• 締切済み

大至急教えて下さい。

今日は1日中暇なので、メル友のサイトを教えて下さい。 私は@メル友のサイトを強制退会処分になってしまったので、2ヶ月間アクセス出来ません。 希望は完全無料で、携帯で出来て、人口が多く、迷惑メールが来ない良心なサイトが良いです。 メールでドキドキしたいです。

みんなの回答

  • imamiki
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

メル友のサイトとしてではありませんが、“ホスラブ”と言う水商売や風俗の掲示板サイトにチャットのコーナーがあります。 2ショット~複数までで、もちろん全員が夜のお仕事の方ではないと思いますが。 手間はかかるかもしれませんが、そこのチャットから連絡先を交換してみるのはいかがですか? 割と直アドを交換したがる人が思いですよ。 完全無料です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユーザー登録不可

    私は「@メル友」のサイトを2ヶ月前に強制退会処分になりましたが、最近サイトにアクセス出来る様になりましたが、ユーザー登録が出来ませんでした。 登録しようとすると、このメールアドレスは既に使用されてますとなり登録出来ませんでした。 以前強制退会処分になった時は、またユーザー登録出来たのですが、今回は出来ませんでした。 何故でしょうか? 何か良い方法はありますか?

  • どうしたらいいんでしょうか・・・

    5日くらい前、携帯でブログを見ていまいた。ブログやサイトを見るとき、画面の上か下にPRか何か宣伝みたいなものがありますよね?それで、脳内を診断するような宣伝があり、無料と書いてあったし面白そうだと思い、アクセスしました。すると年齢や住まいなどを入力しなければいけなくて、何の疑いもなく入力しました。でも私は15なので15と年齢の所に入力しましたが、何故か診断出来なかったので20と入力したらなるのかなぁと思い、20と入力しました。そしたら脳内の診断が出来て遊べたので、一回遊んだら、よく覚えてませんが「登録しました」というような画面が出てきました。私は遊んだだけで登録したつもりもなかったので、その時に退会する、というのを押し、退会したつもりでした。その2日後にいきなり見覚えのないメールが届きました。同じ県内の男性からメル友希望のメールでした。私はそのメールに会社名が書いてありましたが、登録した覚えもないし、何でだろうと思っていてメールを無視していたら、また同じ方からメールが届きました。今日はその方と違う男性からメールが届きました。今考えてみると、そのサイトは遊ぶためのサイトではなく、出会い?みたいなサイトだったということで、普通の脳内を診断するときは15と入れてもなるはずで、出会い系みたいなサイトだから年齢も15と入れてならなかったんだと分かり、確認せずにアクセスして遊んでしまったことに後悔しています・・・。何度か退会手続きをしたのですが退会するには12日から14日はかかるらしく、その間にそのサイトにアクセスしたら退会はキャンセルになるそうなのでアクセスはしないようにしていますが、昨日や今日みたいなメールが届くし、その方たちの返信を無視していいのかも分からないし・・・でも返信を返すには、サイトにアクセスすることになるので退会できません。メールが来ないようにもしたいのですが退会するまでは来るんだろうし・・・そのサイトの自分のプロフィールみたいなところにコメントなどを書く欄があるみたいなんですが、そこに退会するのでメールは避けて頂きたいです、と書いてもよろしいんでしょうか?退会するからということで来たメールなど無視してもよろしいんでしょうか?また、登録した際、携帯のアドレスは記入しなかったので、向こうのほうにアドレス知られたりしてませんよね? 困っています。長文すみません。良かったら回答お願いします。

  • 大至急お願いします!

    誤ってアダルトサイトにアクセスしてしまったのですがどうすればいいかわかりません。 内容は あるサイトで遊んでいたらこちらをクリックとあったのでクリックて開いてみたら勝手に登録されてしまいました。退会しようとおもいメールを送ったら料金が支払っていないので退会出来ませんとでました。 怖くなってすぐに消してしまったのですが料金はケータイ料金と一緒に請求されるんですか?怖くて怖くて仕方ありません。わかる方教えてください。

  • OKウェーブについて

    OKウェーブには強制退会という処分はありませんか? 私は以前、ヤフーの知恵袋やDeNAのQ&Aなどで、不本意な数回の強制退会処分を受けてきましたが、いずれも私にとっては、到底納得のゆくものでは無く、私以上にずっと悪質な投稿が堂々とまかり通っているのが実情のようです。 その点、このOKウェーブは極めて良心的で、有意義なサイトであると思いますが、皆様の評価はいかがでしょうか?

  • 完全無視でいいでしょうか??

    以前、あるサイトでメル友ができ、しばらくメールを続けていたのですが、曖昧な理由でメールができなくなったと、サイトに呼ばれ、怪しいと思いつつそのメル友にいわれるままにそのサイトに登録しました。 メル友もそのサイトのトップにおいても完全無料ということだったので安心したのですが、登録してそのメル友を見つけてアクセスした途端、カウンターが動き出し、数百円の表示が出ました。 僕はやられたと思い、すぐに携帯のアドレスを変え、パソコンのアドレスも変えました。 しかし携帯の番号は変えることができず、それ以来そのサイトは放置しているのですが、たまに東京や大阪から(市外局番から判断しています)電話がかかってきます。 僕は完全無視なのですが、自分が法律を学んでいることもあり、法的にどうなのかという疑問が浮かんできました。 実際のところどうなのでしょうか?? 僕はそのサイトの退会もしていませんし、今どうなっているかも全くわかりません。このまま完全無視でいいのでしょうか?? それと携帯電話の番号で住所が割れることはないと思いますがどうなのでしょうか?? この二点についてご教授いただきたいです。 また先ほどもいいましたが、法律を学んでおりますので、回答者様がご判断なさった条文なども併せて教えていただけると今後の勉強のプラスになると思われますので、不都合がなければ教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 今日[.COM]というサイトから急に,出会い系まがいのメールが8件もき

    今日[.COM]というサイトから急に,出会い系まがいのメールが8件もきていて,よくわからないので[お知らせメール解除の方はこちら]というページにアクセスして解除申請しました。 ですが,よくみるといつの間にかこのサイトに入会?をしている体で,(住所や名前や携帯番号は入力していません)怖かったのでとりあえず退会手続きをしたら自動配信メールで[退会希望受け付けました。退会処理完了まで7~8日かかります。その間にお知らせメールが届くことがありますので御了承下さい]という内容の自動配信メールが届きました。 普通入会してなければ退会の案内は出ないはずなのに,退会希望が受け付けられるし,とても気持ちが悪かったです。 お知らせメールの下には[このサイトは【完全無料】ですので急に料金が請求されることはございませんので安心してご利用下さい]とありましたが,どうして見知らぬサイトからこんなメールが来るんでしょうか? 携帯会社に問い合わせたところ,「もしこのサイトが架空請求をするサイトの場合,今のところ相手側に知られているのはお客様のメールアドレスのみですので,特に問題はないと思われます。退会手続きをしたということでしたら,そのままお待ちいただき,また何かありましたらご連絡下さい」とのことでした。 とりあえず待つしかありませんが,とても不安です。 同じような経験をした方はいますでしょうか?

  • 出会い系サイトの登録 至急

    至急、教えてください。 今日、恋愛サポートというとこに登録してしまいました。 今日の24時までは無料だが24時以降は200ポイント(2000円)以上が発生します。と書いてあります。登録してからわかりました。会員規約をを読まなかったもので。 退会しようと思ったが30日経たないと解約できません。登録したあと迷惑メールがたくさんきます。  これは安心しても良いのでしょうか?携帯番号、アドレスも教えています。

  • 迷惑メールに困ってます。原因は・・・

    迷惑メールに困ってます 今日だけでも(約四時間)21通きました 原因は たぶん、 ある絵文字をとることができるサイトに登録したからだと思うのですが(登録した日から迷惑メールがくるようになりました)・・・ そのサイトはごく普通のもので 有料315円の絵文字とりほーだいサイトです 絵文字を携帯に簡単に保存できる方法としてメアドの登録がありました 気に入った絵文字をまず えも帳というものに何個か保存していっきに自分の携帯に送れるのです 一つずつ保存するより良いと思いました 話は変わりますが メールの内容は 性別関係なく出会い系のメールくる といったものから脅迫的内容の物になりました 退会はこちら にアクセスしたら 退会するのに5000円かかるとなっており その日から 早くお金を振り込め的な内容になりました 人として常識がないのか 利用履歴が残っています 言い訳はさせない 間違ったとは言わせない 頭大丈夫ですか? などとも・・・ もちろんシカトが一番だと思うし さっきも迷惑メールに対する対処設定をしたのですが 少し不安です ちなみに出会い系サイトにアクセスしたのは退会する時だけでしたし、メール受信箱?も開いてません 私は絵文字サイトの利用もやめた方が良いのでしょうか? また今の携帯サイトって絵文字とかだけぢゃなくゲーム系とかいろいろあると思いますが登録するとこーなるもんなんですかね?無料は正直あやしいけど有料でここまでとは・・・ ぜひみなさんの意見を聞かして下さい よろしくお願いします

  • 登録していないサイトからの請求 至急!!

    こんばんは。 突然登録の覚えの無いサイトからの後払い請求がきました。 登録してないと返信したんですが、支払ってくれの事で期限も今日までだったのも合ってクレジットで支払いをしてしまいました。入金完了のメールが来てからサイトならの退会をして完了したのに、直ぐに督促状メールがきました。 退会も入金もしたとメールしたら、携帯のたんきまつ?固定番号?が確認出来ないと。 サイトに行ったら退会する手続きに名前、年齢、住所、携帯固定番号、携帯番号、アドレスの入力しないと退会されずに後払いが発生するとサイトに書いて有りました。 普通サイトにも行ってなくて、メールすらしていないのに後払いになるんですか? 長々すみません。 でも怖くて、手が震えて止まりません。 一応まだサイトからのメールを拒否していません。

  • 出会い系サイト? 「NOW」の退会の仕方を、大至急 教えてください!!

    昼休憩に、何気に携帯をさわってて、 見たページに、料理・芸能ニュースetcが掲載されており、 しかも無料で見れるという事で興味を持ち、登録したのですが、 …どうも出会い系だったようです。 「退会申請」の画面から手続きをしようにも、メールでの「問い合わせ」画面になり、 その「問い合わせ」メールに、 「退会を希望します」と書いて送信しましたが、一向に進まず、退会できません。 どうすれば退会できるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Windows8(8.1)のサポート終了が迫っているため、焦っています。パソコンの知識がないため、手探りで使用しています。最新のパソコンはWindows11搭載のようですが、現在のパソコン内でWindows10にバージョンアップできるのか気になります。また、バージョンアップは画面の指示に従えば簡単に完了するのか、そして無料なのか知りたいです。
  • Windows8(8.1)のサポート終了が近づき、焦りを感じています。パソコンの知識がなく、手探りで使っています。最新のパソコンはWindows11搭載のようですが、現在のパソコン内でWindows10にバージョンアップできるのか不安です。バージョンアップの手順や費用について詳しく知りたいです。
  • Windows8(8.1)のサポート終了が近づいており、焦っています。そこで、現在のパソコン内でWindows10にバージョンアップできるのか知りたいです。バージョンアップは画面の指示に従って進めば簡単にできるのか、また費用はかかるのか知りたいです。
回答を見る