• ベストアンサー

どうせ勉強するならHTMLより・・・

edomin7777の回答

  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.2

#1です。 ついでに、 ・MySQL(じゃなくても良いけど、DBを一つ) ・JavaScript も修得した方が良い。

dfghhj
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • HTMLはどうのように勉強するんでしょうか??

    ホームページを作成したいのですが、HTMLプログラミングについては全く知識がありません。将来的にもHTMLをしっかりと理解しておきたいと思っています。 本屋や色々な本を見ましたが、初心者にとって結局何から始めるのがいいのがわからず買うのはやめました。 初心者なんで、もちろん基本的な知識を習得するのはもちろんですが、 あくまで目的はホームページを作ることなんで、出来ればホームページを作りながらあわせてHTMLを勉強していくといったスタイルをとりたいと思っています。 周りに詳しい人とか全くいませんので全くの独学になります。 何か効率的な勉強がありましたらどうかご教授願います。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • PHPの勉強をする際、その前知識として(HTML/CSS)の知識が必要

    PHPの勉強をする際、その前知識として(HTML/CSS)の知識が必要でしょうか? (HTML/CSS)については、ほんの基礎的な知識しか持ち合わせておりません。 PHPに興味あり勉強したいのですが、(HTML/CSS)をある程度こなせる状態まで習得した後、PHPの勉強をしたほうが良いのでしょうか? 行く行くはホームページ制作の仕事をしたいと思っております。

  • Prelは何を作る・何をする言語?

    知人に「Prelは簡単だから勉強してみたら?」 と言われたのですが Prelで何ができるのかわかりません。 今はhtmlで簡単なHPを作る知識がありますが Perlを習得することで 今より高度なHPを作ることができるのでしょうか?

  • PHP 勉強し始める

    基本的なHTMLを使ってホームページを作れるようになったのですが、 次はPHPを使って掲示板などいろいろなものを自分で作りたいと思いました。 PHPを使うことのできるみなさんは どうやってPHPを習得しましたか? オススメのホームページや本を教えてください。 (なるべくホームページがいいです。)

    • ベストアンサー
    • PHP
  • HTML&CSSの勉強方法について

    今独学でホームページの勉強をしています。 しかし、勉強方法でつまづいています。 最初は 初めてのHTML&CSSって感じの本を一通り通してやったのですが、 そのあとの勉強方法が想像もつきません。 最初は簡単なホームページを作ってみようと思い、紙にHPを設計して、いざタグ打ちをしようと思ったら、その最初のタグが出てこない。って感じで本を読みながらしか打つことができないって状態になっております。 自分の勉強方法は何かがだめだって思っております。。。 みなさんはどういった勉強をして習得しましたか?アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Perl+HTMLホームページビルダー的な物を探しています。

    最近Perlを勉強している物です。 元はホームページから勉強を初めて、Perlと出会い、勉強するようになりました。 一つ大変な事はPerlで動的なページを作成し、それをデザイン的に凝ったページに仕上げようとした場合です。 私の方法は次のような作業です。 (1)HTMLをHPビルダーなどを使用し作成する (2)Perlをプログラム的に解りやすいエディタを使い作成する (3)(1)で作成したHTMLをコピーし、Perlで作成されたページに張り付け最終的な調整をして完成 となっています。 ホームページビルダーのようにHTMLをすぐに表示確認できる、プラスPerlが一緒に組み込まれていても表示できるようなソフトはあるのでしょうか?どうかご存知の方は教えて頂けないでしょうか お願いします。

  • HTMLについて超基本から勉強したい

    HTMLでホームページを作りたいと思っているのですが、 超基本的なところから勉強する為のお勧めの本とかホームページ がありましたらおしえていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • プログラミングの役立て方?使い道?

    こんばんは。 私は趣味でプログラミングを勉強している者で、Perl、PHP、JavaScriptをWebで役立てられるぐらいまでには習得できました。 現在Javaを勉強しているのですが、ここで質問です。 PerlやPHPはホームページ制作を実現する事が出来ますが、CやJavaなどのプログラミングは習得した後、どう役立てればいいのでしょうか? 私はCやJavaはWindowsアプリケーションを制作するためのものだと思っていたのですが、どうも違うようですし・・・(winアプリはVBが良い?) 入門書を読んでもコマンドプロンプトでforやらifやらプログラムの仕様を学ぶだけで、その後どういう風に役立てるのかが分かりませんでした。 ファイルの書き換えならPerlやPHPでも十分出来ると思いますし・・・。 CやJava等のWeb系じゃないプログラムの特徴や使い道?(何に向いているかとか)を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ホームページを、HTML、CSS、Javascri

    ホームページを、HTML、CSS、Javascriptだけで作ることはできるのでしょうか? プログラミング初心者の者です。HTMLとCSSを少しと、Javascriptをかじっただけです。 本業の音楽活動のためのホームページを作りたいと思っています。 本業が安定しないので将来副業でプログラミングをできたらと思い、上の3つの言語なら作りながら勉強にもなるかな考えています。 一般的にホームページはWordPressのようなPHPで作るようですが、副業ではWeb系をやる予定ではないので学ぶのには時間がないかと思い質問しました。 散々ネットで調べたのですが、知識が乏しく困っています。 詳しい方にお力を貸していただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 簡素化したHTMLを書けるようCSSを勉強中です

    出来るだけ簡素化したHTMLを書けるよう、CSSを勉強中なのですが、今はドリームウィーバーのCS5.5なのですが、ホームページビルダーでホームページ作りを勉強し始めたため、どうしてもホームページビルダーの癖が出てしまいますし、CSSの云わんとするところは理解出来るのですが、「じゃあ具体的にどうしたらいいの?!」ってなってしまいます。 具体的には、HTMLだけで、TABLEを多重化させ書いていたページを、見た目を変えずに、TABLEを使わずに、HTML(出来ればXHTML)+CSS(外部ファイル)でweb2.0で書くとどうなるかとか、 画像のロールオーバーを≪<body onload=≫で書いていたのを同じくHTML(出来ればXHTML)+CSS(外部ファイル)で書くとどうなるかとか、比較してあると「私は」分かりやすいのですが、そういうサイトをなかなか探し出せないでいます。 こういう事を比較して書いてあるサイトがありましたら、教えて頂きたいです。 また、検索エンジン最適化(Search Engine Optimization、SEO)にもCSSは有効だという事ですが、≪<meta name="Keywords" content=≫等は、HTMLファイルに書くか、CSSファイルに書いた方が良いのか、CSSに書くなら書き方は同じで良いのか等、分からない事だらけです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS