学生におすすめのアプリ!

このQ&Aのポイント
  • 学生のうちに買っておくべきアプリとは?趣味や将来の仕事に活かせるアプリの選び方
  • 学生が使えるお得なアカデミック版のアプリを紹介!Web活動やデザインに役立つツール
  • DTM、DTV、画像加工、Webページ制作に最適なアプリの選び方
回答を見る
  • ベストアンサー

学生のうちに買っておくべきアプリを教えて下さい

現在、公共職業訓練で専門学校に通っています。 電子情報専門学校です。 そこで、どちらにしても就職してからでも、その前でも練習という意味でも必要ですが、 趣味でも多くの事をWeb活動をしているので、学生(アカデミック版)で買えるうちに 普段ではなかなか手が出せないアプリを買っておこうと思うのですが、 『これは、是非とも買っておくべき!』というアプリがありましたら教えて頂きたいです。 色々と検索して見てみたのですが、同じ種類のソフトも多く、 どれが先に活かせるのかも分からない(業界標準に近いのか)ので、 どれを買うべきか悩んでいます。 宜しくお願いします。 ちなみに現在、検討しているのは、Painter12とDreamweaverです。 さすがにAdobeはCS4のProductionPremireなので、マスターコレクションCS5.5を検討しましたが、 手が出せる値段ではなかったです。 趣味としてやっているorやりそうな事は以下の通りです。 ・DTM(現在は、Sequel2と、バンドルのCubase AI5を使っています。) ・DTV(現在は、AdobeCS4のProductionPremireを使っています。) ・画像加工及び、イラスト描き、バナー等のデザイン ・Webページ制作(現在は、全てメモ帳に手打ちで作っています。) Webページ制作に関しては、現在、CSSとJavaを学んでいるので、今後はそれを視野に入れた ビルダーソフトを考えています。

  • p10h10
  • お礼率51% (196/380)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.2

個人的におすすめなのはVisualStudio 2010 Professionalあたりかな。 通常版だと10万円以上するものがアカデミック版だと1万円程度で購入出来ますよ。 VisualStadioは本来はプログラミングソフトですが、GUI操作が可能なHTMLエディタとしても使えますし、ASP.NET(※)を使ったWebサイトの作成なんかも出来ます。 プログラム言語についても、Officeなどで使われているVBAと共通点が多いVB.NETが使えるため初心者でも扱いやすいですよ。 あとは、多分すでに持っていると思いますがMicrosoft Office 2010 Professionalかな。 これについては、パソコンを買った時に付属している場合もありますし、アカデミック版だとしても通常版の半額にならないからお得さは微妙ですけど。 他にも、パソコンの故障に備えてバックアップソフトもあると便利かも。 ただ、バックアップソフトについては通常版とアカデミック版の価格差がほとんどありませんし、新バージョンになるたびに色々と機能追加されるのでいま買ってもお得さは無いですね。 というか、バックアップというのは常にやっていないと意味が無いものなので、お得だから買うって発想自体がおかしいんですけど。 ちなみに、アカデミック版として販売されている製品の中にはアカデミック版を購入するための条件を満たせなくなったら使えないというものもあります。 MicrosoftとAdobeの製品については、アカデミック版の条件を満たせなくなってからも継続使用可能ですが、他社製ソフトもそうとは限らないため確りと確認してから購入しましょう。

その他の回答 (3)

  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.4

前もって買っておくと、使うときには旧バージョン、入社した会社は別ソフトなんて事になります。メリットはないと思います。 ソフトによっては、学生でなくても、アカデミック指定校版を購入することもできますので、必要になってから購入されてはいかがでしょうか? ●学生じゃなくてもAdobe CS5 アカデミック版を激安価格で購入する方法 http://photomaga.com/wp/786.html

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1989/6588)
回答No.3

個人的におすすめなのは...... 必要になったら、隣の高校生のガキに頼んで買わせればいい。(笑)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

考え方は人各々ですが、今買っても、いずれバージョンが上がってしまうとつきものにならなくなる場合が多いので、今すぐに使う目的でないなら、無駄な買い物をしない方が結果的に得になる可能性が高い事を考えた方が良いかと思います。

関連するQ&A

  • アプリ制作とWeb制作

    就職活動中の大学生です。 エンジニア/デザイナーとしてWeb系のIT業界を志望しています。 趣味でWebサイトの制作などをしていた経験があり、中でも ・情報アーキテクチャ ・導線設計 ・ワイヤーフレーム ・UXデザイン などに関心があります。 私自身アプリをほとんど使いませんし、アプリにあまり関心がないので、Web制作の企業ばかり見てきました。 ただ、最近のアプリ隆盛もあり、エンジニア職はアプリの仕事が多いようなので、アプリ制作も考慮に入れるべきかと考えています。 私はスマートフォンのアプリは全く制作した経験がないので分からないのですが、アプリでも上記のような技術は必要とされるのでしょうか?

  • iphone(アイホン)のアプリ制作

    質問失礼します。 自分はデコメをつくったり、ウェブページ制作やDTMなどを、細々やっています。iphoneをこの度購入したのをきっかけに自分で、iphone用のアプリを作りたいと思っています。ホームページ制作などの本は本屋さんでいろいろ売っているのですが、iphoneのアプリ制作に参考になる書籍などがみつけれませんでした。 iphoneのアプリ作りに参考になるサイトや、勉強法は何かありませんでしょうか?

  • AdobeCS5を入手するには

    現在、AdobeCS5.5を使用しています。 個人の使用には問題ないのですが、データのやりとりをしなければならないこととなりました。 そのため、CS5 Windows版が必要(特にInDesign CS5)になりました。 どのようにすれば、手に入れられるでしょうか。

  • スマホのアプリ開発について

    スマートフォンの知識やwebの知識がない人が、 独学でiphoneのアプリを趣味で作ることは可能ですか? 専門書などを読んで手順通りに作業すれば素人でも作れますでしょうか? それともかなりの専門の知識が必要になってりするのでしょうか? おわかりになる方教えてください!

  • アプリビルダに代わる無料ツールを教えてください。

    「アプリビルダ」はプログラミング言語が解らなくてもアプリが 作れたのですが、去年の7月ごろからこのツールが使えなくなった ようなので、これに代わる無料のツールを探しています。 制作できるアプリは「ミニゲーム」、「ミニ診断」、「ブログまとめ」、 「HTML」などで、テンプレートが用意されていて、プログラミング言語 が解らなくても問題なく作れるものを希望します。 なお、制作したコンテンツはWEB上で動作させ、スマホだけでなく、 PCにも表示させたいので、グーグルプレイやサーバーにアップできる 機能があればありがたいです。 無料ツールがなければ有料でもよいのですが、あまり高価なものは 手がでないので、安価なものを希望します。 よろしくお願いします。

  • プログラミングを学びたい[初心者]

    現在、専門学校生です。 とは言っても、プログラミングなどIT系とは全く関係の無い学校ですのであしからず。 昔からプログラミングには少し興味はあったのですが、書店などで、その手の本を手にとってみるも、どれも取っ付きにくそうで、今までなかなか始めれませんでした。←興味はあったものの、他のことで忙しくて、あまり本気ではなかったというのもあります。 しかし、専門学校での勉強、資格取得など順調に進み、現在、自分の時間を多くとれるようになました。そこで何か趣味にしたいと思い、プログラミングを学ぼうと考えています。 私が、プログラミングを学ぶ目的ですが、ゲームを作れるようになる事です。 将来的には自分で何かゲーム制作をしたいと思っています。 私はC言語を学ぼうと考えているのですが、ゲーム制作でC言語を学ぶ場合のオススメの参考書、サイトなどがありましたら、教えてください。 プログラミングに詳しい方、アドバイスお願いたします。

  • Ipadのsafariツールバーを非表示にしたい

    Ipad向けのWEBページを制作できる方、教えてください。 現在、Ipad用のWEBページを制作しており、safariのツールバー非表示でコンテンツを全面表示する方法を探してます。どなたか教えていただけませんでしょうか。デスクトップのショートカットからのリンク時の実装は何とかできたのですが、ページ内のリンクから遷移すると、次のページではツールバーが表示されてしまいます。ちなみに、お客様との兼ね合いで、アプリでの実装は考えておりません。

  • Androidアプリからブラウザ起動方法について

    知っている方、いらっしゃいましたら ご教授お願いいたします。 ■実施したいこと 開発しているAndroidアプリからボタンが押下された際に、 スマホ内にインストールされている、別アプリである クロームを起動して遷移されるようにしたい ※Intentは除く。 ■現在 Intentを利用してのWEBページ遷移はできるのですが あくまでも、アプリ内でWEBページへ遷移されるので困っています。 参考ページを探しているのですが Intent利用ばかりで、目的のものが見つかりません。 知っている方いらっしゃいましたら ご教授下さい。 以上、よろしくお願いいたします。

  • WEBサイト制作者の未来について

    たにぐち まこと氏がWEBサイト制作者の未来について暗い将来を予想していますが、どう思いますか? スマホサイトの今、スマートデバイスのこれから/ たにぐち まこと より WEBサイト制作だけではやっていけないように近い未来になる可能性はあるのでしょうか? (今もフリーランスはSEMやデータ解析によってコンバージョン率を上げる事まで行うことが必須と聞いていますが) アプリ制作に食い込んでいかないと厳しくなると思いますか? また、スマホから時計やめがねが中心になるとWEBはそちらで見れるようにはならないと思いますか? 簡単で恐縮ですが、氏いわく、 時計やめがねが中心になるとHTMLで作られたWEBページで情報収集はしなくなるのではと言っていました。 すでにグーグルのめがねでデータを収集する時にHTMLで作られたWEBページは使われてないと言っています。 今後はこの形態が中心になりHTMLで作られたWEBページ自体が衰退していくのではないかと言っています。 またこれはどこでも言われていて個人的には今更感も有りますが、ユーザー自体がWEB制作を始めるので、 プロに頼まなくなっていくだろうと言うことです。 結果WEBサイト制作者はスマホのアプリやWEBアプリ制作のほうに追いやられていくだろうと私には聞こえました。 ただスマホのアプリやWEBアプリ制作は必要なスキルが全く違うので、大変だろうとも言っていました。 やはりスマホのアプリやWEBアプリ制作はWEBサイト制作と全く違うのでしょうか? ただこれはワードプレスが今もありますし、使える若い世代が増えても、それなりの人を雇っているところなら、 社員にやらせても、どちらにしろ人件費がかかるわけなので人件費分で外注すると言うことはあるのではと思います。 個人経営の所はなくなるでしょうが、そもそも今もあまりこのレベルの所を対象にしていないですよね。 それ以上の人を雇っているレベルの企業からWEBサイト制作の仕事を、ほぼすべて得ているのが今のWEB業界なのではないでしょうか? ITを活用しない世代と人が新しく入れ替わると、需要はむしろ増えると言うことも有りますし。

  • Webページ制作料金の内訳

    現在,Webページ制作事業を自社で開始しようと考えています。まったく手探な状況です。 まず,クライアントからWebページの制作の依頼があるとします。その場合の制作料金のオーソドックスな内訳はどのようになっているのでしょうか? 思い付くのは, ・年間契約料金 ・初期制作料金 ・更新などに伴う追加料金 です。このあたり,実際のケースとしてどのような内訳になっているのかなど,アドバイスいただけますと大変助かります。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう