• ベストアンサー

新幹線にシートベルトがないのはなぜですか?

key00001の回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.8

> クルマのシートベルトで腸を切ってしまった方を個人的に知っています。けれど、頭を打つよりはましかと思います。 完全な屁理屈です。 一般的にはせいぜい時速100km/h程度の自動車事故でさえ、腸切断の例をご存知ならば、少し想像力を働かせば判りそうなものですが・・・。 小学生が考えても、時速300km/hの新幹線だと、衝撃は自動車の2~3倍です。 実際には、衝突エネルギーの場合、速度の二乗に比例しますので、時速300km/hの新幹線だと100km/hの自動車事故の9倍になります。 頭部強打と腹部切断のどちらがマシ?ではなく、答えはどちらも「即死」でしょう。 更に言えば、衝撃で身体が投げ出された場合、そもそも頭部を強打するとは限りません。 シートベルトをしない方が、衝撃を受ける部位や面積が特定されません。 例えば、「頭部と手」に同時に衝撃を受ければ、頭部の衝撃は半減程度になりますし、手が先なら頭部の衝撃は更に軽減します。 一方、数センチ幅の固定ベルトで、確実に腹部に集中荷重を受けたら、かなりの高確率で死亡します。 従いレーシングカーなどは、多点式なのです。 300km/hなど高速での衝突事故を想像すれば、高速であればあるほど、シートベルトなどはしない方が、確実に助かる可能性が高いでしょう。 尚、飛行機のシートベルトは、、事故が多く速度が遅い、エアポケットでの急降下や離着陸を想定しています。 高速度で衝突事故を起こせば、どんな対策をしてもほぼ死にますので、シートベルトをしてもしなくても同じです。 従い巡航高度に達したら、シートベルトを外せるんですよ。

関連するQ&A

  • なぜ新幹線の座席にはシートベルトが無いのでしょうか

    レポートを書いていて疑問に思ったのですが、なぜ新幹線にはシートベルトが無いのでしょうか。 車両を製造する際にシートベルトは必要ないと判断されたのだと思いますが、その理由が気になります。 また、新幹線はいまだに大事故を起こしてはいないと思うのですが、シートベルトなしでも安全なのでしょうか。ご存知の方、教えてください。お願いします。

  • シートベルトの着用の有無で

    シートベルトの着用の有無で 事故にあった時怪我はどうなりますか? 車が正面衝突をした時、シートベルトをしていない運転手だけが 乗っているという想定でお願いします。 速度はよくわからないので一般道路の 標準速度ということにしてください。

  • シートベルト

    シートベルトで胴体切断される事故は乗り物が何かに衝突した弾みでですか?衝撃波なのでしょうか

  • バスにシートベルトがついてないのは何故?

    今日バスに乗っていてふと思ったのですが、バスの座席には当たり前のようにシートベルトがついてないですよね? あれは何か意味があるのでしょうか? 事故などのことを考えるとシートベルトがついていた方が安全のような気がするのですが・・・ 道交法でシートベルト着用が義務付けられる以前に作られたバスにシートベルトがないのは納得できますが、道交法が施行された後に作られたバスも存在するはずなので、やはりシートベルトがないのは不自然のような気がします。 知ってる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • シートベルトとエアバッグについて

    今の車はエアバッグが付いているので、シートベルトをしていなくても、万一の事故の時に死ぬようなことはないのでしょうか。

  •         この時のシートベルトの効果

    交通事故の時(助手席で正面衝突時)シートベルトをしていても、リクライニングシートにしていては意味がないのですか?  クライニングシートでのシートベルトの効果も教えて下さい。

  • シートベルトを使っていない人は(高速バス)

    お世話になります。 時々、高速バスを利用します。 その時に、バスの中で「シートベルトをして下さい」と張り紙や乗車中の案内などの録音テープが流れますが。 私は、席に座るとすぐにシートベルトをしますが、周囲のしていない人を何人も見かけます。そのような人達は、もしバスの事故が遭った場合には、賠償金(保険金)はどうなるのでしょうか。 使用していた人と使用していなかった人では、対応が違うようになるのでしょうか。

  • チャイルドシートとシートベルト@高速道路

    チャイルドシートとシートベルト@高速道路 子供の安全のためには、どちらかは大前提として考えています。 ただ道路交通法において、高速道路で幼児はシートベルトを免除されています。 その代わりチャイルドシートが、義務付けられています。 ただそのチャイルドシートも、定員等によって免除されているケースが あります。その場合は、高速道路でも、シートベルト、チャイルドシートともに 着用しなくても違反とならないケースが、存在するのでしょうか? 同じく高速バス等でも同じことが言えると思いますが。

  • シートベルトとヘルメットについて

    シートベルトとヘルメットについてなのですが、なぜ交通違反になるのでしょうか?スピード違反や駐車違反なら他人に迷惑がかかるので当然取り締まるべきだと思いますが、シートベルトやヘルメットは事故を起こしたときに自分がひどい目に遭うだけで、他人には迷惑はかけていないので推奨で良いのではないのかと思います。結局、警察は自分の管轄で死亡事故が起きて欲しくないから取り締まってるんじゃないかと思うのですが…。

  • シートベルト

    毎日、路線バスに乗って学校へ通学しているんですが、最近、バスの前の方の席に座ったときにバスの運転手さんはシートベルトをしていませんでした。バスって締めなくていいの?パトカーが通っても無関心?・・・