• ベストアンサー

スタッドレスタイヤ購入について

BP9outbackの回答

  • ベストアンサー
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.5

込み込みで 保管もしてくれるなら 安いでしょう 通販でもう少し安く買えますが 持ち込み交換とか 手間が掛る分 地元の ガススタで お願いしちゃった方が 楽です。 性能的に BS REVO2が断然お薦めです 価格差が少ない面も BSがお薦めです。 但し 製造年月 タイヤサイドに刻印された  4けたの数値で 製造年 2011年1月 5日製造などなら 0111刻印されてます。 あまり古いのは、当然安く ゴム質が 劣化が進むと言われています。 1年チョイ程度なら気にしない 生産期と流通で 多少仕方ない 問題は、2年以上前の 売れ残り在庫など安くても ゴム質劣化で 雪上グリップ低下していたら 意味ありません BSブリジストンなら 長期使用可能で 2年前の物でも 安ければ購入OK BS以外の国産メーカー品、3シーズン目に極端に 性能が落ちるから 買い替えと言われています。 なので BS以外の国産メーカースタットレスなら 製造1年以内の物が 良いでしょう ガススタに BS REVO2の生産年週を 聞いてみて確認して下さい。2年以内なら 買い

inukiti87
質問者

お礼

ありがとうございます。スタンドに行って確認したところ 下4ケタが「2711」だったので今年のものでした。 早速購入してきました!

関連するQ&A

  • ヨコハマタイヤのスタットレスIG20って・・・

    安いタイヤを新品で探していて、 ヨコハマタイヤのスタットレスIG20を工賃・廃タイヤ込み¥40,000で購入しましたが、これって安いですか? タイヤのみの購入で組み替えですが・・・。 サイズは185-65-15です。 IG30とかIG5はカタログに載っているんですが古いせいかIG20は載ってません。 性能は大丈夫でしょうか?

  • スタッドレスタイヤのメーカー

    おすすめのスタッドレスタイヤってありませんか? BSのREVOシリーズは間違いなく良いらしいですけど、高いし~。似たような技術で安く作られてるヨコハマタイヤのアイスガードがいいなぁと思いました。iG30がでてiG20も値下げになりましたし、狙い時かなとも考えてます。 ちなみに今は知人から頂いたマーシャルのスタッドレスタイヤを履いてます。あまり良くないです雨などでもよく滑りました。 他に良いスタッドレスタイヤがあれば教えてください。

  • 安い国産スタッドレスタイヤの正体は? 

    オートバックスの国産スタッドレスタイヤは ブリジストンでREVO2 イエローハットのスタッドレスタイヤは ヨコハマアイスガード5でしょうか? 発泡ゴムとは、ブリジストンのもので ヨコハマでは違うんでしょうか? オートバックス「アイスエスポルテ」と イエローハット「プラクティバアイス」 https://vient.exblog.jp/31789678/

  • スタッドレスタイヤを選ぶなら

    札幌在住です。スタッドレスタイヤを購入しなければいけないのですがヨコハマタイヤのice GUARD BLACK iG20かブリヂストンのBLIZZAK REVO2で悩んでおります。値段はヨコハマタイヤの方が安いですが普通のスタッドレスは3シーズン程度なのに対しブリヂストンは全メーカーの中で唯一経年劣化が少ないタイヤで5シーズン以上は使用可能なので1シーズンあたりの単価はブリヂストンの方が安いです。どちらにした方が良いでしょうか?

  • どちらが良いのか悩みます。スタッドレスタイヤ。

    スタッドレスタイヤの購入で悩んでいます。市場を見てみるブリヂストンのREVO2とヨコハマのIG50が同等の価格帯(若干REVO2が安い?)のようです。やはり新しいIG50が良いのでしょうか? 車種はFFのコンパクトカーです。去年まではブリヂストンのGZを履いていましたが、減りが早く、車重が軽いせいか効きもいまいちだと感じ、しかも高いので今回はGZを買うつもりはありません。REVO2はミニバンで3シーズン使用していますが満足しています。今年4シーズン目も行けそうです。しかし、車重の軽いコンパクトカーにREVO2を履いた場合はGZと同等かそれより悪いのか?などと考えてしまいます。 気持ち的には新しいIG50に傾いているのですが、5シーズンは使いたいので経年劣化が気になります。また、スタッドレスは氷上性能と経年劣化の面からブリヂストンが一番と思い込んでいる自分もいます。IG50(ヨコハマ)はどうなのでしょうか。悩みます。 REVO2とIG50のどちらを選ぶべきでしょうか? そんなこと自分で決めろとおっしゃる方もいるかと思いますが、コンパクトカーでREVO2、GZ、IG30の経験がある方の感想などが聞ければと思い質問させていただきました。当方、北陸地方でシャーベットが多く、朝晩は凍結していることもしばしばあります。 よろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤについて

    スタッドレスタイヤを購入することになりました。 そこでこのサイトなどいろいろ調べてみたところブリジストンがいいのではないかという結論になりました。 そこで質問です。ブリジストンは現在REVO2、REVO1、MZ-03、を販売しており、どれを買うか迷っています。 REVO1やMZ-03は昨年製造されたものを販売しているのでしょうか? もしそうなら劣化が考えられるのでREVO2を買おうと思っています。 昨年製造の分を販売するということはあるのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • スタッドレスタイヤ

    2駆のキューブに乗ってるんですが、4輪ともスタッドレスタイヤに換えたら雪道は楽勝で走れるんですか? 去年、ノーマルタイヤとチェーンのセットで怖い思いをしましたが、それと比べるとやはり効果はあるのでしょうか? それと、お店でホイールはそのままでタイヤだけ換えてもらうことはできるんですか? その時のノーマルタイヤはやっぱり自宅に保管しておくしかないんでしょうか?(お店に置いといてくれるような所はないですか?) あと、スタッドレスを4本買ったら大体いくらぐらいするものなんですか? 工賃も込みで大体でいいので教えてもらえれば嬉しいです。

  • スタットレスタイヤの性能

    今回スタットレスタイヤの購入を考えています。 知人に聞いた話でブリジストンのスタットレスが良いとのことでしたので REVO2かREVO1を見ています。 ある販売店で見積もりを取って貰いましたら REVO2が10%引きで約6万 REVO1が20%引きで約5万 となりました。 価格としてはREVO1がとてもお得となってますが 性能面でみるとREVO2も捨てがたい?と思っています。 各タイヤの乗り心地や効き 価格面も考慮するとこちらがいい。などなど これ以外でもいろんな情報を頂けると幸いです。 ご回答よろしくお願いします。

  • ブリジストンのスタッドレスタイヤの種類?

    ブリジストンのスタッドレスタイヤの種類には REVO 1 とREVO 2 があるのですが購入の際の 違いはなんでしょうか?選ぶ際の基準が わかりません.

  • ブリザックのスタッドレスタイヤを購入しようと思ってますが…

    ブリザックのスタッドレスタイヤを購入しようと思ってますが… 冬に向けてスタッドレスタイヤを購入しようと思ってます。(タイヤのみ) (長野に住んでるので、スタッドレスタイヤは必須です) ブリヂストンが好きですし、ディーラーでもブリヂストンを勧めているので メーカーはブリヂストンで決まってます。 その中でも、ブリザックのレボ2の見積りをとったら、 タイヤ組み換え料と古タイヤ処分料全て込みで 57000円という見積もりが来ました。 (組み換え料1000円x4、古タイヤ処分料500円x4) あまりにも高かったので、もう少し安くてそこそこ性能の良いタイヤにしようと思いますが、 ブリザックの中で他にお勧めのタイヤなどありますか? 値段はタイヤ組み換え料と古タイヤ処分料全部込みで40000円前後くらいで 考えてます。 タイヤにはあまり詳しくないので、ご教授願います。