• ベストアンサー

爪の異状

両手両足の爪の根本が薄く白くなり少し凹んでて途中から段差がついてます。 何の病気でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

見ていないので なんとも言えませんが 足爪の明らかな異常は 爪の水虫だったりします。 両手両足… なんでしょうね。 段差 気になりますね。 皮膚科に行くのが良いと思います。

bukebuke
質問者

お礼

明日皮膚科へ行ってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 栄養失調とか偏りとかがあるのかもしれないですけど まずは皮膚科で見てもらうのはどうですか?

bukebuke
質問者

お礼

特に好き嫌いないんでそれはないと思います 明日皮膚科へ行ってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 爪の段差

    両足の親指の爪に段差ができました。 根本から3分の1くらいの爪の部分が先の方より厚みがあり、 痛みなどはなかったのですが、気になってバッファで削ってしまいました。 削った後の下の爪には横溝があって、少し割れているような部分もあります。 削ってから1か月ほどたちますが、普通の爪には戻っていません。 原因は分かりません。 爪に何かを塗るのは苦手なのでペディキュアも一切したことないです。 病院に行くべきかとは思っていますが、時間を割くことができず未だ行けずにいるので 質問させていただきたいです。 同じような症状に合われた方や詳しい方がいらっしゃいましたら、 原因や対処法について教えてください。

  • 爪に変な溝

    最近、急に両手両足の爪に変な溝が出来ました。爪の付け根の白いところよりも上で、横一直線に出来ています。 本当に急で、気づくとほとんどの指がそうなっていたのでビックリしました。人から爪がキレイ、とよく言われるので、尚更ショックです。 何か栄養分が不足しているのでしょうか?それとも病気の兆候でしょうか? 教えてください。

  • 二枚爪になってしまったのですが・・・

    こんにちは。両足の親指の爪がなんかおかしいなと思ってよく見たら、かなり厚くなっていて、二枚爪になっていました。(爪の途中からもう一枚かぶさっている感じです)初めてこんなふうになったのですが、これはこのままにしておいて大丈夫なのでしょうか?また、いつもネイルカラーをつけているのですが、二枚爪でもつけても大丈夫ですか?どなたか教えてください。お願いします!!!

  • 爪がはがれそう

    一ヶ月前ほどに、慣れないパンプスを履いたら 両足の中指の爪が内出血して しばらくしたら根本が爪と皮膚がくっついていなくなり 昨日から右の爪が半分ほど浮いてぐらぐらしています。 このまま自然にはがれるのを待ったほうがいいのでしょうか? 病院に行ったほうがいいのでしょうか? その場合、何科ですか? よろしくお願いします

  • 爪のことについて教えてください

    こんばんは 病気かはわかりませんが 結構前から両手の爪に根から先まで線がはいって爪ががたがたになっています これはどうしたら治るのですか?  あとたまにですが爪が二十になっていることがあるのですがそれも何かしたら治るのでしょうか? 教えてください。

  • 爪が変形してきました

    少し前に気がついたのですが、両足の親指の爪が変形していました。 根元(半月部分)は普通なのですが、調度そこから爪先にかけて爪がボコンと盛り上がって膨らんでいて結構段差ができている状態です。 巻き爪だったので、足の爪はあまり切らないように伸ばし気味にしていたのですが、靴下や靴などで圧迫されていたせいなのでしょうか・・・?? 足の指の間が痒くなったことがあり、皮膚科にかかったことがあるのですがその時は水虫菌などはいないと診断されたので水虫ではないと思うのですが・・・(その時はまだ変形していませんでしたが) 今はネイルカラーは塗らず適度な長さで整えましたが、爪の変形、病気などを調べているうちに他の病気等も怖くなってきました。 このような変形・奇形についてお分かりになる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです!あと、もしも病院にかかるなら何科に行けばいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 爪水虫?

    17歳の♀です 今両足の親指の爪が写メのようになってるのですが、これは爪水虫でしょうか? 根本から白い線が入ってる部分が段になって凹んでます あとはクリーム色に変色してます。 痛みや痒みはありません ただの栄養不足でしょうか? たまーに左足の薬指の爪が真っ白になってペラッと取れます。痛くなくてその内また爪が生えてきます。

  • 足の爪が真っ白になってきました

    94歳の女性ですが、昨年頃から両足の爪が真っ白くなってきました。 少し認知性になってきて、指が痛いのか感覚が有るのかは分りません。 爪は伸びてきているようですが、何かの病気でしょうか? また病院へ連れて行くとしたら何科に診せたら良いでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 小指の爪。

     靴のせいかと思うんですが、両足の小指の爪の3分の1くらい剥がれてしまったんです。  ぶつけたとか、ちょっと引っ掛けたとかで広がってしまいました。(><)  もう、痛みはありませんが、このまま放っておいても大丈夫でしょうか?  状態としては、爪が伸びて白くなりますよね、足の指からほぼ離れている状態です。根本だけくっついているだけなので、全部切ってしまうこともできます。  生爪の状態だと、『ひょうそう』というものになり兼ねませんが、その心配はないと思います。 無理やりはしたくないので、自然に延びて切れればいいと思っています。  切ってしまっていいものなのか、放っておいたほうがいいものなのか・・・。  専門家の方がいたら回答願います。

  • 足の爪が伸びてきません

    昨年の5月頃に、片足の親指の爪が伸びていないことに気が付きました。他の爪は伸びていて爪切りもしていたので。 それで爪色がほのかに黄色、緑色、をしていたので最初は病気の前兆か何かかと思って心配して調べたりしていたのですが。 ほどなくして、爪の根本の爪半月あたりが割れて?穴があいて?、徐々に爪先の方に縮んでいき、その割れて?穴があいた?下から新しい爪と思われるものが見えてきました。 ので、「気付かないうちに爪を怪我しちゃって、それでなんか新しく生え変わらせようということで、こんなんなっているのかな。脱皮みたいな。」と判断し、放置しました。 それで、5月過ぎから爪先の方に縮んで、ある程度(昨年10月頃)したら、そこで動きが止まってしまいました。現在も止まっています。動く気配?も特にないです。 なので今の爪の状態は、割れたところから新しい爪がのぞいていて、古い爪はかわらずくっついていて、爪が二段になっている状態です。結構な段差があるのでやすりで磨くとかは無理のようです。 新しい爪はもちろん下や両側のお肉部分にペタっとくっついているし、古い爪も同じく肉にくっついています。 これってもう元の一枚の爪には治らないでしょうか?綺麗にしたいなら爪の手術?的なものをするしかないでしょうか? お願いします(>_<)

このQ&Aのポイント
  • HP601のボタンが効かなくなった原因と対処方法についてまとめました。
  • 電源ボタンを押すと点灯するものの、他のボタンやディスプレイが反応しない現象について、HP601の問題点として考えられる原因と解決策についてまとめました。
  • HP601の電源ボタンを押しても他のボタンやディスプレイが反応しない問題の原因と解決方法についてお伝えします。
回答を見る

専門家に質問してみよう