• 締切済み

海外のSIMカード利用の際、番号が通知されません

海外でドコモの携帯(XPERIA ray)にて SIMカードを現地のものに変えて使用していますが、 なぜだかかかってくる電話番号が全て通知不可能になっています。 私からかけると特に問題なく、 相手の現地の電話にも表示がされております。 利用しているものはチャイナモバイルで、 上海で使っているのですが、 こちらの電話番号の通知設定をどうすればできるようになるのかわかりません。 後々は仕事用の電話としても使用したいと考えているので、 どなたか表示方法をご存知の方がいらっしゃいましたら ご教示いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

経験上ですが、チャイナモバイルの場合、日本から掛けて来る電話のほとんどが通知不能か、おかしな番号で来る事が多いですね。 国際回線を使用した時の外国からの着信時のシステム上の問題かもしれません。 文句を言っても治す事は無いでしょうね。 外国からの接続は対応する予定は無い。と言われて終りになると思います。 電話機の設定上の問題ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XperiaのSimカードについて

    Xperia rayの白ロムにbモバイル 1GB定額を入れて使用したいのですが、 docomoから提供されるアップデートは利用できるのでしょうか。

  • 携帯電話の海外利用ドコモのSIMフリーについて

    現在、xperia sxを利用しており、海外に行く場合はこのまま持っていき、利用しようと思っておりました。 しかしながら、ドコモホームページを見ていたら、この機種がsimロック解除の対象となっているとのことで、以下の使い方ができないかと考えてみました。 xperia sxを日本でsimフリー化して海外へ行く ↓ 空港で現地シムを購入 ↓ そのシムの電話番号へ転送でんわサービスに申込む ↓ シムを差し替える この流れで発信は現地シム、ドコモの電話にかかってきた電話を受けるというのは可能でしょうか? 素直に2台持ちしたほうがよいのでしょうか? また、デメリットや実際運用されている方のアドバイス等ありましたら、教えていただきたいです。 希望としては、現地からの発信は番号にこだわらないので、安いほうがよい。 ドコモにかかってきた番号はとりたい。 ネット接続はしたい。 spメールは最悪日本に帰ってきてからの確認でよい。 詳しい方ぜひ教えていただければうれしいです。

  • SIMカードについて

    AndroidStudioでアプリを作っていて、特定の電話番号にメッセージを送る機能を付けたのですが、エミュレーター(仮想デバイス)だと電話番号の契約をしていない為送れません。 アンドロイドタブレットで電話回線を登録したsimを使って特定の番号にメッセージを送ろうと考えてます。 モバイルデータ通信を使う予定はありません そこで質問なのですが、モバイルデータ通信を使わない電話番号のみ取得できるsimはありますか?  もしあるなら、そのsimでメッセージを送ることは可能ですか? モバイル通信を使用できるsimでもモバイル通信を使用しなければ料金は発生しませんか?(simにもよるとは思いますが、基本的な大手3社とか有名な格安sim(楽天、Linemoなど)) もしよければ外で使わなければ料金のかからないメッセージを送信できるsimを教えてほしいです。

  • 海外でのSIMカード購入は、18歳でも出来ますか?

    18歳の息子が、10日程インドネシアに行きます。現地で、プリペイドのSIMカードを購入したいのですが、未成年の旅行者でも、購入は可能でしょうか? また、どの様な種類が、10日間の旅行には適してますでしょうか? 詳しい方、是非、アドバイスをお願いいたします。 DOCOMOのXperiaをSIMロック解除して持っていく事を検討しています。 よろしくお願いいたします。

  • 中国でのプリペイドSIMカードについて教えて下さい。

    中国でのプリペイドSIMカードについて教えて下さい。 中国旅行へ行きます。滞在期間は約1週間程度なのですが、(1)上海から蘇州へ(2)蘇州市内(3)上海市内での携帯電話利用を予定しています。 チャイナ・モバイルやチャイナ・ユニコムなどのカードがありますが、どのカードが一番便利でしょうか? また、浦東空港、蘇州市内(駅近辺、市内)のどこで買えるでしょうか(できれば安く売ってる所が知りたいです)。 よろしくお願いします。

  • 上海 SIMカードへの電話番号保存

    現在上海在住です。 最近、携帯電話を換えたのですが、その際に前の携帯の電話番号をSIMカードに保存して新しい携帯に入れようとしたところ、SIMカードの保存容量が130件しか入れらませんでした。 携帯を換えるのが趣味なので、出来れば、電話番号はSIMカードに保存して、多種の携帯で使いまわしたいと考えていますが、もっと容量の大きいSIMカードって存在するのでしょうか? また、存在するとしたら、今持っているSIMカードと交換可能なのでしょうか? どなたかご教示お願いします!!

  • 海外でのSIMカード交換

    xperia SOV42を使用しています。現在、イタリア滞在中です。出発前にSIMロック を解除し、現地でSIMを購入しました。Vodafoneです。SIM交換後、通話はできますが、インターネットに接続できません。設定を変える必要があるのでしょうか。

  • XiのsimをiPhoneで使う際の電話番号

    XiのsimをiPhoneで使う際の電話番号は、 現状使っているものを使用できるのでしょうか? Xi対応の携帯に機種変更を考えています。 理由としては、iPhoneのsimフリー版を購入し、 DOCOMOのスマホと共有しようと考えている為です。 (DOCOMOが正式なsimアダプタを発売していないのは把握済みです。  その辺りは自己責任で行う予定です) 色々調べたのですが、メアドに関しては imode.netとimoco等のアプリを使い、iphoneでも@docomo.ne.jpのメールを 受信できることは確認できたのですが、 電話番号に関しては明記されておりませんでした。 電話番号はそのまま現在の番号を使用できるのでしょうか? ※ちなみに、契約や使用順は下記のようにしようと思っています。  1.現在使用している携帯(DOCOMO)をXi対応の携帯(DOCOMO)に機種変更  2.海外にてsimフリーのiPhone4S購入  3.DOCOMOのsimカードをminiに変更、simアダプターも購入  4.DOCOMOのスマホとiPhone4Sに併用 こちらの手順やその他認識にも間違いがあったらご指摘いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • iPhone simカードについて

    現在ヨーロッパ旅行中で、simカードについて誤った操作をしてしまったため、それについての質問です。 obigiというesimを日本で購入し、現地で接続しようと試みましたができず、アイフォン設定のモバイルデータ通信の部分で、日本のsimの電話番号を選択し、それをesimに変更、その後消去してしまいました。 simカードの情報を削除 してしまったのですが、 こちらを元に戻すことは可能でしょうか。 お分かりの方、その操作方法もご教示いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • SIMフリードコモ携帯に海外のSIM入れると・・・

    ドコモから発売されている携帯電話でSIMフリーのものを購入予定です。 ドコモのSIMフリー携帯を使用する場合、日本はドコモのSIMを入れたまま使用しますが、 海外にいるときには現地のSIMカードを購入して使用したいです。 海外(タイやシンガポールを予定)でドコモ携帯のSIMカード差し替えるだけで使用可能なのでしょうか。 宜しく御願いいたします。

退会後の料金引落
このQ&Aのポイント
  • So-net退会後にNTTファイナンス経由で1320円の料金の引落が4か月続いている
  • So-netのホームページによれば2~6か月の遅れが生ずるとあるが、本当にあと2か月以内に止まるのか知りたい
  • 電話による問い合わせが出来ないのは不親切すぎないか? それとも故意にやっているのだろうか?
回答を見る