きながら通うのは予想以上にきついと聞きますし、准看は現在廃止の方向にあるとの事でやはり正看の道を志しました。 このような場合、安い公立の専門学校を探していくのが良いでしょうか? まだあまり情報がないのでどんな小さなことでも教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 看護婦になりたいのですが

    今34歳ですが、看護婦になりたいと思っています。 実際働き始めるのは40歳近くになると思いますが、 そんな歳の新人看護婦は嫌がられますか。 また、看護婦になる方法として どこかの大学医学部の看護学科に入ろうと考えていましたが (私は文系大学出身なので、1年から入るつもりです) 看護学校のような専門学校だと、実質的試験(数学などの教科試験)無しで 入学・卒業し、看護婦になれると知りました。 私個人の感覚で、数学の全くできない人でも看護婦になれるということが驚きなのですが、 こういった専門学校卒と、大学の看護学科卒とでは 実際看護婦として働く上での待遇、その他にどのような違いがあるのでしょうか。

  • 医師か看護師どちらになるかで迷っています

    私はそこそこの進学校に通っている現在高2の女子です。 将来、医師になるか看護師になるかで迷っています。 受験するならどちらも国立です。 看護の道に進むなら京大を考えています。 今はとても医師への憧れが強いのですが、正直なところ、医学科へいけるほど偏差値は高くないです。 また、医師という多忙かつ責任の重い仕事には私は向いていないとも思っています。 担任の先生からも看護師の方が向いていると言われ、実際私も人と関わることが好きなのでそうだと思っています。 ですが親からは医学科への期待が強いです。 また、看護師は専門学校や短大を卒業してもなれることから、わざわざ難関の国立の大学を卒業してまでなる職とは思えません。 ネットでは京大の保健学科の評判があまりよくないのでその辺も気になっています。 医師への憧れが強いわりに、医学科へ行くほどの偏差値、度胸がないこと。 看護師の方が向いていると思うけれど、努力してまで国立大学にいく意味を感じないこと。 以上の点から医師になるか看護師になるかで迷っています。 長文かつつたない文章で申し訳ありません。 多くのアドバイス等をいただければ幸いです。

  • 大学卒業後の看護の道について

    文系大学卒業後に看護の道を進むことを検討しているのですが、看護の専門学校を卒業した場合、あくまでも高卒の看護師になるのですか。それとも一応大卒扱いになるのですか。 また、大学卒業後に看護の道に進むとなると、年が22、もしくはそれ以上になると思うのですが そういった場合に再度大学に入りなおすのはおかしいでしょうか。専門の方が社会人や大人の方が多く入っているイメージですが・・・。

  • 大学 看護系

    大学に看護学科があるのは何故ですか? 看護系なら医者は別として専門学校で良いと思います。 回答、お願いします。

  • 看護学科のある大学

    現在高校二年の♀です。 今、来年度の受験に向けて学校を探しています。 看護学科を目指しているのですが、出来れば大学がいいので色々調べているんです。 私は大阪在住のため近畿限定で看護学科のある大学が良いのですが、なかなかいいものが見つかりません。 だけど、私が見逃していて見つけ出せていないのかもしれないので、 近畿で看護学科有りの大学か、地方でもいいので寮のある看護学科有りの大学を知っている方教えていただけませんか? 一応、「日本の学校」というサイトや「リクルート進学ネット」で調べてみたんですが、 少ししか見つけられませんでした。 そろそろ本気で考え出していきたいのでよろしくおねがいします↓↓

  • 大卒者が看護師をめざす場合

    社会人になり、看護師への道を考えている者です。 看護学校の選択についてなのですが、疑問に思ったので教えてください。 私は4年生大学を卒業して学士は持っています。 看護師になった場合、大卒者と短大・専門学校卒では給料に差が出る場合があると聞きますが、 この場合の大卒というのは、看護大学を出た人、という意味でしょうか。 一般に学部関係なく大学卒という意味でしょうか。 大学を卒業している者が看護への道を歩む場合は、大学へ行くよりも、短大や看護学校へ進学する方がよいのでしょうか。 できれば助産師の資格もとりたいので、大学へ行くのがよいのかと思う気持ちもあるのですが、是非助言をください。 よろしくお願い致します。

  • 看護師になりたいけどどっちを受ければ...(首都医高)

    今年高校3年生です。 看護師になりたくて今学校を探しているのですが、首都医校のCMをみて立地条件を考えたら良い所だなと思いました。 そこで質問なんですが、首都医校では看護学科が2つありますよね。 1つは看護師と保健師の免許を卒業時に同時に受けられるというコースの看護保健学科 もう1つはレベルの高い看護に重点を置いた看護学科1・2です。 どちらのほうがいいのでしょうか・・・? 看護保健学科は4年制で看護学科1・2は3年生です。 保健師の資格があれば絶対有利だけど...どんな違いがあるのかわかりません... どうでしょう?