• 締切済み

本にカバーをかけるべきでないのか

本を買ったとき、大抵は紙のカバーをかけてくれますが、 「カバーはいりません。」と言うべきなのか。 本にカバーをかけて、何を読んでいるのかを隠すのは、 公明正大さに欠ける、卑怯な行為なのか。

みんなの回答

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.9

これは個人の好みに属する事なのでカバーをかけてもかけなくても、世間にとやかく言われる事ではありませんし、世間がとやかく言う事でもありません。 これは愚行権が比較的近い言葉ですので、これを思考の補助線として使えば納得が行くのではないでしょうか?  愚行権 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9A%E8%A1%8C%E6%A8%A9 他の人から見て賢明であるとか正しいからと言って、何かを強制することは正当ではありえない、の原則から導出される一つの帰結としての自由として提示されたものである。 生命や身体など、自分の所有に帰するものは、他者への危害を引き起こさない限りで、たとえその決定の内容が理性的に見て愚行と見なされようとも、対応能力をもつ成人の自己決定に委ねられるべきである、とする主張である。

  • konpeirou
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.8

カバーを掛けるのは特に、卑怯な行為ではありません。 別に、それは個人の自由だとおもいます。 ただ、私は、いつもカバーはいりませんと言ってもらいません。 何故なら、カバーは読むのに邪魔だからです。 装丁のカバーでさえ邪魔なので、 基本的には、本を読む時は、装丁も取って読みます。 個人的な意見ですが、 日本は、過剰包装し過ぎです。 私にとっては、装丁カバーは、見てくれだけの邪魔な存在です。 大事なのは、書かれてある中見と それを読んだ自分自身の心や行動だと思います。

  • Equations
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.7

「本にカバーをかける」→悪いことではない。本をきれいに保ちたいならむしろカバーをかけるべきである。ついでに私はカバーをかけない。

  • nyao-nao
  • ベストアンサー率15% (96/610)
回答No.6

私は文庫本を持ち歩くのでカバーは掛けて貰っています。 かけているのとかけていないのでは本の傷みが全然違います。 なので何を読んでいるか隠すという意義は私は持っていないですね。

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.5

こんにちは。 私は必ず掛けて貰います。 やはり皆さんが仰られる様に汚れや傷みから守る為です。 又、持ち歩く時には、お気に入りのブックカバーに掛け替えてます。 >「カバーはいりません。」と言うべきなのか。 ご自身が必要ないと思えば断れば良いと思います。その為に店員さんは、掛けるか如何か聞いて下さるのですから。 >本にカバーをかけて、何を読んでいるのかを隠すのは、公明正大さに欠ける、卑怯な行為なのか。 他人に何を読んでいるか知らせる必要はないと思います。 逆に何故知らせる必要が有るのでしょう?誰が何を読もうと気にしている人は少ないと思います。 カバー無しで読まれている方がいて、それを見ても何を読んでいるかなど特に気にしないと思います。 但し、何を読んでいるか知られたくないと言う人が、元々付いているカバーを裏返して白い面を出されているのは意外と見ます。

  • sigremal
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.4

紙カバーは付けた方がいいですよ。 日焼けや傷が有ると、ブックオフで引き取ってくれません。 それに、読書は個人的な事柄の範疇ですので、 タイトルを、公共の場所で人目にさらす必要はないなぁと思っています。 ただ、あまり面白かった時だけ周りに見せるため、 カバーを外しています。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.3

本屋です 「カバーいりません」というお客様は結構います。 素から本についているカバーですら「捨ててください」と言う方もいます。 カバーは読んでいる本を隠すためではなく、本が汚れたり痛んだりしないようにする為だと思っています。 自分がタイトルを隠すためにかけている人は「隠している」と思うのかもしれませんが 汚れ痛み防止の為につけている人には「隠している」という発想はありません

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

私はカバーをかけてもらうことはありませんが その理由は、カバーがかかっていると本棚にしまう際にどれがどの本だかわからなくなるからです。 その時にカバーを捨てるような無駄はしたくないので、カバーを断ります。 べつに他人にどんな本を読んでいるのか見られても構いませんが、公明正大だとかではなくて、単純にどうでもいいだけです。 隠したい人の気持ちはわかりません。

noname#142433
noname#142433
回答No.1

あなたがそんなバカな発想でカバーしないのは自由ですが、他人がカバーしてるのを見てそう思うのは身勝手で、人に言うのはやめて下さい。 言えば異常だと思われます

関連するQ&A

  • ブックカバーがほしいのですが・・・

    本に被せるブックカバーがほしいのですが 書店で本を買う時は言えば紙のカバーを付けてくれますが 流石にそれだけ貰う事はできませんよね? ブックカバー自体はどこに行けば売っているのでしょうか? 回答お願いします

  • 本のカバーについて

    1 高価な専門書などに、トレーシングペーパーのような薄い紙が   かけられていますが、あの紙は何という紙ですか?    また、あの紙はふつうの文具店でも手に入りますか? 2 最近の図書館の本には、透明なビニールのようなカバーが   かけられていますが、あのカバーの商品名を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 書籍のカバーだけ作りたいのですが、どう作ればいいですか?

    こんにちは。 束見本(つかみほん)が手元に一冊があります。 それに、実際の本と同じカバーをつけたいんです。 ここで、2つ質問があります 1.実際の本と同じカバーを業者に1~5枚で発注することは可能でしょうか?   その場合、いくら位になるでしょうか?   ご存知でしたら、教えてください 2.家庭用のプリンターで作る場合、紙質は、どういった紙で作られてるんでしょう?   紙のサイズもあると思いますが、帯も作りたいと思ってるんです   そう思った場合、特殊なサイズになり、個人のプリンターでは難しいでしょうか? 以上、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください 宜しくお願いします

  • ◆コミックを保存するカバーを教えてください◆

    お世話になっております。 本屋でコミックを買うと紙のカバーを付けてくれます。 本を傷つけないようにそれを外さずに保存しているのですが、紙なので表紙が見えず、何巻かがわかりませんし、何か寂しい感じがします。 そこで質問なのですが、ビニールのカバーなど、中身が見えて保存に適しているカバーは市販していますか?(本屋で立ち読み防止のためについているシャリシャリしたものではなくて(>_<) 宜しくお願い致します。

  • コミック本を綺麗に保存するため、コピー用紙でブックカバーをつくろうと思

    コミック本を綺麗に保存するため、コピー用紙でブックカバーをつくろうと思います。 例えば、文庫サイズの本をa4の紙でカバーを作るように、以下のサイズの本にカバーをかけるにはどのサイズの紙が適していますか? 新書版(ジャンプコミックスなど) B6用(青年コミックなど) A5用(4コマ漫画単行本など) それぞれのカバーをつくるのに適した紙の大きさを教えてください。

  • 日本の本は何故カバー付きか

    こんにちは 教えて欲しいことがあります。 先日、武装錬金の英語版を買ったときに本の表紙(カバーでなく)に直接表紙絵が印刷されていて驚きました。 人に聞くと海外では端を折り込むようにして本に装着する紙のカバーが着いていないのが普通のようです。 そう知って改めて考えると、いちいちカバーを付ける日本の本の方が不自然に思えてきました。 はずれたりして扱いづらかったり、ずれたところから痛むなど気苦労も増えたりしますし、なくても特に問題ないような気がするのですが、何故日本の本はカバー付きなのでしょうか。 また、この習慣はいつ、どこから始まった物なのでしょうか。 教えてください。

  • 本屋からブックカバーだけをもらうのは可能か

    本屋からブックカバーだけをもらうのって可能なんですか? 本を買うときに店員の人がつけてくれる紙のブックカバーです。 特に「USAGIYA」(TSUTAYAと一緒になってるとこ)はどうなのか教えてもらいたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 本屋でかけてもらえる、薄くて茶色の紙のブックカバーは市販されてますか?

    ブックカバーというよりは、よく本屋さんで買うと「ブックカバーおかけしますか?」と聞かれて、頼むとかけてもらえる、茶色くて薄い、B4くらいの紙を探しているのですが、これは市販されているのでしょうか? これならば薄い紙なので、おそらくですがそれほど1枚あたりの単価はそれほど高くないと思うのです。革やビニール製のブックカバーですと、ピタリと本に合わないことがありますが、この紙なら文庫本からハードカバーの本、地図などのサイズの本にも合わせて折ることができます。それに古くなったと思えば取り替えるのも容易に思われます。 しかしいまだかつて見たことはありません。文庫本サイズのブックカバーなら、本屋で売っているのを見つけたことがありますが。どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 書籍をカバーする薄いすりガラスのような紙の名前は?

    今でも丁寧な古本屋さんは本の表紙をすりガラスのような紙でカバーしてあります。 書籍をカバーする薄いすりガラスのような紙の名前はなんというのでしょうか?

  • 本にカバーが何故あるのですか?

    本のカバーについてお聞きします。 何故、本にはカバーがあるのでしょうか? 個人的には、読む際にかさばるので、外して使用しております。 (もっとも、カバーはすてきな絵があるなど、いいと思います) どうぞよろしくお願いいたします。