• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不正出血とおりものの匂い)

不正出血とおりものの匂い

liberismoの回答

回答No.1

病気について詳しい事は知りませんが、心配になったのでコメントします。 私の母は長期の生理やおりものの多さに数年悩ませれていました。 そして、先日「子宮体癌」と診断されました。 母も婦人科へ定期的に通っていたので、癌の進行は子宮のみだったようです。 質問者様の症状が母に似ていたので、気になりました。 何も無いことを願っています。

関連するQ&A

  • 茶色いおりものと出血

    茶色いおりもの。生理が始まった頃からあります。生理が終わって7日から10日後位に必ずあります。最近は出血の時もあります。量はナプキン使用しないとダメなほど10日くらい続きます。現在31歳です。婦人科には4度ほど(すべて別の所)行きました。茶色いおりものが気になり24歳の時に婦人科で子宮頸がんの検査はしましたがI期(異常なし)との事で、問題ありませんといわれ、去年、生理痛があまりにも激痛で会社に行く事も出来ないほどだったので婦人科に行きました。とても流れ作業のように診察され、超音波検査のみ、「子宮頸がんが心配なんですが・・・」と言っても子宮も卵巣もきれいで問題ないよ。「あとは何か質問はありますか?」って言われ、こんな病院で検査はしたくないと思い帰りました。ちょうど一年、婦人科には行っていません。とても不安です。24歳でI期って事は今は31歳。進行してるのではと気になります。

  • 不正出血で不安

    生理予定日より10日ほど早く茶色のおりものがあり、その後1日に1、2度度ペーパーで拭くとピンクの出血がある程度でしたが気になるので婦人科で子宮頸がんと体ガンの検査をうけました。 こんなかたちの不正出血は始めてなのでとても不安です。 今は体ガン検査をうけた(2日前)出血か生理なのかわからないですがナプキンが1日2枚ぐらい必要です。 出血には特に臭いもなく生理の出血なら以前よりかなり少なめです。 たまたま1ヶ月前にも両脚がひどくだるいので婦人科の診察をうけエコーで前からある子宮筋腫の状態と卵巣をみてもらいましたがどちらも異常ありませんでした。 しかしその後やはり両脚のだるさが気になるので病院の整形で腰椎と骨盤のMRIもうけましたが特に異常なく脚のだるさもなくなりホッとしていたのですが・・ また脚のだるさと前後するように胃の不快感もありガスターD20mmを2週間ほど服用していました。 自分でも最近、体調に神経質になり過ぎているのはわかっているので軽い安定剤と漢方薬も飲んでいますが今はガン検査の結果が心配で仕方がありません。 自分では更年期障害による不正出血かと思っていたのですが先生は1週間の不正出血は長いですね。とおっしゃりますます不安になりました。 前回のガン検診は1年前にうけ、子宮頸がんは異常なし、体ガンの細胞検査でクラスIIIで組織検査で異常なしでした。 どなたか経験のある方いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • おりものと不正出血について

    初めまして。ご覧になっていただきありがとうございます。 早速なのですが、前回の生理が12/16~で12/23に性交がありました。 12/30から下着や着ていた服が濡れてしまうほどの無色透明の水っぽいおりものが2日ほど続き、その後は黄色っぽいすっぱい臭いのおりものに変わりました。 すると今度は1/3から生理の始まりのような鮮やかなピンク色の不正出血があり、今もまだ続いています。 出血の量はナプキンをするほどでもなく、性器の痒みや痛みもありません。 今までにこのような経験はなく、とても悪い病気じゃないのかとすごく不安です。 こういう症状でどのようなことが考えられるのか教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 不正出血か膀胱炎か?

    不正出血か膀胱炎か? 今日で不正出血3日目です。 6月にも不正出血したので婦人科に行って子宮頚部がんの検査をしましたが、異常なしでした。 月経周期17目の出血でした。 そして今回も18日目の出血。 ですが、血の色が明るい赤で、どうも月経血とは異なるような。。。。 それでも、下腹部と腰に生理痛のような軽い痛みがあります。 そして、残尿感とか排尿痛はありません。 出血は排尿時、つまり尿といっしょに出てくることのほうが多いです。 ナプキンを当てていますが、普通にしているときの出血はあまりないように感じます。 このまま止まらないのでは?と思うと心配です。 しかし、いったい婦人科に行けばよいのか、内科なのか? 判断がつきません。 ちなみに私は50歳手前なので、更年期です。 月経周期もたまに乱れはじめました。 どうか知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • 更年期(閉経期)での出血がとても臭いのです

    タイトルの通りですが、48歳の既婚者です。 更年期の症状は5年前くらいから身体に変化があります。そして、 生理も2ヶ月に一度のペースになり 出血量も3日目には茶色のおりものとなりました。 ところが、とても臭いのです! 私は更年期に入った頃、辛さを回避するために布ナプキン使用してますが、 なんと出血したてのものがすでに匂うのです。そして、ビデで洗い流すものの匂う。お風呂で洗っても匂う。挙げ句 娘から「まじ臭い!」と言われてます。おならが腐った臭い?^^;と言われてます。私自身も解ってますが、生理の時に限られてるのです。とにかく回りにも気付かれる臭さなのです。この年ですから婦人科での検診も定期的に行ってます。子宮線筋症はあるものの閉経とともに解消します。とのことです。臭いの相談もしましたが 気にしないでイイとのこと。出来れば月経中に受診するとイイのではないかと思ったのですが…それは出来ませんでした。 長文になりましたが 閉経期の出血はこんなに匂うのでしょうか? ヨロシクお願いします。

  • 不正出血

    ここ一年以内に子宮がん検診をした際には、大丈夫でした。 更にここ一カ月以内に婦人科を受診した際、異常はないと言われました。 しかし、排卵期出血なのかもしれませんが、ここ4日ほど少量の出血が続き、おりものも異臭があるように思います。 排卵期出血も経験したことはありますが、いつもの排卵期出血とは違う気がし、右下腹部に違和感を感じます。 気にしすぎなのでしょうか??

  • 茶色いおりものと出血

    昨日、トイレに行った際、ドロッとした粘り気のある透明のおりものに血がたくさん混じったものが出ました。 その後、一晩何もなく、今日のお昼頃トイレに行った際に、今度は茶色のおりものが、生理の時の出血のような量で出てきました。 (ポタポタ垂れる程度です・・・) 茶色のおりものは、たまに出ることがあるのですが、婦人科で検査してもらっても、特に問題はないといつも言われます。 また、最近、子宮ガンと卵巣の細胞検査も受けましたが、特に異常はありませんでした。 こんなに量の多いおりものが初めてなのと、昨夜の血液の混じったような おりものがとても気になっています。 すぐに病院に行った方が良いのでしょうか?・・・・・ 宜しくお願いします。

  • 不正出血なのかおりものなのか分かりません。

    不正出血なのかおりものなのか分からない茶色の液体が出ています。 生理の終わりかけのような色で、水っぽくサラサラしています。 今月、生理らしきものが2月6日からありました。 通常は4~5日で終わるのですが、3日間は多めの量で、それからずっと出血(?)は続いています。 大体はティッシュにつく程度なのですが、ナプキンをしていないとダメな日もあり、精神的にも苦痛です。 常に下腹部に違和感があり、鈍痛が走る事があります。 ホルモンが原因なのでしょうか? 妊娠?とも思ったのですが、生理っぽい出血が普通にきているので違うのかな…。 最後に性行為をしたのは1月20日前後ではっきりとした日にちは覚えていません。 仕事の休みが日曜日しかなく、なかなか病院に行けません。 金銭的にも3月の2週目にならないと病院にいけないので、教えていただけるとありがたいです。

  • 臭いのあるオリモノ

    20台後半の者です。 半年ほど前からおりものが多くなりました。 色は白かクリーム色です。 おりもの用ナプキンを使用していないと臭いがしてしまうほどです。 生理後はおりものがほとんどなくなりますが、 生理が終わって数日後からまた多くなります。 痛みや痒みは全くありません。 半年前に病院にいきましたが、問題はないといわれました。 人によっておりものの量は違うと聞きますが、 急にこんな風になることもあるんでしょうか? また産婦人科のように自宅で洗浄できるような薬はありますか? 回答お待ちしております。よろしく御願いします。

  • 不正出血かな?

    今回、生理が終わってから6日後に少量の出血がありました。茶色っぽいおりもののような感じで3日続きました。 私は生理周期が30~35位ですのでタイミング的に排卵出血かな?と思ったんですが、 体温が出血してから5日後に高温期になりました。という事は、 あの出血は排卵出血ではなかった??と考えると不思議で仕方ありません。 4月に産婦人科検診を受けて異常なしでした。 流産などの経験もないのですが どんな可能性が考えられるでしょうか? そろそろ生理予定日なので生理が終わったらもう一度医者に行く予定ではありますが・・ アドバイスお願いします。