• ベストアンサー

「死の町」辞任も、「天罰」発言で知事は良いだと?

「一見もっともらしく聞こえても、誠実さが感じられない、底が浅い空疎な言葉と、人生を凝縮したような感動を与える深い言葉。それを分けるのは、表面的なプレゼンテーションのテクニックではなく、その人の生きざま、経験、そして信念ではないでしょうか。力をつけるのに、近道はないのです。」 Tech-onの竹内健 MOT技術経営コメンテーターのとんでもない発言では! どこが「天罰」が人生を凝縮したような感動を与える深い言葉なんでしょうか!!! 福島は怒り沸騰では? やはり人の生きざま、経験、そして信念?の最右翼石原慎太郎東京都知事を証明する言葉では!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • modoki666
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.8

『天罰』発言は国や国民全体に向けられたものとも解釈できます。 「死の町」という比喩は、その町に入った感想であり、その町にかつて住んでいた住民に対する侮辱とも解釈できます。 大きさという点では、石原氏の発言の方が、国や国民全体を指す以上、つまりは、日本国の象徴たる天皇に対する侮辱も含んでの事にも解釈できます。 天罰発言をマスコミは矮小化して、あたかも被災地に対する侮辱であるかのように流していますが、実際は、国全体国民全体に対する、天罰が下ったと発言しているとも解釈できます。 両方とも解釈をマスコミが、「死の町」は大きく誘導し、『天罰』は小さく誘導しているとも思えます。 実際は実績云々という話ではなく、どの解釈をマスコミがどのように宣伝するか、情報操作するかという点にあるとも言えるでしょう。 摩訶不思議なのは、保守も右翼も石原発言を批判しないことです。 自民党の中も議論も無いままに、都知事選挙を勝つために石原氏を推したのです。 これが政治だと言えばそれまでですが、愛国心がある人間が、『天罰』などと今までの日本歴史に罪があり国全体や象徴たる天皇に罪があるとも取れる発言をするのでしょうか? しかもその発言に批判も怒りも表わさない、右翼と保守を名乗る人間はどういう思考をしているのでしょうか? 結局「死の町」は議論があり、『天罰』は議論がないというのが現状でしょう。 こういう事を見るにつけ、日本の右翼や自民党や保守陣営は、日の丸君が代反対の左翼を批判して、自分を愛しているだけのことでしょう。 それを愛国心といっているだけのように思えます。

koban22
質問者

お礼

有難うございました。 >両方とも解釈をマスコミが、「死の町」は大きく誘導し、『天罰』は小さく誘導しているとも思えます。 実際は実績云々という話ではなく、どの解釈をマスコミがどのように宣伝するか、情報操作するかという点にあるとも言えるでしょう。 >愛国心がある人間が、『天罰』などと今までの日本歴史に罪があり国全体や象徴たる天皇に罪があるとも取れる発言をするのでしょうか 全くその通りだと考えます。 >こういう事を見るにつけ、日本の右翼や自民党や保守陣営は、日の丸君が代反対の左翼を批判して、自分を愛しているだけのことでしょう。 それを愛国心といっているだけのように思えます。 全くその通りだと思います。 ところで福島原発事故の犯罪者は誰でしょうか。 日本のメディアは、法的責任を負うべき当事者、つまり検察がまっとうに機能すれば当然起訴の対象となるべき責任企業と責任官庁の証拠隠滅を、報道規制して出していないのではないでしょうか? http://65102915.at.webry.info/201109/article_2.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • qqqq1234
  • ベストアンサー率23% (71/304)
回答No.14

あれを見て「何もしてない」とかどんだけ無知なんだよ・・・。 >先日の台風15号で、帰宅難民が続出しました。 >彼、石原都知事はなんかやってくれました? JRに対して帰宅難民を保護するように要請した。 震災のときにもJR対応を批判していて、 帰宅難民を保護しなかったことを社長に謝罪させている。 そして改善させるように言っておいたから今回の要請にはすぐに対応出来た。 >日ごろから何もしない都知事など、全く信用できないのでは? >福島原発でなんかやってくれました? 東京消防庁を出動させて原発への放水活動を行った。 警視庁を出動させて被災地広域の治安維持・捜索・救援活動を行った。 都庁で一般物資を集めて被災地に送りまくった。 特に消防庁については超危険任務だったので 任務終了後にはわざわざ出向いて隊員に対して「よくやってくれた」と涙まで流したほどだ。 これのどこが「何もしてない」んだ? すべて都知事の指示で「東京都だけ」がやったことだぞ? あれで石原慎太郎が何もしてないことになるなら世の中の全政治家と全知事何もしてねーわ。 どう見ても一番行動してるのが奴だよ。口は悪いが行動力は最強。 クズ民主党と一緒にするのは失礼すぎ。 ニュースも見てない馬鹿が無知をさらけ出すのは恥ずかしいぞ。

koban22
質問者

お礼

>>先日の台風15号で、帰宅難民が続出しました。 >>彼、石原都知事はなんかやってくれました? >JRに対して帰宅難民を保護するように要請した。 どこにそんな質問書いてあるの! 質問も見もしないで、何を捏造しているの! 質問も見ないで、バカがバカを曝け出すのもいい加減にしろよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.12

NO11の解答者はNO6のまちがいでした すみません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.11

NO5です。発言の意味も考えず上っ面しか見ない幼稚な見方で上げ足をとらないほうが良いとおもいます。 http://www.youtube.com/watch?v=-0yM309YxKk でもふれています。発言全体もよく聞いて下さい。東京都民も納得しています。

koban22
質問者

お礼

≪被災者には耳障り?かもしれないが≫という前置きで≪日本の天罰発言≫をしたとしている神がかり的発言の石原都知事は、実際の事故の把握をしているんでしょうか? ところで福島原発事故の犯罪者は誰でしょうか。 日本のメディアは、法的責任を負うべき当事者、つまり検察がまっとうに機能すれば当然起訴の対象となるべき責任企業と責任官庁の証拠隠滅を、報道規制して出していないのではないでしょうか? http://65102915.at.webry.info/201109/article_2.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141253
noname#141253
回答No.10

No.9です。 特に石原氏の場合は「天罰発言」の後の都知事選で当選しているのですから、都民の承認は得ていることになります。

koban22
質問者

お礼

≪被災者には耳障り?かもしれないが≫という前置きで≪日本の天罰発言≫をしたとしている神がかり的発言の石原都知事は、実際の事故の把握をしているんでしょうか? 日本のメディアは、法的責任を負うべき当事者、つまり検察がまっとうに機能すれば当然起訴の対象となるべき責任企業と責任官庁の証拠隠滅を、報道規制して出していないのではないでしょうか? http://65102915.at.webry.info/201109/article_2.html ..

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141253
noname#141253
回答No.9

質問者さんは、そもそも一体どちらの立場なのでしょうか? 鉢呂氏が辞任したのだから、石原氏も辞任することを訴えている(?)明らかな「比較論」であるのは間違いありません。 比較論は比較論で、それは一向に構いません。 しかし、比較するならばそもそもの鉢呂氏の辞任についてどうなのかを考えなければいけません。 鉢呂氏の辞任は、正当なものだったのかどうかです。 質問者さんが「鉢呂氏が辞任するほどでもない」と、もし思っているのなら、単に鉢呂氏の辞任に対して疑問を投げかければ良いだけですから、必然的に質問者さんは「鉢呂氏の辞任は当然」と思っていることになりますが、それでよろしかったでしょうか? しかし、現実には鉢呂氏の辞任が正当化どうかは、議論の余地があり、そう考えればさらなる不幸な人(あるいは混乱)を増やさないようにと考えるのが、まともな社会人の考え方であると思われます。 しかし、質問者さんのこの質問を読む限りでは、「アンチ石原」の人が、自分の気に入らない人が単に「お前(石原氏)も不幸になればよい」と言っているだけにしか思えません。 単に比較論で、より世間を悪い方向へ向かわせれば、自分の気が晴れる、まさに「」としか思えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qqqq1234
  • ベストアンサー率23% (71/304)
回答No.7

就任しただけで何もしてない奴の「死の町」発言 と 震災対応をどこの都道府県よりも率先して行った都知事の「天罰」発言 じゃ重みがまったく違うわな。

koban22
質問者

お礼

先日の台風15号で、帰宅難民が続出しました。 彼、石原都知事はなんかやってくれました? 日ごろから何もしない都知事など、全く信用できないのでは? 福島原発でなんかやってくれました? 石原軍団による炊き出しパーフォーマンスくらいかな? それも天罰発言に期を一にして、殿御乱心のパーフォーマンスだった?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.6

私は人類が核に対してどうにでも制御できるのだという高慢な態度を続けた事に対しての天罰と考えるのはある意味で正しいと思います。 今の物質文明に対しても貧富の差が広がり同じようなことが言えると思います

koban22
質問者

お礼

>私は人類が核に対してどうにでも制御できるのだという高慢な態度を続けた事に対しての天罰と考えるのはある意味で正しいと思います。 今回の野田総理訪米の演説聞かれました? 日本の高水準技術を結集して、原発再稼働できると。 高慢な演説に貴方なら、反対されますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • psvita18
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.5

天罰発言の全文をご存じですか? ほとんどのマスメディアはご指摘の箇所しか報道していません。

koban22
質問者

お礼

これでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=-0yM309YxKk ≪被災者には耳障り?かもしれないが≫という前置きがあれば、許されるとでも?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

大災害が起こって 「これは日本人に対する天罰じゃ~」 とパニックになったのが石原慎太郎さんということだと思います。 正直、器の小ささにビックリです。 (一般に誤解されていますが、パニックというのはハリウッド映画のような叫び声をあげて走りまわる事ではなく、一見冷静に見えても心理的には追い込まれて通常の思考、判断ができなくなっていることの方がパニック現象としては多数です。)

koban22
質問者

お礼

ようこのような小さな器の者が、東京都知事に再選されたのでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140782
noname#140782
回答No.3

石原発言は、大震災直後の3月14日です。被災者は、地獄をさまよい、原発の恐怖にすくんでいました。 被災者は、石原発言を避難することすらできない状態だったのです。 「つけたぞ」発言に並ぶとも劣らない「天罰」発言も、今であれば、辞任に相当するでしょう。 人非人ですよ。どんな文脈があろうと、狂気の沙汰の発言です。火事場泥棒が逃げおおせたという訳です。

koban22
質問者

お礼

有難うございました。 >人非人ですよ。どんな文脈があろうと、狂気の沙汰の発言です 全くその通りだと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生を変えた一言

    人生、生き様、価値観などをすっかり変えてしまった言葉などはありますか? すごく感動した言葉ならありますけど、人生を変えるとまでの言葉には出会ったことはありません。 みなさまの体験なども教えて頂けたら幸いです。

  • 「死の町」発言でなぜ鉢呂大臣が辞任したのですか

    今朝起きてテレビ見たら、「鉢呂大臣辞任」です。 辞任理由がさっぱり解りません。 「野党の突っ込み」や「野田オジサンの詰問」も意味不明です。 放射能汚染の避難地域を当分の間人が住めない「死の町」と称して、何が悪いんでしょう。 この現実を地元避難民の人と共有することから復興が始動するのではないのですか。 「放射能つけたろか」のお寒いオヤジギャグだけで辞任するわけないしな。 官僚や彼らを取り巻く報道関係者、それに大事より小事突っ込み野党、オッカナビックリ始動野田オジサンの複合汚染結果と思っています。 しかし、これでは民主、自民の共倒れに止まらず、まさに「日本沈没一直線」ですね。

  • 死の町発言は不適切だと思いますか?おもいませんか?

     先ほど、北海道のテレビ番組内でのテレビ投票にて、「死の町」発言は不適切ではない、という結果になりました。でも、放射能を移すぞ、などの発言も考えると、「死の町」発言だけでは判断できない大臣の考え、が浮かんでくるように思います。また、このアンケート結果を踏まえてのコメンテーターの発言が「できたばかりなのに攻撃するのは間違っている」と。この方は発足当初の安部、麻生政権で言葉の揚げ足取りばかりしていた人。  このコメンテーターの誘導がなければどういった結果になるか知りたいと思いました。  皆さんは本心では、いかがお考えですか?

  • お礼申し上げます

    一期一会がモットーのあなた様に対するリクエスト、身勝手であると承知の上でした。 ご回答ありがとうございます。 あなた様はなぜこうも客観的に私たちの感覚を捉えることができるのか。 決して私の文章が的確であるとは思えません。 ですが、私たちの別れを含めた4年が全て凝縮されています。 確かな愛も、不確かな愛も、そして「哀」を含んでいる。 私にはあなた様へ、時を改めお礼を申し上げねばならない義務を感じております。 「お礼が通知されないと困る」という、私の主観を含め改めてこうして「リクエスト」という形でお礼を申し上げます。 これら、全て私の身勝手で自己中心的であるという十字架を背負うならば、それが私の生き様です。 私は、この義務も、お礼すべき行動も、確かに強く、そう感じております。 またお会いできる日まで私は己の人生を体現していきます。 言葉ではなく、その過ごした時間をもってして、悔い無き生き様を過去の己に示し続けます。 その安心、安定は継続によって生かされる。 私は、もう救われた。 彼女がいなくても、もう生きていける。 なぜなら私が生きているから。 涙さえ出そうです。 お元気でいてください。 感謝

  • 「死の町」発言をどう思いますか?(鉢呂氏)

    次の内どれに該当しますか?そして、どう思われますか? 1.真実なので、正当な発言 2.真実でないので、不当な発言 3.誤りなので、不当な発言 4.誤りだが、正当な発言

  • お前が天罰を受け・・・? 都知事

    右翼都知事は、立候補する価値なしでは? 「日本人のアイデンティティーは我欲になった。政治もポピュリズムでやっている。津波をうまく利用してだね、我欲を1回洗い落とす必要があるね。積年たまった日本人の心のアカをね。これはやっぱり天罰だと思う」 明らかにこれは、民主党に対して政争の具とする戯言では? もし東京で甚大な災害が生じても、甚大な被害を放置しますよ。政争の具とするため・・・。 この甚大な被害が起こっても、国会をまだ運営せよと主張しますよ、きっと都知事に再選されれば。 こういった輩は、健康に被害を及ぼす放射能が確認されたら、さっさと自分は海外に逃げるのでは? こういうことを≪愚の骨頂≫と言うのでは? 与党の弱みを狙って、発した本音と言わざるを得ないのでは? 現地で被災した方々や必死で救助に当たられている方々に対する侮辱も甚だしい。 現在即立候補を取り下げるべきでは?

  • 知事の発言は軽くていいの??

    Q1 大阪府知事が「クソ教育委員」「文部科学省のバカさ加減には、、、、」などバカとかクソとか連発したりしてますが、大阪の人たちってこんな発言ばかりしてる自分たちの代表に 恥 を感じないのでしょうか。依然支持率高いようですが、横山ノックさんが以前府知事をやっていましたが、大阪って府政もお笑いのノリでバラエティとしてしか見てないという事なのでしょうか? Q2 それから、もう一つ質問なのですが、ここ3年ぐらいでしょうか。各大臣の発言への追求がマスコミ各社で厳しく行われ、辞任する大臣も多い中なんかタレント府知事だけ特別視されているような気がするのですが、これはなぜなのでしょうか?この間も神戸の知事などはかなりマスコミや市民からも追求や批判あったようですが、府知事はなぜ特別扱いなのかよく分かりません。府知事の交友関係に大物タレントさんがかなりいるから気を遣っているのでしょうか?(以前政治家ではありませんが、大物タレントさんとの関わりで、テレビでのスキャンダルの取り上げ方は変わってくるという話を、半タレントジャーナリストが話してましたが、同じような事なのでしょうか?)。 府知事の発言についてマスコミが大臣や他の知事の時のようにあまり追求しない点について、なぜ府知事だけは何でもありなのかについて、ご存じの事ありましたら書き込みください。 よろしくお願いします。

  • ★猪瀬知事は辞任すべきでは?★

    最早、いくら悪あがきしようとも、救いようが無いのではありませんか? 今となっては、いさぎよく、辞任すべきではありませんか?・・・ 徳田議員との出会いが運の尽きだったのではありませんか?・・・ 早く泥を吐いた方が、結果的にはご本人のためにもなるのでは?・・・・・・・・・・・・・・ 今の哀れな姿はもう、見るに偲びません・・・・・・・・・・・

  • 石原知事が辞任しました。

    新党結成に向けて切々と表明、発表しました。貴方はどのように受け止めましたか?

  • 橋下知事辞任について

    橋下知事の辞任と市長選立候補の狙いをわかりやすく教えてください。

このQ&Aのポイント
  • YOGA720-121kbユーザの方ですが、ノートパソコンの設定をカバーを閉じても省電力、スリープにならないようにして外部モニタにつなぎ使用しています。
  • 作業後電源はOFFせず、スタートメニューよりスリープを選択していますが、パソコンを復電する際にキーボードやマウス(共に外部機器)を触っても起動せず、パソコンのカバーを開けて電源スイッチを押しなおさないと復電できません。
  • 他のメーカのノートではキーボードのどれかのキーやマウスを動かすとパソコンは復帰するのですが、YOGA720-121kbではそれができません。WIN10を使用しています。
回答を見る