• 締切済み

今年は、派遣村は?やりますか。

派遣村が、必要です。 これだけ、生活保護が多いです。 派遣村で、活気を。

みんなの回答

回答No.1

2011は、公設派遣村は行いませんでした。そのかわり、SOS相談として 正月3日間、臨時として緊急開設しました。 2010年の派遣村をマスコミに公表して、現金を支給したとたん、行方不明や ギャンブル、酒、タバコに使ったと、ちまたに広がり、世間から批判を受けた問題や 冷やかし半分によってきたのが原因で、ネットや新聞で見た人が、お知らせした 電話にかけて、その場所に待ち合わせ相談を受けるシステムをしてました。 私は、2011年にそれで、湯浅本人に会いました。 食事代、宿泊費をもらい、その日は、ネットカフェに宿泊し、後日生活保護を 申請しました。 公設派遣村は、今後は行わないと思いますが、別の名目ではやるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームレスと派遣村

    派遣村に集った人々と路上生活者の人々はどう違うのでしょう。入村には規定が必要なのでしょうか?

  • 派遣村

    派遣村などが話題になりましたが、どうして男性しかいないのでしょうか? 女性に貧困者はいないのですか? 女性はどうやって生活してるのでしょうか。

  • なぜ派遣村があるのに正社員村はないのでしょうか?

    その日暮らしの派遣社員より(事情がある人は除く)、 遊ぶ時間を削って一生懸命勉強しまじめに働いてきた正社員なのに (例外を除く) 会社の都合で解雇された方がかわいそうだと思うのですが。 正社員の方が自尊心がある為、 キ゛リキ゛リまで自分の力で努力して再就職先を探したり プライドが生活保護を受けることのを許さないのでしょうか? 正社員のリストラ数より派遣の契約切り数のほうが多いとだろうし 派遣村の中にも元正社員の方も混ざっているとは思いますが。 それとも何か意図があって「派遣」村と言うことをアピールしたいのでしょうか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 年末派遣年越村の生活保護

    年末派遣年越村の生活保護はどうしてあんなに沢山の方が簡単な手続きで受けられたのでしょうか? 通常の生活保護申請はあんなもんじゃないと思うのですが・・。 私も失業2年目に突入し、生活保護を受けたいですが、まだ働けると求職活動を続けています。

  • 派遣村を見て

    派遣村をテレビで見ました。 はじめのうちは、不況で企業に切り捨てられた派遣労働者に同情をしました。 だけど、だんだんとこの人達甘えてないか?と思い始めたのです。 1、貯金はないのに、酒やタバコなど買う金はあるのですか? 2、テントや厚労省の建物でダラダラしてるように見えるけど、必死で職探しはしないのですか? 3、インタビューを聞くと政府への不満ばかりですが、ボランティアや建物を貸してくれた厚労省への感謝の言葉はないのですか? 4、派遣村が撤収されましたが、後片付けをしてないのは何故ですか?厚労省の建物も、清掃をしたのは厚労省の委託業者でしたね。 こういう常識がない人ばかりでないのは承知していますが、実際に派遣村を見た(家が近くにあるので)感じでは、派遣村でダラダラしてるしか見えませんでした。 災害と言った人もいましたね。でもそれは災害を受けた人に失礼です。僕は中越地震にボランティアとして参加しましたが、被災者の方達は必死で復興しようとしてましたし、ボランティアへの感謝もしてくれました。 派遣村を見て、派遣労働者にはがっかりしました。正直、こんなだから通用しないんだとも思います。 多分、ここの派遣労働者だけかもしれません。地方の派遣労働者は必死かもしれません。ただ、派遣村の派遣労働者達は、自分の権利を主張するばかりで、自己努力も感謝の気持ちすら欠落してるように見えました。 皆さんはどう思いますか?実際に派遣村にいた派遣労働者の方の意見が特に聞きたいです。

  • 【派遣村】同和利権や在日利権のように派遣利権が生まれるのでしょうか?

    派遣村に集まる人達が今度は生活保護や住居を要求してきました。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090104-OYT1T00074.htm 確かに“派遣切り”という社会問題は、 政府の政策に原因が多分にあろうかとは思います。 しかし、根本的な問題として、 派遣村に集まる人々が野宿しなくてはいけないまでの低落ぶりについて、 本人そのものにその原因があることは否定できないとも思います。 40歳以上の派遣の方々は今まで何をやってきたのでしょう?? ロストジェネレーションではなく、バブルジェネレーションのはずです。 責任などの負担が多い正社員にはならず、 非正規雇用で比較的気楽に生活してきたツケが回ってきただけではないでしょうか? 正社員で働いている方達も皆、必死なのです。 このご時勢、必死で家賃を払って寝床を確保し、 少しでも食費を切り詰め、頑張って生活している方も多いのです。 弱者を看板に努力もしないで生活保護要求する彼らの姿には、 共感できないところが少なくありません。 生活保護で毎月十七万円もらっていても、少ないと主張する在日朝鮮人(利権)と同じではないのかと、ふと思いました。 これから先、派遣の人々は、在日や同和と同じく利権集団となり、 国民の血税をむさぼっていくのでしょうか?

  • 派遣村

    今年は派遣村が設置されないんですけど、そこで年を越していた「日本書紀」のみなさんはどこにいくのでしょうか?

  • 派遣村

    派遣村にいた人達はどうなったのですか。 どこか別な場所に移住したのですか。 皆、再就職できたのですか。

  • 派遣村

    政府(?)が派遣村として体育館を借り上げましたよね。 それが終わると今度は温泉宿を借り上げましたね。 私は本当に疎い人なのでよくわからないのですが意味あることなのでしょうか? 政府がやらなければいけないことなのかな? 地震などで被災した人のために次々場所を提供するのはわかるのですが 派遣村の終わりはどこですか?。 これはある程度就職したらやめるのでしょうか?。 一定期間が過ぎたらやめるのでしょうか?。 その一定期間とは3ヶ月?半年?。 派遣の人たちが仕事を見つけることができるのは最低何ヶ月くらいだと思いますか? 最初に情けをかけてしまったら終わりがなくなってしまう気がするのですがどう思いますか?

  • 年越し派遣村の失業者は甘えすぎですか?

    間もなく、12月に入ります。 日比谷公園恒例の年越し派遣村の季節です。 派遣を切られた失業者が集まります。 職を求めたり、生活保護を求めたりする方が集まります。 しかし、彼らの労働に対する意欲は薄いと感じることがあります。 ある時、失業者が職安に行ったTV(NHK)を見たのですが、職員が「希望の職種はありませんが、農業なら募集しているところがあります。」と話したところ、失業者は「いや、農業ならお断りします。また別のところを探します。」との会話をオンエアーしていました。 この時代、事務職、営業職は限られても、職種に拘らなければ、土建、農業等人手が足りないところがまだあります。 なのに、自ら職種に拘り、失業手当をもらっている。生活保護に頼りたい。政府を批判する。反面、肉体労働はしたくない。 矛盾を感じるのは私だけでしょうか? 皆さんのご教示お願いします。

PS205とPS205Xの違い
このQ&Aのポイント
  • PS205とPS205Xの違いを教えてください。
  • PS205の速度調整には点のような物が4つあり、4段階あります。一方、PS205Xには矢印のような物が3つあり、3段階です。
  • PS205Xの速度調整は3段階となります。
回答を見る