• ベストアンサー

東芝ノートの増設メモリー

お世話になります。 10年前の東芝ノートの増設スロットに東芝製「PC133S-333-542-Z」の256×2枚入っています。 アイオーデータやバッファローで調べると、対応メモリーがないことになっています。 512×2枚に増設したいのですが、代替品はないでしょうか? 型番はダイナブックG4/510PMEです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.1

>型番はダイナブックG4/510PMEです。 そのパソコン(マザーボード)が認識する容量が512MB、512MB×2にはできません。

OTTO-TTO
質問者

お礼

ありがとうございました。 増設できないのですね。

その他の回答 (3)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4816)
回答No.4

なんかピントがずれた回答も付いているようですが・・・ 既回答にもあるとおり、G4/510PMEのチップセットは「Intel 815EP」であり、815EPが認識できる最大メモリ容量が512MBとなっているので、東芝に責任を求めることは出来ません(ソレで言ったら、S社のVシリーズの方に頓珍漢なメモリ設定が目立った)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_815 最大メモリ容量のほか、認識できるバンク(メモリの片面)数に制限があるなど、メモリ増設には色々制限のあるチップセットでした。 >代替品はないでしょうか? 元々存在しないので、替わりの製品もありません。 こう書くと、「Tが安物を掴ませた」的なコトを仰る方もいそうですが・・・815シリーズは、仕様的には旧世代であったモノの、実績に裏付けされた信頼性、使い勝手の良さなどのコストパフォーマンスの高さなどから、エントリー~ミドルクラス用の主力となったチップセットで、多くのメーカー製デスクトップ/ノートPCのほか、自作派も多数がお世話になっています(ワタシ自身、815マザー登載自作機を長らく、主力~バックアップPCとして使っていました)。 ただ・・・最初から「旧世代の集大成」のようなチップセットですから、今の時代にはそぐわないのも事実・・・

OTTO-TTO
質問者

お礼

ありがとうございました。 外付けHDDにアクセスさせるともたつくようになりましたので増設を考えましたが、10年も現役でがんばってくれましたから、これで良しとします。 今回の質問で増設できないこともハッキリしましたから気も晴れました。 購入時は「最新型」と思って高価な買い物をしたつもりでしたが、旧世代の集大成だったのですね。確かに10年トラブル無しで動いてくれましたから、製品の完成度は目標通り高かったのでしょう。 しかし当時の価格から考えれば現在まで「年3万円」となっており、今だったら毎年買い換え可能になりかねません。時代なんですねえ。

noname#140330
noname#140330
回答No.3

増設もできなノートなんて珍しいですね。 福島第一原発の2・3号機を製造した原発メーカーですから、あまり先の事は考えていないのでしょう。 ギリギリで作るのがうまいのかもしれませんね。

OTTO-TTO
質問者

お礼

ありがとうございました。 津波には気をつけたいノートパソコンでしたね。

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.2

チップセット(CPUとメモリーなどのデータのやり取りを仲介するチップ) によってメモリーの最大量が決まったりしますが、 このPCのチップセットはIntel815EPであり、 512MBがメモリーの最大容量です。 仕様にも書いてあります。 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/020121g4/spec.htm したがって、512MB×2枚にすることはできません。 また、この当時はSDRAMというメモリですが、 その後主流はDDR SDRAM→DDR2 SDRAM→DDR3 SDRAM というように変わってきており、 現時点でSDRAMを購入すること自体が極めて困難かと思います。

OTTO-TTO
質問者

お礼

ありがとうございました。 どの形式が新しいのかも知らなかったので勉強になりました。

関連するQ&A

  • 東芝ノートパソコンのメモリー増設について

    現在、256MBのメモリー搭載のダイナブック(PAE5511CME)に、 512MBのメモリーを増設したいと思っています。 スロットは2つあり、空きスロットが1つあります。 バッファローやIOデータ、グリーンハウス等のサイトを調べたところ、対応メモリーの値段は、24800円~32000円くらいします。 できれば、1万円くらいで512MB増設したいと思っています。 バルク品なら、その値段で買うことは可能でしょうか。 バルク品を買ったことがないので、探し方や、選び方、買うときの 注意点などを教えていただけると、助かります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • メモリ増設について

    メモリ増設について質問です。自分が使っているパソコンのメモリを増設したく、メーカーのメモリ対応表(アイオー、バッファロー)で確認したところそれぞれ266と333という数字の二通り確認できました。ここで疑問なのですが私のはどれがいいのでしょうか?512MBを希望しています。私が確認したところ266という型番が合うと思うのですがどうでしょうか? ちなみに私が使っているパソコンは 東芝 dynabook E8 520PMEです。 あとはメモリを買うにはどのメーカーがよいのでしょうか? 初心者なのでよろしくおねがいします。

  • メモリの増設

    どなたか教えて下さい。 現在私は東芝のダイナブックG5/16PMEを使っております。ソフトをいっぱい立ち上げたりすると動きがぎこちなくなってきたり、今後出来れば動画の編集もしたいと考えております。そこで、メモリの増設を考えているのですが、増設をすれば上記の悩みが解消されるのでしょうか。また、現在標準の256MBのメモリが付いているのですが、増設するのに512MBのメモリを増設すれば問題ないでしょうか、それとIOデータやバッファローの製品をそのままノートの増設スロットに装着しても問題ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ノートP.Cのメモリーの増設について!

    東芝ダイナブックノートP.C(Win7)のメモリーを増設したいのですが現在(PC3-8500)2G×2が付いてます。 これを最大8Gに増設出来るようですがWin7(32ビット)が最大で3Gまでしか認識しないと ありますが4G×2(8G)に増設してもなんらパフォーマンスは変わらないのでしょうか? それなのになぜ8Gに増設可能なのでしょうか? メーカーに聞いてもあまり明確な答えが聞けません。 よろしくお願いします。

  • 増設メモリーの型番について

    現在、東芝 dynabook satellite B450/C の PC を使用しているのですが、メモリーを増設しようと考えているのですが、東芝の増設メモリー 型番PC3-6400 が生産終了らしくネットでヒットしません、これに代わる増設メモリーのメーカー、型番、を教えて下さい。                                                                  宜しくお願いします

  • ノートパソコン用増設メモリーの違いを教えてください。

    ノートパソコン用増設メモリーの違いを教えてください。 トランセンドの2GB増設メモリーを購入しようと考えています。 パソコンはエイサーアスパイア5520で、2G×2個=4Gにしようと思います。 そこで、同じ2Gで、同じ値段なのですが、  DDR2-667 PC2-5300 200ピン S.O.DIMM 型番:JM667QSU-2G  DDR2-800 PC2-6400 200ピン S.O.DIMM 型番:JM800QSU-2G の二つの違いを教えていただけないでしょうか。  なお、パソコンのカタログには、対応するシステムメモリは  標準2GB (1GB × 2:デュアル チャンネル対応)  最大4GB(2GB × 2)DDR2 SDRAM / SO-DIMM  SO-DIMM スロット × 2(空きスロット × 0) とだけ掲載されています。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのメモリー増設について

    現在、256MBのメモリー搭載のダイナブック(TX/470LS)に、1GBに増設を考えています。OSはXPです。 スロットは2つあり、空きスロットが1つあります。 バッファローのサイトを調べたところ、対応メモリーは DN333というものでした。 質問1: 現在のメモリーを外し、この512MBを2枚増設するか、 現在のメモリーを外し、1GBを1枚増設するか どちらがいいでしょうか。 価格を調べてみますと、なぜか512MB×2のほうが 1GB1枚の値段より安いのです。 質問2:現在のメモリー(256MB)を残したまま、 512MBのメモリーを増設しても、問題ありませんか? (1GBにはなりませんが、予算が足りない場合です。) 質問3:評判のいい、バッファローかIOデータのメモリーに しようと思いますが、その他にお勧めの会社があれば、 教えてください。 以上、3つの質問のうち、1つでもお答え頂ける方、 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 東芝ノートパソコンのメモリーについて

    東芝ノートパソコン dynabook  TX/66KWHのメモリー(4GB)を8GBに交換したいのですが、どのメーカー(型番)を購入すればいいのかわかりませんので教えてください。できれば値段の安いほうがいいのですが。また、4GBから8GBメモリーの交換によるメリットはありますか?よろしくお願いします。

  • windowsXPで増設したメモリを8.1で。。。

    教えてください。 使用中の東芝のダイナブックノートパソコンがXPだったので、 同じくダイナブックの8.1のノートに買い換えました。 その際、XP時代のノートに増設したメモリを、新しい8.1の ノートに乗せ換えることが可能か教えてください。 メモリはバッファローの BUFFALO PCメモリ DDR2 533MHz SDRAM(PC2-4200) 200pin SO-DIMM 1GB D2/N533-G1G といいます。 古いPCは、10年ぐらい前に買った東芝ダイナブック(型番PAAX84LS)。 新しいのは、同じくダイナブックで、(型番PT55476LBXWS3)です。 このたび、PC買い換え、プリンタも使えなくなるとかで買い換えました。 出費はなるべく抑えたくて質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンのメモリー増設について。

    okauth.okwave.jp/forgot.php3 ノートパソコンのメモリー増設について。 まずはPCスペックです。 TOHSHIBA dynabook TX66C OSはvista home premium 現在のメモリーは1G+1Gの2Gです。 特に動作等に問題はありませんが、メモリーが多いに越した事は ないので、増設を検討しております。 今回、3Gか4Gにしようか悩んでおりますが自分で調べた所、 TX66Cは最大4Gまで搭載可能です。 しかし、vistaのメモリー認識は3Gまでしかされないらしく、4G搭載しても 意味がないかもしれませんと、TOSHIBAの方に言われました。 それでしたら、なぜ4Gまでメモリーが搭載できるようにしたのでしょうか? また3Gにする場合、2Gのメモリを購入する事になるのですが、デュアルチャンネル では異なるメーカーのメモリー同士の認識はするのでしょうか? 例えば、バッファロー1G +トランセンド2G 3Gに増設しても、今の状態(2G)と変わらないようでしたら、増設はやめようと 思います。 みなさんの回答をお待ちしております。 宜しくお願い致します。