• ベストアンサー

オークション

弟が機種変更したいと言ってきました。 そこでオークションで機種を買おうと考えました。 検討しているのは SH07Bあたりの機種です。 個人的には3000円くらいを目安に考えています。 そのくらいの値段で買うことは可能ですか? またもしそれが無理だった場合どのくらいの機種がかえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

http://aucfan.com/search1/smix-qsh.2d07B-tl30d-ot1.html 落札価格からみれば3000円は難しいですね 3000円とかになると、906iとかその前後になるでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークションで最新の携帯を購入するか店頭で購入するか迷っています。

    教えてください。 過去の関連質問を見たのですが、いまいち理解できません。 そこでAQUOSケータイW61SHを店頭でフルサポートコースで購入するのと 同機種をオークションで『フルサポートコース⇒ au正規機種変更、自宅で機種変更』で14000円程で購入するのと 同機種をオークションで単純に業者じゃない個人の人が単純に出品しているやつをやはり14000円ぐらいで購入するのはどれが一番お得なのでしょうか?? すませんが教えていただければ非常にありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯をオークションで売りたいのですが・・・

    携帯をオークションで売りたいのですが・・・ 詳しい方にいくつか質問したいのですが、auのBRAVIA Phone U1を2010年3月まで使っていました(オークションで購入品)が、家族みんながDoCoMoということで社会人になる4月からauを解約しDoCoMoのSH-03Bに変えました。ところがタッチパネルのSH-03Bは非常に使い勝手が悪く1ヶ月しか使っていませんがオークションで他の機種の白ロムを買おうかと思っています。 そのためにauのBRAVIA Phone U1をオークションで売り、資金にしようと思っています。 私が持っている、解約したauのBRAVIA Phone U1は白ロムなのでしょうか?ロッククリア済みなのでしょうか? 少しでも高く落札されるように良い情報を書き込もうと思っています。 SH-03Bも出品して資金にできればいいのですが、他の機種が手元にないので出品してしまうと電話が出来ない状態になってしまいます。 SH-03Bが発売された同時期の機種に変えようと思っています。 何か他に知恵があればよろしくお願いします。最後に分かりにくい文章ですみません。

  • オークションで携帯を買おうと思います。

    携帯をオークションで買おうと思っています。 今docomoのSH-05B(http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh05b/index....) を使っています。でもオークションで違う携帯を買って、カードのみを取りかえて使いたいと思っています。 その場合、SH-02D(http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh02d/index....) は使えますか? また、SH-05Bのときに使えていたのに、SH-02Dのときに使えなくなるのは何ですか? 一応サイトなどを見て調べてみたのですが、いまいち良く分かりません。 もしよろしければ教えてください。

  • オークションで購入→機種変更について教えてください。

    カテゴリー内の質問を読みましたが、今ひとつ分からないことがあるので教えてください。 現在802SHを使っています。 もともとは705SHを使っていましたが、故障し修理不可なためとりあえず以前使っていた端末(802SH)を使っています。 しかし、大変使い勝手が悪く、1年以上使っていたためそろそろ故障してもおかしくない感じです。 そこで812SHをオークションで購入しようと考えています。 しかしながらその手を使うと保証(安心パック等)が適応されないとありましたが、他の方の質問の回答で「安い機種に変更し、26ヶ月間使用すれば無料で、保証も受けることが出来る」とありました。 実際に機種変更した機種(ソフトバンクモバイルで登録されている機種)以外でも保証が受けられるのでしょうか?? また、それ以外にもこの方法で機種変更した場合の不都合等ありましたら教えて頂けませんでしょうか?

  • softbank 解約していない携帯をオークションで・・

    質問させてください。 先日オークションで911Tを購入し手元に新規で購入した910SHが残ってるんですが、これをオークションに出すことは可能なんでしょうか? オークションにだすなら外装を綺麗にしてもらおうと、ショップにいったついでに店員さんにそれとなくきいてみたんですが、 USIMカードを入れ替えて使う分には、平気ですが、ほかの人が、それを持ち込んで、機種変更するのは無理ですねと言われました。USIMカードではなく、携帯自体に何かしらのデータが残ってる(その部分はうろ覚えなのでデータか製造番号かは忘れました・・)のでと。 その携帯の本体金(910SH)はまだ月賦で支払い中なのです。 やっぱり解約しなくてはいけないのでしょうか。 オークションに、月賦中の携帯を出すのはまずいのでしょうか・・910SHはもうつかうつもりはないです。

  • ソフトバンクのホワイトプランについて

    機種は814SH、プランはホワイトプランで、新規契約を検討していますが、この場合月額980円しかかからないのでしょうか? 機種によっては月額980円以上かかったりするんでしょうか? 同じく、新規契約ではなく、814SHに機種変更する場合にはどうでしょうか?

  • docomoの機種変更について

    今はSH07Bを使ってます。(docomo)機種変更をしたいのですが、0円携帯は新規でしか無理なんですよね?

  • 機種変更のタイミング

    ボーダフォンの902SHを使っているのですが、圏外ばかりで、通話も良く途切れ、修理出す以前に着信しなかったトラウマが残っているので、今度発売される604SHに機種変更しようと思っています。 今使っているのを機種変更後オークションに出品して、機種変更の足しにしようと思っているのですが、発売と同時に機種変更して売るか、来年の1月下旬で購入してから1年が経ち機種変更が安くなるので、それを待ってから売るかどうか迷っています。 というのも今使っている携帯を売るにしても、多分2ヶ月ぐらい経つとオークションでの落札価格も下がると思うので、今値段がつくうちに売ってしまうか、値段が下がっても機種変更が安くなってから売ってしまうか、トータル的に考えるとどちらがいいと思いますか? ちなみにテレビとサブ液晶がついている携帯がほしいので604SH以外の携帯は考えておりません。 よろしくお願いします。

  • 【機種変】店頭で購入とオークションで安く購入のメリット・デメリット

      はじめまして。 私はauユーザーで、気に入っている機種を5年近く外装交換しながら使っています。 この度iidaへの買い替えを考えているのですが、auショップで購入すると幾らくらいかかるか調べたら フルサポートで29000円、シンプルコースで39000円という値段でした。 auショップでならシンプルコースでの購入になると思うのですが、 オークションで調べたら18000~20000円で購入できることが判りました。 単純計算で2万円も価格差があるのでオークションでの購入も検討しているのですが、どちらが良いのでしょうか? 古い機種を使っている間に料金システムなど大きな変更があり、何を知らないかを知らないので 「オークションで購入して失敗した・・・」という事態もあるのかなぁと思い、こちらに書き込ませていただいた次第です。 980円プランなど、新しいプランもあるようですが、購入をauショップでしなければ このお徳プランにも入れないという事でしょうか…? iidaの場合、外装交換が利かないとか聞いたこともあるので 2万円の差額を考えるとオークションで購入しても良いかぁと考えています。 どうぞアドバイスの程よろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • 締切済み
    • au
  • 吊り上げ?オークション初心者です。

    教えてください。 AさんとBさんが入札していたとします。1000円スタートで、5000円まで値段が上がってBさんが降りてAさんが一人残っている状態です。そのままオークション終了だとAさんは5000円で購入できますよね。 そこへCさんが入札して、AさんとCさんが争って、10000円まで値段があがるとします。そして最終的には後から参加したCさんが10000円でその時点で最高入札額で落ち着くとします。 しばらくして、その終了したオークションを見ると、10000円でCさんが最終の落札者となっているのかと思うと、Aさんが9500円で最終落札者となっている場合です。 Cさんはというと『入札を取り消し』みたいになっていました。 私が思うことはCさんが余計な事をしなければAさんは最初の5000円で購入できたのにCさんが入札して値段が上がって、Cさんが最終的に購入するなら理解できますが、入札を取り消しているので結局Aさんは9500円で買うことにになってしまっています。 こういう事ってあるのでしょうか?そもそも入札の取り消しって可能なんですか? 金額は例として変更していますが、実際にこういうオークションが数日まえにありました。 貼り付けるとやらしいのでそれはやめておきますが・・・ よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J526Nのネットワーク設定を変更したいが、スマートフォンと違う設定にしてしまったためWiFiの設定ができない状況です。
  • お使いの環境はiOSで、接続は無線LANです。電話回線の種類はひかり回線です。
  • ブラザー製品のDCP-J526Nのネットワーク設定を変更したい際に問題が発生しています。WiFiの設定ができないため、解決方法を教えてください。
回答を見る