• ベストアンサー

この花の名前を教えてください

teruyoshi0215の回答

回答No.4

花市場では、ピンクッションの黄色として販売されています。

nkn_usk
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 花の名前>麦のような蕾が白い花に

    おはようございます。 10月末に ホームセンターの切り花コーナーで、 見た目は 緑色の麦のようなものを買いました。 数日経って、下の方が白っぽく膨らんできて 白い花が咲いてビックリ… 麦ではなく蕾の集まりでした。 普通の水に挿しておいただけなのに、 どんどん蕾が膨らんで花が咲き、 先に咲いた花も枯れず 長い間 楽しませてくれました。 ピンボケした画像しかないのですが、 上部の真ん中の緑のが蕾の状態で、 中程の花びらがクッキリ分かれている白い花が 咲いた状態です。 切り花として買った時には葉はなく、 ガーベラのような太めで柔らかい茎でした。 なんという名前の花(植物)なのでしょうか?

  • 花な名前を教えてください。

    先日いただいた花なのですが、名前がわかりません。 濃いピンクの花(花びら4枚)で花の下に、丸いかたまりのようなものがあり、トゲ状(痛くはないですが)になっています。 花が咲いた後は、イチゴのヘタのようになっています。 鉢植えで、こぼれんばかりに咲いていて、茎がだいぶ伸びてきました。育て方を知りたいので、名前を教えてください。

  • 花の名前を教えてください。

    写真がないので、言葉での説明になりますが この花の名前が知りたいので、わかる方よろしくお願いします。 昨日通りがかった家に植えられた木に咲いていた花です。 花の咲いている高さは大人の背丈ほど。 直径10センチほどの大きめの白い花で、 白くて厚めの花びらが散っていました。 花びらは、食器のレンゲのような、ツルンとした形です。 きれいな花だったのと、散った花びらが大きく分厚くて特徴的だったので気になります。

  • この花の名前を教えてください

    植えっ放しでも毎年花を咲かせます。 また、水やりはしてるつもりですが、葉先がいつもこんな風に茶色くなります。 これは何と言う花なのか、ご存知の方いらしたらよろしくお願いします。

  • この花の名前を教えてください。

    子供が学校の帰り道、今日(6月14日)花を摘んできました。 ですが、名前が分りません。 花はピンクで、5枚の花弁があります。 花の径は2cmほどあります。 コスモスのように細い葉をしています。 ここは石川県です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 花の名前を教えてください

     去年 小さな鉢植えで購入しました。 赤い可愛い花が咲くのですが 名前がわかりません。 教えていただければ嬉しいです。 幹からは棘?のようなものが出ています。 花は花びらが二枚で その中心からまた次の花が出てきます。 どうやら 花びらが成長して葉っぱになっていくようです。 赤い花びらが端から緑に変わって行っているようです。

  • 花の名前が思い出せません。

    花の名前が思い出せません。 よく切花として花束に使う花で カスミ草のようにボリュームがある、「紫の小さな小さな花」です。 思い出せません・・・ どなんたか、このヒントで思い出してください♪ よろしくおねがいします(^^*)

  • この花の名前、ご存知ですか?

    この季節、よく出回るのですが(欧州にて)名前が分からないんです。 切花として売られております、春先にしか売られません。 見た目はクロッカスに似ているんですが、茎は長く球根栽培なのか分かりませんが、売られているのは切花としてです。 黄色と白色、香りは特にありません。 ちなみに、葉はこの花のものではないと思われます(糸で括り付けられているだけです) ご存知の方、いらっしゃいましたらお教えください。

  • この花の名前を教えてほしいです

    とある挙式会場で使われている花なのですが、この花の名前が分かる方いれば、教えていただけるでしょうか? 水仙に似ていますが、花弁の感じが違うみたいですし…。 宜しくお願いします。

  • 花の名前が思い出せません…。

    花の名前が思い出せなくて困っています。花束やフラワーアレンジなどによく使われる切り花で、ピンクや淡い黄色、紫などで、シャリシャリしていて枝分かれした先に7~8ミリの花がズラズラとならんで咲いている花の名前わかりますか? 水が切れてもドライフラワーになる花です。 この内容でわかる方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。