• 締切済み

携帯がフリーズ

edomin7777の回答

  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.1

・電池を抜く。 ・電池を入れる。 ・再起動。

関連するQ&A

  • 携帯が動かなくなった・・・

    WillCOMの携帯を使ってると動かなくなりました メールソフトでサーバ側のメールを受信してる途中に操作をしたらパソコンのフリーズのようになりました 電源を落としてもまた入れたら同じ画面のままです どうすればいいのでしょうか?

  • thunderbirdがフリーズしました

    thunderbird ver2.0を利用していたのですが、フリーズしてしまい、受信ボタンなど動かなくなってしまいました。サポートを読んでも対応できませんでいた。。 プログラムの削除を行い、再度ダウロードを試みても以前のthunderbirdの画面に戻り、フリーズしたままになります。 パソコンの中にthunderbirdの機能が入ったままのような感じなのですが、再度thunderbirdを利用するためにはどうしたらよいでしょうか。 以前のメールデータが消えても構いません。 どなかた解る方いらっしゃいましたら教えてもらえますでしょうか。 困っています。。 メールクライアントが使えればよいので代替のものがあるようでしたらそちらも教えていただければ幸いです。

  • 携帯がフリーズしてバッテリーもはずせない

    携帯ですが、仕様機種はドコモのFOMAですが、画面がフリーズしたままで、 電源も切れないし、バッテリーをはずそうとスライドさせようとしても、びくともしません。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話画面のフリーズについて

    現在auのW61Tを使用しています。6月16日に変えたばかりです。 使用し始めてすぐ、待ち受け画面がフリーズして時計が止まってしまいました。ezweb使用中も頻繁に画面がフリーズしてどのキーを押しても画面が真っ暗になってしまう時がほとんどです。 また、他のauの携帯電話に比べて赤外線の受信率が圧倒的に悪いです。 完全に機種に問題があると思うのですが・・・。 他のユーザーからそのような苦情はないのですか? また、これは故障と考えていいのですか? 回答をお願いいたします。

  • 携帯電話がフリーズしました・・・。

    F-09Aを使用していますが、今日カメラを起動してシャッターを押す前に画面がフリーズしてしばらく動きませんでした。 その後画面が真っ白になり、黒くて細い縦線が何本も入り画面が真っ黒になりました。 そして自動的に再起動され、初期設定画面が表示され決定ボタンを押すと元に戻るという現象が起こりました。 これは不具合なのでしょうか?それともよくあることなのでしょうか? 購入してまだ10日ほどなので、メモリーはまだまだ余裕が有る状態です。 3日前の別の症状で交換してまらったばかりなので様子を見るべきか、だからこそDSに持って行くべきなのか少し悩んでいます。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 携帯画面はフリーズするのでしょうか?

    さっき携帯を充電しながらメール書いてたら、画面が固まってしまいました! 電源押しても切れません。 携帯がかなり熱くなってます。 画面は「編集内容を破棄しますか」の画面で止まったままです。 どうしたらいいでしょうか?

  • よくフリーズします

    WinMeを使用しています。 フリーズするのは (1)Windowsを終了させようとスタートボタンをクリックしたとき、押されたままの状態になってメニューが出ない (2)メールを受信して削除しようと右クリックしたらポップアップメニューが表示され、そのままフリーズして削除できない(Outlook2000使用) 以上2点が圧倒的にしょっちゅう起こります。 システムリソース不足かと思い、常駐ソフトや壁紙まではずして80%まで確保しましたが変わりません。デフラグも行いました。他に何か原因があるのでしょうか?

  • 携帯を新しくしたい。

    はじめまして。今、携帯の調子が悪く非常に困っています。現在docomoのL-01Aという機種を使っています。機種変して10ヶ月程になります。購入後すぐに電池パックが故障し、新しくしてもらったら次の日にFOMAカードの接触が悪くまた交換となりました。そのあともまた電池パックの調子が悪く、交換しました。それでも度々、フリーズしたようになったり、突然電源が落ちたり、メールを受信してバイブが鳴り止めようとボタンを押しても、しばらく止まらなくなったり、メール受信マークが消えなかったり…。何度かドコモショップに相談に行きましたが、その場で故障の現象が出ないため、故障を認めてもらえず、困っています。落としたりもしてないし、普通に利用していますが…やはり納得いきません。 これは我慢して利用するしかないのでしょうか。 できれば古い機種でもいいので、部品だけではなくまるまる新しい携帯に変えてもらいたいです。それは無理でしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 携帯がフリーズ

    DOCOMOのN901icを6月に買ったんですが、 今メールを打ってたらフリーズしてしまいました。 電源も切れないし、時計は止まった時刻のままだし、 ボタン操作も出来ないし…。 買ったばかりなのでかなりショックです。 それに中に入ってる画像やアドレスが消えないかと 本当不安で不安でしかたありません;; こういうときってどうすればいいんでしょうか。 ドコモショップに行く前にできる対処法とかあるんですか? 本当困ってるんで回答お願いします(>_<)

  • 携帯電話のフリーズ

    表題どおりなのですが、携帯電話がフリーズすることが多く、困ってしまっています。 1)待ち受け状態でセーフモードに入ると、黒い画面のままで復帰しない(電源ボタンをオンオフして強制復帰) 2)メール着信をしたので開けると、発信者の名前を表示したところでどのキーを押しても何の反応もない。(やはり電源のオンオフで強制復帰) 3)メールやウェブを表示中、突然に画面が暗くなって落ちてしまう(電源オンで戻すと、バッテリーは残量アリ) 昨年の8月頭に購入した auのA5406CAです。 この症状は購入後1週間くらいから時々あったのですが、最近は頻繁になってきました。 auショップに一度持ち込んだのですが、「そんな症状はありえない」と対応があまりよくなく、持ち帰ってしまいました。また別のショップにお伺いしてみようかと思ってはいるのですが、その前にご意見を伺いたく、質問させていただきました。 プライベートだけではなく、ビジネスでも連絡はメールが多く、携帯電話が不調だと本当にお手上げ状態です。 いっそのこと新規、とも思ったのですが(まだ機種変更後5ヶ月なので)、プライベート用ならともかく、ビジネス関係にもこの電話の番号・メルアドが定着しているので、なかなかそういうわけにもいかず、本当に困っています。 よろしくアドバイスのほどお願いいたします。