• ベストアンサー

こういう人ってなに考えてるの?

 「公務員の給料を減らせ」とか「政治家の給料を減らすべき」とか・・・  国のために働いている公務員や政治家の給料を減らすことは本当に大事と考えてるの?  ただ自分の負担を減らしたいだけなんでしょうか?  公務員の方にも家族がいるとわかっているのでしょうか?  国家を批判する国民は、国家を良くするためにつまりは国民のために何かしているのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数21
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokoaruki
  • ベストアンサー率35% (117/332)
回答No.21

No.20です。回収書き足りなかったことがあるので追記します。 公務員バッシングでしばしば見られる論として「民営化すべし」というものがあります。 もともと行政がたずさわってきた業務分野というのは、民間がやっても採算が取れなかったり、また、採算が取れないからと言って 撤退されては困る内容のものでした。 数年前、民営化した保育園がいきなり撤退を決め、大騒動になったことがあります。 (仮に園児の気持ちは無視したとして)保育園はまだ民間による代替がしやすい分野ですが、 「ここが撤退したからすぐ別のところに」というのが困難な業務内容も多いです。 ひとたび行政の手から離れればノウハウも失われ、回復は困難です。 住民の方々が、行政サービスを受けられなくなるリスクを受け入れるのであれば、民営化もよろしいかと思います。 また、行政業務は畑違いの分野であっても、幅広い行政分野の知識を必要とします。 人事異動を繰り返すことでその知識を身に付けるのですが、民営化すれば人事異動はないので、完全に縦割りになります。 最後に質問者様へメッセージです。 確かに政治家や公務員を一方的に極悪人と決めつける人々は間違っています。 しかしそこで「国民なんてものは」と返してしまうと、同じ過ちを犯すことになります。 ネット上では極端な意見が集まりやすいです。 匿名性に守られつつ、脳内で造り上げたストーリーをさらに強化しながら綴る意見は、「本心」とは異質なものだと思います。 現実社会では良識的なふるまいをする人がほとんどですので安心(?)してください。 近年は企業に対するクレームも増加しており、その質の変化も指摘されています。 質の変化というのは、かつては金銭目的が主流であったのが、 鬱憤ばらしや、自分は正義であるという自己陶酔感を満足させるためのものが増えてきているということです。 消費者意識の高まりや、ネット社会の高度化により、一個人が大企業を追い詰める土壌が出来上がったことが原因であろうと言われています。 そしてそれは、政治家や公務員が過剰に叩かれるようになった時期と一致しているように思います。 厳しい相互不信の時代ですが、(裏切られることはあるとしても)もっと現実社会の人々を信じて行きませんか。

bookoff999
質問者

お礼

 確かに、公務員⇔国民というはっきりとした対立が頭の中にありました。  他の方の回答も読み、その対立ははっきりとは成り立たないものだとわかりました。  ありがとうございました。

その他の回答 (20)

回答No.10

国のために働いているのは、民間労働者も同じです。 というより、経済的側面からいうと公務員や政治家は民間労働者によって養われていますから、その視点で言うと国のために働いているのは民間労働者と言えます。 また、公務員や政治家の給料は、景気による変動を直接受けることはありませんが、民間労働者は景気変動に大きく左右されて生活をしています。 民間労働者と比較すると、公務員や政治家の給料は高額で安定しているし、世界的な景気減速や財政破たんの危機などに直面する状況においては「削減すべし!」となるのが当然でしょうね。 今は徹底的に無駄を省いてできるだけ歳出を減らし、違法な赤字国債の発行を早く無くさないと日本人が疲弊してしまいます。

bookoff999
質問者

お礼

 みなさんの回答を読んで、  自分の頭の中に      公務員(国)⇔民間   の対立関係ができていることに気がつきました。  違いましたね。  国(公務員・民間)なんですね。  ともすれば、国を良くする為に公務員も手伝うのは当たり前。ということですか  ありがとうございました。

noname#171966
noname#171966
回答No.9

Ano.8 訂正します。 ×民間企業に人材が偏る ○民間企業に良い人材が行かなくなる。

noname#171966
noname#171966
回答No.8

公務員の給料は、民間の平均値から決まると思いますが・・・これが問題かもと思っています。 給料の高い大企業があればそんなに人数がいなくても平均値を押し上げてしまいますよね。 極端な話10人いて、一人100万で九人10万だとすると19万が平均値になりますが、9人は"そんなにもらってねーよ!"と、なるわけです。 この状態で、公務員の給料が19万平均だったら、大多数が不満を持ってあたりまえです。 そうすると、 みんな公務員になりたがる。 ↓ 公務員の給料の源たるべき民間企業に人材が偏る。 ↓ 民間に活力がなくなりますます税収が減る。 悪循環になります。 日本がギリシャみたいになるとは思いたくありませんが・・・ 公務員の仕事は必要なのですが、本当にエリートを除いて民間企業より金銭待遇で魅力的では、結局国を共産化でもするしかなくなると思うのです。 ちょい昔は、安定以外魅力がないなんて思われていた事もありました。 公務員の方には名誉しかなくて本当に申し訳ないとは思うのですが、そう思われていた時期の方が、国としては良い方向だったと思います。

bookoff999
質問者

お礼

 公務員⇔国民の対立しか私には見えていなかったようです。  いただきました様々な回答で、わかっていなかった考え方を知れました。  回答ありがとうございました。

noname#144702
noname#144702
回答No.7

民間企業なら、景気が悪ければ、ボーナスカットや給料3割カットぐらいならまだいい方です。リストラで首なんてことも珍しくない。 公務員なんて、現状の国の財政や税収を考えれば、甘やかしすぎですよ。まるで、経済観念が無い。

bookoff999
質問者

お礼

 公務員⇔国民の対立しか私には見えていなかったようです。  いただきました様々な回答で、わかっていなかった考え方を知れました。  回答ありがとうございました。

  • katsupoco
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.6

私個人の見解としては、給料を減らすというよりは人件費を減らす。 つまり人数が多いと解釈しています。 例えば5時退社ですと、公務員の場合4時45分に仕事を片付けて5時すぐに職場を出ます。 一般企業の場合は効率化のもとに5時10分まで仕事をし、それから片付けて5時20分に会社を出ます。 公務員の場合、3人で出来る仕事を念のため5人配置します。 一般企業は2人またはひとりでやらさせます。 民間で出来ることは、民間に委託し公務員の数を少なくすべきです。 国のために働いていると言われますが、一部の方を除き安定志向で公務員になられた方が多いでしょう。 志高く国のために役立ちたいと思っている人はごく少数ではないでしょうか? もしあなたが公務員またはそのご家族であれば、所謂「逆ギレ」ではないでしょうか? 企業は社会の公器であり、企業の発展が国の発展につながります。 私企業に勤める方が、ベストを尽くし日本経済の発展に寄与することが国のためになるのです。 個人にも法人にも納税義務はあり、ちゃんと納めている人が大半です。 もう少し勉強されたらいかがでしょうか?

bookoff999
質問者

お礼

 公務員⇔国民の対立しか私には見えていなかったようです。  いただきました様々な回答で、わかっていなかった考え方を知れました。  回答ありがとうございました。  誤解されるのはいやなのでいいますと、家族に公務員はいないです。

noname#143314
noname#143314
回答No.5

おっしゃる通りです。ただ、公務員のような直接的に国のために 働いている方もいますし、アルバイトであったりパートであったり、 関係ないようでいて実は相互に関係していて国のためになって いるのだと思います。 公務員の給料について、私も同じように考えています。給料が 多いと「悪い」のでしょうか?そんなことはないですよね。 もちろん、給料に見合った仕事をしていないのにもらっているの は問題ですが、家族のため、市町村のため、国のために必死 で働いている方たちは報われるべきです。特に、国のために 働いている公務員は家族の生活が安定した上で仕事に集中 できるというものです。家族の生活がままならないのに、国の ために尽くせ!なんて、ナンセンスです。  よく、会社のスローガンでお客様のために。なんていうのが 多いのですが、そんな会社は少し違うと思います。まずは 会社のために必死に働いている社員を大事にする会社でなけ れば、社員がベストな仕事をできません。それは結局お客様 のサービスにつながると考えています。  まあ、国会議員については公務員とは違い定員がもっと少 なくて、実質的に仕事のできる人たちだけにしてほしいとは 思いますが。  日本人は良くも悪くも島国根性と言うか、みんなと違うこと を嫌い、成功した人を良く思わず、僻み意識を持つことがあり ます。芸能界やマスコミが持ち上げても、すぐスキャンダル などで地に叩きつけられます。でも、面と向かって批判もでき ないので、匿名のネットで誹謗中傷をします。 ツイッターで批判する人たちは見ていてかわいそうになって きますね。    公共事業を悪としたり、無駄を徹底的に省いたうえでじゃ ないと増税は許さん等。なんか流行り言葉のようですが、 公共事業も予算を割いていた研究や事業も多くの建設業を はじめ土木業、電気業、工事現場周辺の商業事業者、農業 関係者、家族を含めて多くの国民の仕事が増えてご飯が食 べられているわけですよね。それが無駄なのかなあと考えて しまいますよね。  マスコミの罪は大きいと思いますが、それを助長させている 国民の意識が一番の問題ですよね。まずは自分だけのた めではなく、周りの人たちもことも考えて行動していくことが重 要ですよね。一つ一つ、一人一人が実行していくしか良くなっ ていく方法は無いと思います。    ライブドアの

bookoff999
質問者

お礼

 公務員⇔国民の対立しか私には見えていなかったようです。  いただきました様々な回答で、わかっていなかった考え方を知れました。  回答ありがとうございました。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.4

景気もよくなって安定してくれればなぁ…。 安易に給料減らせと言ってるのは話半分でいいんじゃないですか。 ただ世間一般より貰ってるなら異論も出るかも。 ただ自分が公務員だったり、政治家の立場だったら、固唾をのみますね。 議員定数についても同じ、はたからみて多いと思うが自分が政治家だったら削減は自分の足元を揺らす出来事。 なんにしろ第三者的に言ってる時が楽かも知れない。

回答No.3

私は難しい話はわかりません だけど働いた分お金が貰えない時代 私の父は建築業で、高い場所で凄く早い時間から働いてます 真夏なんて「OOさんが日射病で亡くなったよ」と同僚や仕事関係者の死を聞かされたりします なのに父の給料は安いです 汗水たらして死に物狂いで働いて生活するのがやっとです。 そんな父を見て私も公務員・政治家は貰いすぎだと思いました 仕事内容を表面しかわかってない・ひがみもあるかもしれません 父よりもっと大変な仕事をしてるのに生活が苦しい人もいます どうして働いた分お金がはいらないんだろうって小さい時から思ってました TVなどで公務員のボーナスカットなどで公務員の奥さんなどが「ハワイに行こうと思ってたけどグアムにします」 とか言うのをみてイラついた記憶もあります。 メディアに影響されてるのもあるかもしれません 政治家の年収や公務員の平均年収などをみてとても悲しくなります こんなにいるのかなって思います。 苦しい中で払ってる税金も意味わからないのに使われてたり・・・ はらがたちます 国家をよくとかそんな難しいことはわかりません 平等に均一にとも言いません ただ、景気がよくなったらいいなって思います 回答になってるかわかりませんが・・・・。 思ってることを書きました すいません。

noname#142899
noname#142899
回答No.2

公務員の給料を減らせというと、低賃金でカツカツの生活をしている最下層の公務員の話をして論点をすり替えようとする人が必ず出ますよね。 この場合、 国会開催中はただまとまらないように足を引っ張ることしか考えていない給料泥棒の政治家と、大部分の国民には厳しく一部の人達には甘い暮らしを手助けし続け信じられないような高額の退職金をもらう上級公務員を指して言っているのではないでしょうか。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

世間一般より 給与体系が優遇されすぎているからです また 無駄に増えた公務員を減らすのも「公務員の給料を(総額で)減らす」という考えもあります あなたは 公務員の給料が年一億円で、かつ国民の半分が公務員でも国家として成り立つとお考えですか? どの程度が適当だと思いますか?

関連するQ&A

  • 震災復興費の徴収に我々国民は協力しなくて良いの?

    今年の4月から国家公務員の給料の7.8%を震災の復興費に充てることが決まりました。 しかし思うのですが、公務員が給料の7・8%という多大な貢献をしてくれるというのに、我々が何も負担しないというのもおかしいと感じます。 (所得税は払いますが、それは公務員も同じですからね) せめて、今後2年間は、給料の5%(国家公務員よりやや少ないぐらいが妥当かと思います)ぐらいは震災の復興費に充てるべきだと思うのですが、皆さんはどう考えますか? でないと、震災復興は進まないと思いますし、一部の国民である公務員だけがあそこまで大きな負担をするというのもバランスを欠いていると思います。 p.s 東北地方の復興はまるで進んでないと思うのですが、政府は何をしてるんでしょうか!! 国民の中のほんの一部の人からどれだけお金を徴収してもたかが知れています。 国民全体で取り組むことが必須だと思うのですが、なぜその主導をしようとしないのでしょうか。

  • 公務員に批判的な人も多いけど、子供に公務員になって欲しい人も多い?

    公務員に批判的な人も多いけど、子供に公務員になって欲しい人も多い? よく公務員は給料高すぎとか、定時で帰って暇なくせに…とか言われますよね。 (実際に全ての人がそうではないと、個人的には思いますが) 特に景気が悪いと、余計に叩かれたり批判の対象になりがちだと感じます。 でも、ある企業が実施した「子供に将来ついて欲しい職業」のアンケートだと 公務員が1位だったりします。 アンケートの対象が小学1年生の親、というかなり限られた範囲ですけど。 それに今年の国家公務員I種の採用試験も倍率20倍を超えた、と 少し前のニュースで見ました。 前年に比べてだいぶ上がっていますよね。 公務員は大した仕事もしないのにクビにはならないし、高給すぎる! と批判する人も大勢いるけど、子供には公務員になって欲しい、 公務員になりたいって人も増えているわけですよね。 本当に国のために自分はこれをやりたい!働きたい!って人もいるでしょうけど とりあえず安定志向で…な人も結構いそうです(特に親が)。 とりあえず安定したいからっていうだけでは、ちょっとI種の人は 激務すぎるような気がするので… キャリア官僚にならなくてもいいから、とりあえずそこそこの 公務員になって欲しいってことなんですかね…? (定時で帰れて給料もちゃんともらえるような、漠然としたイメージ) やっぱり子供には安定した職業に就いて欲しいって親は思うものでしょうか。 そういう人達は、公務員批判とは無縁で、公務員は素晴らしい。 とかいう考えなのでしょうか。 もちろん、子供の意思関係なく公務員にしようとかじゃなくて できれば安定した仕事に就いて欲しいなあ~という位の感じで 公務員になってくれれば…という希望なんだろうと思いますが。 公務員って、世間から何かと叩かれる職業なイメージの割に 子供には公務員になって欲しいと思う親のアンケート結果があったり ちょっぴり矛盾してるような、不思議です。 公務員批判の人と、子供に公務員になって欲しい親とで 2分してるだけですかね~? お子さんがいる親の方は、本当に子供に公務員になってほしいって思いますか? 子供が自分からなりたいと言えば別に反対しない程度ですか? それとも公務員なんて反対だ!という方もいますか? 質問がまとまってなくて分かりにくいかもしませんが、 どれか1つだけでも構いませんので、どう思われるか 回答いただけるとうれしいです。 ※質問内容と関係ない書き込みはご遠慮願います。

  • 公務員をやたら叩いている人は何なのでしょう??

    国家公務員の給与10%削減の方向で話が進んでいますが、 「足りない」「50%削減しろ」「どうせ遊んでるだけ」 そんな事ばっかり云っている人が多いですよね。 少なくとも、決して少なくは無い。 何故そんなに公務員が叩かれなければならないのでしょうか。 公務員だって此の国の国民で、働いて、税金を納めています。 「俺らの税金で食わせてやってんだ」と云う人がいますが、 働いてその対価にお金を貰うというのは当然ではないですか? 何故こんなにも叩かれなければならないのでしょうか。 「遊んでいる」「サボっている」「喫茶店で会議と称してどうの」 そんなの公務員だけに限った話ですか? どの民間企業にだって居ます。どの国にだって居ます。

  • 日本の今後

    今の日本経済は回復するのでしょうか? 政治家は、公約を実行せずに口先だけで高い給料を貰っている。 自分達の給料は下げずに、弱い立場の公務員の給料を削っている。 挙げ句の果てには増税。1日8時間労働で安賃金。 国民は国の奴隷ではない。国の将来を左右する大切な役割を果たす人々だ。 このような状況で、日本経済は決して良くはならない。悪化するだけだ。国民から巻き上げた税金を無駄遣いする政治家は、絶対に許せない。 新しい政治体制を整えない限り、日本経済は悪化するだけだと思う。

  • 国と国民の関係

    マスコミによる国批判のニュースをよく見かけますが、そのようなニュースを見ていると国とは政治家や役人を指し、その人達(政治家や役人)だけが悪い気がします。しかし、国とはそもそも国家であり、主権、領土、人民(国民)からなるものです。確かに問題によっては個人の資質によるものもたくさんありますが、そもそもそのような役人、大臣、首相が選ばれるに至った元である政治家を選挙で選んだ国民の責任であり、国の不正や醜態は当該国民を映し出したものとはいえないでしょうか?今のマスコミの報道の仕方では国民は全くの白で正義であると思ってしまいます。国の不祥事は国民ひとりひとりの責任であることをどうしてマスコミは言わないのでしょう? 私の考え方は間違っているのでしょうか?でも我々国民がもっと国とは我々自身であるという自覚を持たねば国は良くならないと思うのですが…

  • 【政治】国家として守るべきは国民なのか国なのかどち

    【政治】国家として守るべきは国民なのか国なのかどちらが正しい選択でしょうか? 全ての国民を救済すると国が滅びるのが加速します。かと言って国民を救済しないとこれまた国は滅びます。 自民党は国民より国の永続の方に政策を重視しており弱者は国によって抹消されようとしています。 政治の与党は国を守るべきですか?国民を守るべきですか?

  • 日本の権力者層って…

    日本の権力者層(資本家、経営者、公務員、政治家、etcは)、国家・国民の事を真に考えてるんですか? 国家・国民がどれだけ弱り果てようが、自分達が生き残ればそれでいいのでしょうか? 安定した国民生活をなしに、安定した国家など築けるはずないと思っているのですが。

  • なぜ政治家はまともな人たちで(党をこえて)国を建設的な方向へもっていこうとしないのか!?

    題名どおりなんですが、確かに、昔の自民党には色々と汚い部分もあり辟易してる方もいらっしゃるでしょう!しかし、小泉政権で昔の汚い部分をだいぶとり、安倍政権でもそれを踏襲しつつ、色々とがんばっている!年金問題など、昔の政治家のしたことじゃないですか! おまけに今の民主党は批判だらけ!!この国の危機に一緒にがんばろうと肩を組み合い、議論するのが当たり前だと思います。貧乏な人は本当に苦しんでいます。それなのに、党対決ばかりの姿勢を示す民主党に私は嫌悪します。与党がいくらまともに政治を動かそうとしても相手の昔の傷を攻めるばかりで、国の議論など真剣になされていない! 私はこのような政治家のために税金がつかわれるのは、それこそばかげていると思います。反対ばかり言ってる議員の給料・また、それに費やされる国会の費用・・・アホかと。血税血税、「国民のみなさんの血税がこんなことに使われている!」という鳩●議員に血税から彼の給料なんてはらいたくありません!! 障害者やお年寄り、若年夫婦家庭など、いわゆる貧乏層は、本当に苦しんでいます。相手をこき下ろすために欠点ばかりを探る政治より、いかに国をよくする政治をしてもらいたいです。欠点をほじくる国会での議論に費やす時間があるなら、まともな建設的な意見の議論をしなくちゃならない。どうせ、野党もほじくりだせば似たようなものはいくらでもあるでしょう。でも、与党はそれをしないで一生懸命国をいい方向に向かせようとしている。今は、汚い国かもしれません、しかし、それを美しい国にしようとがんばっているんじゃありませんか! 参議院選挙問わず、私はそういう政治を国内でしてほしいです。みなさんどうおもいますか?

  • 公務員批判について

    増税の前に公務員をどんどんリストラして減らせよと言う 意見がありますが、公務員の家族やその人はどうなるか わかって言ってるのでしょうか。 公務員の働いてない人を限定しても民間で働いてない人 もいるわけですね。だからお互い様。 また私は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4581475.html という質問をしました。 大学教員にはヒラメキのためにある程度自由に やらせないとという意見があります。 その通りだと思いました。だから公務員もそう じゃないですかね。みんなのために働いてるんだから ある程度多めに給料もらってのんびりと。 実際にはもっと働いてる公務員がいてそれを知らない だけだと思いますが。 何でこんなにも公務員を批判しすぎているのでしょうか。 我々はもっと楽に生きれる社会を目指すべきで 公務員もっと働けとかより、私達も同じ様に定時 にかえって公務員と同じぐらいの給料をと求める 方向の方がいいのではないでしょうか。 それが実現不可能だという現実があるのかも しれませんが、あまりに公務員批判が醜いよ うに思います。 また文句をいうわりに経済に疎い人いますよね? 例えをあげますと、デフレスパイラルという言葉 の意味を知ってる人がどれほどいるか。 少なくとも経済か政治の本を一冊も読んだことがない人間は 麻生は解散とかいう資格は全くないですよね? 小泉改革の格差社会。 あの高い支持率はナンだったのか。自分を反省して 一冊でも政治経済の本を読んでないならば一切の批判 は許されないと思います。 聞きたいのは公務員の批判が醜すぎると思うが どうですかということです 私は学生です

  • 政治家と医師をのぞく国家公務員の給料を一律2割カットと言われてましたが

    政治家と医師をのぞく国家公務員の給料を一律2割カットと言われてましたが、 なぜ政治家は対象外なのでしょうか?