• ベストアンサー

パソコン無線ランで教えてください。

Dimio1738の回答

  • ベストアンサー
  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.2

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_easy/#cd_box この辺を参考に、ソフトはバッファローのホームページから、落とせます。正しい製品番号がわからないので、ここまでしかアドバイスができませんが。 内蔵のもので十分だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 無線ランについて

    親機(ウィドウズXP)、子機(ノートPC ウィンドウズビスタ)、ルーター(バッファロー WZR-HP-G54P)です。それまで正常にそれぞれが動作していたのですが、無線ランを利用しPSPをオンラインでつなげたところ、子機の接続が無効になってしまいました。(ルーターのAOSSランプが黄色または赤色の点滅) ところが子機を接続しなおそうとしても接続できません。セキュリティーキーがどうのこうのとかありますが、忘れてしまいました。 一時は親機も無効になってしまいましたが、ラインの切断と再度つなぎ直すことにより、今は正常に動作しています。 ランの設定を一からし直さないといけないのでしょうか。そのとき設定に必要な入力等を教えてください。 またPSPの関係とはどう処理すればよいでしょう。

  • CTU→無線ラン親機(バッファローWHR-G54S)→無線ラン親機(I

    CTU→無線ラン親機(バッファローWHR-G54S)→無線ラン親機(IOデータWN-G54/R4)→各無線子機 の接続をしたいのですが、無線ラン親機同士の接続がわかりません。 バッファローでは「リピータ機能(WDS)」と言うそうですが、 IOデータ無線ラン親機にそのような設定項目がありません。 IOデータ無線親機の何をどう設定すればいいですか? DHCPはCTU,バッファローもIOデータもオフにしています。

  • 無線ラン ネットワークキーはどこにある?(初心者)

    親機:NEC、子機:SONY、無線ラン:バッファロー 子機で無線ランの設定を進めていますが、ネットワークキーが必要とでましたが、どこの何を見ればネットワークキーがある(わかる)のでしょうか。バッファローのマニュアルには見当たりませんが・・・??

  • 無線ランが切れます。

    職場の無線ランで困っています。 子機は,バッファローwli-u2-kg54lを使っています。 一日2~3回ぐらい接続が切れるので困っています。 クライアントマネージャーからの再接続もできません。 子機を抜き差しするか,それでもダメなときは,クライ アントマネージャーを再起動しています。 同じ種類の子機が3m内に4台と同機種pc2台ありま すが,不具合は決まった一台だけです。 子機を変えたり,ドライバーの再インストール,アップ デートも試してみましたが,改善しておりません。 また,ウイルス対策ソフトのアンインストールやメー カーを変えてもみました。 pc…fmv-a6255/os.xp 親機もバッファロー製です。アドレスは,各pc毎に割 り振っています。 よろしくご指導ください。

  • 無線LANで接続できません

    バッファロー親機WHR-HP-G300Nに変更したところ、接続できなくなりました。 クライアントマネージャー3のアクセスポイントの検索、AOSS、WPS、すべてで「無線親機が見つかりません」となり先に進めません。 有線にしてみたら接続できました。 今までバッファロー親機WHR-HP-GN、子機WLI-UC-GNHPで接続できていました。 子機は変更なし XP SP3です パソコン全部で3台あり デスクトップは有線で接続できています。 ノートパソコン子機内蔵のほうも接続できています。 バッファローサポートに相談しても解決できませんでした。 困ってます、よろしくお願いします。

  • 無線ラン

    30m位の距離間を無線ランにしたいのですが、使用パソコンはデスクトップ3台です。 速さ、感度の良い親機子機を教えて下さい。

  • 無線ランの子機で悩んでいます。

    無線ランの初心者です。ノートパソコンの子機としてNEC 無線LAN子機カード WL11CA を購入しようと思っているのですが、商品説明を読むとこのカードは<★これを親機に付ければノートパソコン等で複数台同時ブロードバンド楽しめます。>とありますが、その場合ノートパソコンの子機は付けなくてもいいのでしょうか?それとも無線ラン内臓のパソコンでなければだめですか?宜しくお願いします。

  • 無線ランで2台目パソコンを追加するには

    現在、フレッツ光のルーターに無線ラン親機(バッファロー)をルーターオフにしてつなぎ、パソコン(富士通 無線ラン内臓)に接続させています。近く2台目のパソコン(無線ラン内臓)を買う予定なのですが、どのように接続すればよいでしょうか。親機からは----Aと ----Gと2つの電波が出ているようですが、使われていないほうを選んで暗号パスワードを入れるとかでしょうか。

  • バファロー無線親機へ任天堂DSの接続

    パソコン2台をバファロー無線親機に接続しています。 無線セキュリティは AOSSによりWPA-AES設定されています。 この親機にDSを無線で接続しようとしています。 DSは確かWEPしか出来ないと聞いています。 バファローのAOSSによる設定を行うと、無線セキュリティは WEPになり、パソコンも設定しなおさなければなると思うのですが この考えは正しいでしょうか。 パソコンの設定は面倒だ、しかしどうしてもDSをネット接続したい とすれば、新たに専用の無線親機をおくことになるのでしょうか。 もしそうだとすれば、バファローの説明はAOSSで簡単に接続で きるように記載されており、不親切な気がします。 よろしくお願いします。

  • 無線ラン暗号きー設定による影響

    無線ラン暗号キー設定による影響 今まで無線ランを使用していましたが、暗号キーは設定していませんでしたが、先日WEP暗号キーを親機、子機に設定し順調にネットにも接続できていますが、セキュリティソフト(ウィルスバスター2008年)の自動アップデートがエラー表示は無いのですが、暗号キー設定以降のデーター表示ログが数日前のままで、新しい物が届いていないようです。 暗号キー設定が影響しているのでしょうか。(メールは正常に受信できております) よろしくお願いします。 PC環境など WIN XP,WIN 98無線ランで接続。 親機 バッファロー WBR-B11 子機 バッファロー