• ベストアンサー

ホストOSの無線LAN接続をゲストOSで使えるか?

ホストOSの方で、MACアドレス認証のフレッツスポットを使っています。 ゲストOSをブリッジでつなぐと、別のIPアドレスとなり無線LANが使えません。 NATなら同時に繋がります。ブリッジのゲストOSから共有でホストオSのネットワークを 使って、インターネットができませんか?ホストOSはWINDOWS7 ゲストOSはXPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.1

ゲストOSでは仮想のネットワークアダプターを使用してネットワークに繋ぐので MACアドレスも異なります。そのため、MACアドレスも異なっているので MACアドレス認証では無理だと思います。 実際、IPCONFIG /ALLで確認してもMACアドレスが違うことは確認できます。

heart_fan
質問者

補足

回答ありがとうございました。 インターネットの共有によりホストOSの接続を利用できればいいのですが、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VirtualPCで、ゲストOSにLinux導入したけど、ホストOSからpingが通らない

    Win2000/ProのホストOS内に、VirtualPC(4.1)のソフトをインストールし、 ゲストOSとして「RedhatLinux7.1J」をインストールしました。 その後、ゲストOS(Linux)から、ホストOS(Win2000)に対してPingができる事を確認できたのですが、 ホストOS(Win2000)から、ゲストOS(Linux)に対して、Pingが通りません。 何か設定など必要でしょうか? (どうしても、ホストOSから、ゲストOSに通信したいのです!) ちなみに、どちらとも固定IPアドレスを振っております。 <Ping現象パターン/ネットワーク設定別> 1:なし  ×ホストOS[Win2000] → ゲストOS[Linux]  ○ゲストOS[Linux] → ホストOS[Win2000] 2:共有ネットワーク(NAT)  ×ホストOS[Win2000] → ゲストOS[Linux]  ○ゲストOS[Linux] → ホストOS[Win2000] 3:バーチャルスイッチ(ローカルと外部のみ)  ×ホストOS[Win2000] → ゲストOS[Linux]  ×ゲストOS[Linux] → ホストOS[Win2000]

  • VirtualPC2007でのゲストOSからのネット接続ができません。

    VirtualPC2007上で「IE6 App Compat Test Image」を使ってWindowsXP Pro(英語版)を仮想化しました。 ホストOSはWindowsXP HOMEです。 いろいろサイトを見たところ、VirtualPCを起動してゲストOSの設定でネットワークの欄を「共有ネットワーク(NAT)」にすると、自動でローカルIPを振り分けてくれると書いてある(と思う)のですが、私の場合そのように設定してもゲストOSから接続できないのです。 ネットワークに関してあまり詳しくないのですが、ご指導いただけないでしょうか。お願いします。

  • VMWareのゲストOSと通信できない

    VMWare Server 2.0上にWindows 2008 Serverをインストールしました。 下記点は実施し、ホストOSとゲストOSの間は、pingが通るように なりましたが、他の機器からはゲストOSにpingが通りません。 ゲストOSからホストOSを通じて外部のネットワークアクセスは可能です。 外部の機器から、ゲストOSに対して通信できない状態です。 何か他に設定する部分があるのでしょうか? ・ゲストOSのネットワークは、ブリッジに設定。 ・ホストOSのIP設定は、固定IPアドレス、ゲストOSも別の空いている IPアドレスを確保し、設定。 ・ホストOS上ファイアーウォールを無効。(これは元々無効でした) ・ゲストOS上のファイアーウォールを無効。 何か情報があれば、ご教授ください。

  • VMserverゲストOSから外部ネットワークにアクセスできません

    はじめまてご質問させていただきます。 質問の仕方に至らぬ点などありましたらご容赦ご指摘ください。 VMW serverについてご質問させていただきたいのですが、 現在ホストOS(WIN XP)上にVMW serverを利用して ゲストOS(RHEL)を3つ動かしているのですが ゲストOSから外部のネットワークにアクセスできませんでした。 原因も対処方法もまったくわからず行き詰ってしまいました。 下記に必要と思われる情報を書かせていただきましたので、 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらどうぞご教授くださいませ。 ゲストOSは192.168.10.2/24 192.168.20.2/24 192.168.30.2/24のIP指定をしてます。 RHELインストール時にたとえば192.168.10.2のゲストOSの場合ですと  起動時にアクティブにする  IPアドレス:192.168.10.2  ネットマスク:255.255.255.0   ゲートウェイ:192.168.1.1   1番目のDNS:192.168.30.2 といったようにしております。 ホストOSのIPは自動取得にしております。 またvirtual network editorではVMnet8をNAT指定し192.168.0.1/16に設定し、NetWorkAdapterではcustomを選択しNATに指定しているVMnet8を指定しています。 またゲストOS上のネットワーク接続設定でVMnet8を共有のインターネット接続をしております。 この状況下で、 (1)ゲストOS (2)ホストOS でpingを実行した場合 (1)では(たとえば192.168.10.2のOSの場合ですと)192.168.10.2のみ接続ができ (2)ではホストOSのIPアドレスと192.168.0.1(VMnet8のIP)のみが接続できるような状態でした。 上記のような状況となっておりますがよろしくお願いいたします。

  • Hyper-V ホストOSとゲストOSを通信させる

    Hyper-Vを使用して、ホストOS(windows server 2012)、ゲストOS(CentOS6.4)の設定をしております。仮想スイッチ「内部」でホストとゲストを通信させたいのですがうまくいきません。 ホストOSよりpingで確認したところ、ゲストOSへの通信は問題ないようでした。 しかし、ゲストOSよりpingしたところ通信ができてませんでした。 どうしたらゲストからもホストに接続でき、ホストとゲストで通信できますでしょうか? そもそも設定方法が悪いのでしょうか? 最終的にはフォルダの共有ができたらと思ってます。 詳細: ・仮想スイッチは内部で、ネットワークアダブター(手動)とレガシーアダブター(他のコンピュータと接続)、2つ同一名で接続してます。 ・ホストOSにある仮想アダブタは「認識できません」ではなく「ネットワーク2になっており、IPアドレスも表示され通信の送受信もされている。

  • ホストOSからゲストOSへのHTTP接続

    VMwareServerを使用し、ゲストOSにWebサーバを入れ、Webアプリの開発を行っています。 <環境> ホストOS:WindowsXP ゲストOS:RHEL4 Webサーバ:Tomcat5.5 ※ホスト・ゲストともにDHCPでIPアドレスを振っています。  ゲストOSのEthernetはBridgedです。 ブラウザからWebサーバ上のページにアクセスしたところ、 他端末(WinXP)からは正常にアクセスできましたが、 自端末(ホストOS・WinXP)からはアクセスできませんでした。 自端末からゲストOSへは、pingは通ります。 DHCPで振られたIPアドレスを使って、TeraTerm等のコンソール接続もできます。 Webサーバーへ自端末からも接続できるようにするためには、どのように設定するのでしょうか? どなたかお教えください。よろしくお願いします。

  • ゲストOSのpingが通らない

    VirtualPC2007で仮想OSを立ち上げ、NATでゲストOSのIPを自動で取得するようにネットワーク接続のローカル接続を設定しました。 ゲストOSからブラウザを起動して外部のサイトを閲覧できるようにはなったのですが、pingだけ応答が返ってきません。 ホストOSとゲストOS両方のファイアウォールを切っても状況は変わりませんでした。 ホストはwindows7、ゲストはxpです。 どう設定すればpingが通るようになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • VirtualboxのゲストOSに接続

    Virtualboxの仮想マシンにホストOSからssh接続したいのですが、できません。 ゲストOSはCentOS7です。 NATでポートフォワーディングを設定しています。 プロトコル:TCP ホストポート:2222 ゲストポート:22 Teratermで127.0.0.1にポート2222で接続すると、 認証画面には行くのですが「OK」ボタンを押しても無反応です。 試したのは以下のことです。 ・SELinux、iptableのストップ ・ホストOS(windouws10)のファイアウォールの設定でポート2222を許可 ・ゲストOS側で個別のIPを割り振ってみて、そのIPにアクセス ・hosts.allow、hosts.denyの設定見直し ・sshd_configでPort 2222を追記 よろしくお願いいたします。

  • Vmware ゲストからホストのフォルダへ

    [環境] ◆Vmware Player 6.03 ◆ホストOS:Windows7 Professional ・ローカル  IPアドレス:192.168.1.10  サブネット:255.255.255.0  ゲートウェイ:192.168.1.1  DNS:192.168.1.1 ・Vmnet8  IPアドレス:192.168.44.2  サブネット:255.255.255.0  ゲートウェイ:なし  DNS:192.168.1.1  ◆ゲストOS:WindowsXP SP3 ・ローカル  IPアドレス:192.168.44.101  サブネット:255.255.255.0  ゲートウェイ:192.168.44.2  DNS:192.168.1.1 お世話になります。 上記環境にて、nat接続しております。 ホストOSにC:\直下に適当なフォルダを作成して、 共有化→Everyoneをフルアクセス可能としている状態としてまして、 その状態でゲストOS(Vmware側)からVmnet8に設定されている IPアドレス(192.168.44.2)に対してアクセスすると "アクセスが拒否されました"と出てしまいます。 ただし、ここでアクセスするIPアドレスを、 192.168.1.10に対して行うと問題なく接続出来ます。 要はVmnet8で設定されているIPアドレスに対して アクセス出来るようにしたいのですが、 原因が特定出来ませんでした。 ちなみにホストもゲストもファイアウォールを無効化した状態で 試してもダメでした。 どなたかお分かりなる方、 またはこういうパターンを試してみたら?といったことでも構いませんので、 ご教示頂けたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • QEMUを使ったホストOS、ゲストOSともりWindowsの場合のファイル共有の仕方

    QEMUというのをご存じでしょうか? Fablice Bellard氏により開発されたCPUエミュレーターで、 なんらかのOSの上で、別のOSをアプリのように動かすことができる ソフトウェアの一つです。 いま、わたしはそれのWindows版を使って、 Windows2000(以下ホストOSと呼びます)上で、Windows98(以下ゲストOSと呼びます)を動かしています。 そこで問題となっているのは、ホストOSとゲストOSのファイルの共有 なんです。 ゲストOSからはQEMU内臓のNATを通して外部のインターネットに 接続できています。 しかし、ホストOS-ゲストOS間では相互にマシンが見えません。 当然ファイル共有もできません。 ホストOS、ゲストOSともにWindowsネットワーククライアントの 設定をしてファイル共有も可に設定しています。 ホストOSであるWindows2000には、ルーターのDHCPでプライベートアドレス に198.168.1.x系が設定されています。 一方、Windows2000上で動くゲストOSのWin98は、QEMUが内臓している DHCPで10.0.2.x系が自動的に設定されていて、外部のインターネットにでる時 内臓のNATを通してホストOSのアドレスに変換されてると思います。 (10.0.2.xの値の変更はソースをハックしないとできないと思います。) どなたか、ホストOS、ゲストOSともにWindows系を使って QEMUを使われている方、お知恵を拝借できないでしょうか? 因みに、QEMUにはtftpサーバも内臓されているのですが、 最大転送ファイルサイズで32768バイトしか転送できないので普通の ファイル共有にはちょっと使えません。