• 締切済み

差込印刷は使えないでしょうか

差込印刷で、差込のフィールド数がページによって異なる場合の差込印刷はできないのでしょうか。 例えば、次のようなデータファイル(エクセル)をもとに、顧客ごとにワードで請求書を作成する場合、差込印刷を使うことはできないのでしょうか。 顧客名 商品名 数量 小計 ------------------------- A社  商品X1 10個 Y1円 A社  商品X2  5個 Y2円 B社  商品X1 12個 Y3円 B社  商品X3 22個 Y4円 B社  商品X4  8個 Y5円  こういう使い方は結構あると思うのですが・・・ もし、差込印刷が使えなければ、他に良い方法はありますか。エクセルのオートフィルタで表示はできますが、請求書として印刷したいのです。また、差込機能を使って、Eメールで送信したいと思っています。差込印刷を利用した使い方はできないのでしょうか。他の方法としてマクロを使えばできそうですが、マクロは少し苦手です。 Windows98でOffice2000を使用しています。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

#3です >実はアドバイスのとおり 私の言ったことを理解して頂いていない気がします。 それに良くあるのですが、前半の質問(補足要求)に答えていただいていないです。 結局普通に差し込み印刷をするパターンではないかと言うことを言いたかったのですが。 (エクセル表) -->フィールド A列 B列 C列 D列 E列 F列(請求明細MAX5) X社 A  B  C Y社 D  E  F  G Z社 H  I (請求書) 勿論X,Y,Z社で別葉(ページ) X社   Y社  Z社 明細  明細  明細 A    D    H B    E    I C    F    ・ ・   G    ・  ・   ・    ・ ・   ・    ・ ・は空白を差し込み

take103
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。こちらからの説明が悪くて申し訳ありません。また、差込印刷をするための条件が、整っていないところで強引に処理しようとすることに問題があるようです。imogasiさんのご指摘通り差込印刷をするパターン(エクセル)を作ってしまえば良いと思うのですが、そのパターンにするのに1個づつデータの切り貼りをしないでやるにはやはりマクロを使うしか方法はなさそうです。お返事遅くなり申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

>ページによって異なる A社やB社で請求書の販売商品明細数が異なる(上例では A社は2品目2行、B社は3品目3行と言う風に異なっていると言うことでしょうか。 ワード文書にエクセルのフィールド(列)を差しこむのだから、10フィールドぐらい(一定列数に制限が必要でしょう)を設けて、各社(=各行)ごとに左列から積めて販売(請求)品目記録を作れるなら、A社は3フィールド以下(ワード文書の商品明細の第3行以下)は空白を差しこみ、B社は4フィールド以下は空白を差しこみするよう(出来る)になって、目的を達せられるのではないでしょうか。

take103
質問者

補足

早速のアドバイス有難うございます。実はアドバイスのとおり、1頁分を1行にする方法もやってみたのですが、データの切り貼りでかなり手間がかかりました。データの多いところはかなり横に伸びることになり、操作ミスの危険性もあります。ここの部分でマクロが使えそうな気がするのですが、マクロはどうも弱くて・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.2

 とりあえず、1頁分(一社分)を次のように一行にし、最大データ分だけのグループ(1,2,3・・・)をつくり、データ数の少ない社の分は、空白になるようにしておけば如何ですか?  各社の合計が必要なら、(商品名1,数量1,小計1) の前に入れれば良いと思います [並べ直したデータ]  顧客名,商品名1,数量1,小計1,商品名2,数量2,小計2,商品名3,数量3,小計3 ・・・ A社,商品X1,10個,Y1円,商品X2,5個,Y2円,,, B社,商品X1,12個,Y3円,商品X3,22個,Y4円,商品X4,8個,Y5円  アクセスが使えればもっとスマートにいくはずですが・・・

take103
質問者

補足

早速のアドバイス有難うございます。実はアドバイスのとおり、1頁分を1行にする方法もやってみたのですが、データの切り貼りでかなり手間がかかりました。データの多いところはかなり横に伸びることになり、操作ミスの危険性もあります。ここの部分でマクロが使えそうな気がするのですが、マクロはどうも弱くて・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.1

エクセルでは、わかりませんが、この表をワードに貼り付けて差込をすれば・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受注リストから請求書を印刷する方法について

    以前の質問で解決できなかったので再度質問いたします。 差込印刷で、差込のフィールド数がページによって異なる場合の差込印刷はできないのでしょうか。 例えば、次のようなデータファイル(エクセル)をもとに、顧客ごとにワードで請求書を作成する場合、差込印刷を使うことはできないのでしょうか。 顧客名 商品名 数量 小計 ------------------------- A社  商品X1 10個 Y1円 A社  商品X2  5個 Y2円 B社  商品X1 12個 Y3円 B社  商品X3 22個 Y4円 B社  商品X4  8個 Y5円  こういう使い方は結構あると思うのですが・・・ もし、差込印刷が使えなければ、他に良い方法はありますか? エクセルのオートフィルタで表示はできますが、請求書として印刷したいのです。 他の方法としてマクロを使えばできそうですが、マクロは少し苦手です。  WindowsXPでOffice2000を使用しています。

  • ワードへエクセル表の差し込み印刷について

    はじめまして。 現在、ワード・エクセルとも2007を利用しています。 エクセルシート名「顧客」を、ワードに差し込み、エクセルで 作成したA~C社の行数の異なる表を差し込みたいと考えており、 下記「ワード差込文書」と記載している文書を作成して、会社別に 1枚づつ印刷したいと思っております。 (会社名・担当者名の差し込み操作は可能です) このように、異なる行数のエクセル表を差し込むことは 可能なのでしょうか? ワードのフィールド挿入の「Next Record If」も調べてはいるのですが 細やかな記載がなされておらず、使い方がよく分からないのが現状です。 マクロは素人ですが、マクロでで可能とうことであれば、勉強しながら 頑張りたいと思います。 何か良い方法がございましたら、ご教授くださいますと大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。 (表が若干ずれていて見ずらくなり、申し訳ありません) ----エクセルシート名1「顧客」----     A    B       C 1 顧客名 担当者    住 所   2 A会社 △△△ ○○県○○市○○町 3 B会社 □□□ ○○県○○市○○町 4 C会社 ☆☆☆ ○○県○○市○○町 -------------------- ----エクセルシート名2「金額」----     A    B    C 1 顧客名 商品名 合計   2 A会社 りんご  1,500----A会社 3 A社集計      1,500-----| 4 B会社 りんご  2,000----B会社 5      みかん  2,000     | 6 B会社集計    4,000------| 7 C会社 りんご  3,000----C会社 8      みかん  3,000    | 9      すいか  3,000    | 10 C会社集計    9,000-----| -------------------- ------ワード差込文書------- A会社△△△様        【A会社】 (↓↓エクセルシート名「金額」各社商品内訳と集計表の差込↓↓)    A会社 りんご 1,500    A社集計     1,500      -------------------- B会社□□□様        【B会社】   B会社 りんご 2,000        みかん 2,000   B会社集計   4,000 --------------------          ・          ・     (以下C社、D社と続きます)

  • 差込印刷

    エクセルデータからwordへの差込印刷を行う場合、例えば列に顧客名を入れ行に種類別のポイントを入れていくとします。 その際「0(ゼロ)」ポイントを「0(ゼロ)」表示をしないようにするにはどのように行えばいいのでしょうか?「0(ゼロ)」表示が無空白になってほしいのですが・・・。

  • 差込み印刷について

    型式や、商品名を差込み印刷機能で入れた後に、ワードで作った文書を、差込みすることは可能でしょうか? 写真や、文字の差込みについてはエクセルから引用することで可能ですが、ワードで作ったフォーマットをそのまま、差込みたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 差し込み印刷において一社ごと、複数人数を印刷する場合。

    エクセル表に入力した会社名と社員名と保険料を番号順に、差込印刷したいのですが、会社によって社員の人数が違います。全部の会社名と社員名を差込印刷する場合、どのようにすればいいでしょうか? エクセルではこのように入力しています。 1.〇〇会社 田中光  3000円(この会社は一人) 2.△△会社 南 慎二 2500円       北 孝司 1500円        東 照夫 700円(この会社は3人) 3.■■会社 鹿 三郎 200円        三角 一 100円~~(この会社は10人)               など 会社ごとに差込印刷して各個人の保険料をおしらせしたいのですが、 一社につき一人だと差込印刷できるのですが、一社が複数人数だと差込印刷の仕方がよくわかりませんので、教えていただければと思います。

  • エクセルで差込印刷をするマクロについて

    エクセルでSheet1のAに名前Bに学年が入っています。 Sheet2のY1にSheet1のAを、Y2にSheet1のBを差込印刷したいのです。 前の質問を見て名前だけの印刷は出来ましたが学年が上手くいきません。ぜひぜひお願いいたします。 学年の差込印刷が上手くいったときのマクロを記述します Sub Pri_Name() Range("A1").Activate Do While ActiveCell.Text <> "" Worksheets(2).Range("Y1").Value =ActiveCell.Text Worksheets(2).Range("A1:Z38").PrintOut ActiveCell.Offset(1, 0).Activate Loop End Sub

  • 差込印刷について

    下記のようなエクセルの表があります。 |  |=1つのセルです。見づらくてすみません。  | 宛先 |商品名|   | A | a |  | A | b |  | A | c |  | B | a |  | B | b |  | C | a |  | C | b | A=A,a≠aです。  これを、WAORDの差込印刷を利用して、A-abc、B-ab、C-ab…というように分けることは可能でしょうか?「送る商品名(abc)入りの文書を宛先(ABC)ごとに作成したいと考えているのですが…。 わかりづらい説明で申し訳ありませんが、どなたかご教授ください。  

  • 差込印刷で顧客別に複数行のデータを印刷する方法で困っています

    下記(1)のようなエクセルデータをワードへ差込印刷で(2)のように表示したいのですが、どのような方法がありますか? エクセルには同一顧客名で複数行にわたるデータがあり、ワードへの差込印刷では一顧客1ページとしてその中に複数行のデータを出力したいのです。エクセルのデータを一顧客一行にすれば差込印刷は容易でしょうが、エクセル上の表示が崩れるのとデータ量が多いので困難です。 VBAを使用しないと無理のようでしたら、参考となるものをぜひ教えてください。何卒よろしくお願いします。 (1)エクセルデータ 顧客名 品目  金額  備考 A   みかん 100   あ A   りんご 200   い A   すいか 130   う B   みかん 100   あ C   りんご 200   う C   すいか 130   う (2)ワード出力 (1枚目) A殿 品目  金額  備考 みかん 100   あ りんご 200   い すいか 130   う (2枚目) B殿 品目  金額  備考 みかん 100   あ (3枚目) 以下同様   

  • Excelのみで可能でしょうか?-差込+割付印刷

    Office2007を使用しています。 毎月末に、約30の業者に弊社から支払う施工手数料の支払明細書の発行と、 同じ業者に対して、弊社から販売している、2種の商品 (それぞれ別に領収証が必要、購入数は各業者・各月で変更あり) に対する領収証の発行を手掛けています。 現在は、 シート1に全業者の社名・当月の支払総額・商品Xの金額・商品Yの金額 をリストにしたものを、 シート2に支払明細書の雛型を縦にズラっと並べて30社分(セルA1に(株)A御中、セルA11に(株)B御中、セルA21に(株)C御中・・・)作っておき、金額をシート1から参照。 シート3はシート2と同様に商品Xの領収証の雛型を シート4は商品Yの領収証の雛型を 後は、全てを印刷・業者に発送して完了となるのですが この一連の作業を、差込印刷を利用して行うことが可能か、 また、差込が可能だとして、印刷時に1枚のページに4枚割付印刷をする、 ということまで可能か、 また、領収証の金額が0円(購入無)の場合は印刷しない、という指示まで可能か 教えて頂きたいのです。 差込はVBAを利用すれば大丈夫だということは分かります。 ただ、VBAを利用した上で、割付印刷が可能かということが分かりません。 VBAを使わずに上記を可能にする手段があるなら、御教授願います。

  • ワード差し込み印刷で個別に印刷枚数を変えたい

    使用環境:Windows XP Word2003 Excel2003 ワードで作った文書に差込で事業所名を入れ、各事業所ごとに印刷枚数を指定して印刷しようとしています。 100件ほどの事業所名と各印刷枚数が入ったエクセルのデータシートがあるので、参照させてワード文書に 事業所名の差込までは出来ましたが個別に印刷枚数を変える方法がわかりません。 ワードの差込印刷では無理なのでしょうか? 実現可能な方法(エクセルのマクロを使った印刷等)があればご教授ください。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 彼との付き合いについて悩んでいます。彼はのんびりやで時間にルーズなため、不安な気持ちになることが多いです。
  • 彼の心配性な性格と私のせっかちな性格の違いにより、価値観が合わないと感じています。
  • 交際を続けるべきか別れるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう