• ベストアンサー

新古車

noname#5889の回答

  • ベストアンサー
noname#5889
noname#5889
回答No.4

先ずは新古車と言う単語について・・・ 正式には「公取協では認めていない」登録済み未使用車と言います。但し通称としては十分通用いたしますが。 では なぜ存在するのかと言う点ですが 業界では「B登」と呼びますが メーカー ディーラーが 月末にノルマ台数が不足すると 登録をして数合わせをした車が 市場に出るとこうなります「他にも色々ありますが代表的なものとして」。 メリットは 同じ車を新車で買うよりも「安い!」ですね プライスも税金も。 但し 販売店によって ユーザーに分かり難い所で「諸費用の税金部分」不当な利益を得ている業者も居りますのでご注意ください。 具体的には 重量税「公取規約上 車検が残っている中古車は掛からない と言うより取ってはいけない 二重取りになるから」取得税「一度登録した車は勿論中古車なので新車の取得税の半分ぐらい 車種によって異なるので一概には言えないが 1万5千円以下は免税となる」。 販社を探す点ですが 残念ながら当方関東なのでそちらはわかりかねますが 今ご説明した点を 具体的に見積もりを取り お確かめ頂いて決められるのがよろしいかと思います。そういう業者は以後の保証、メンテナンス等 一事が万事ですので やめられた方が懸命です。 追伸 ディーラー系ならば安心と思われるも知れませんが 実は意外とディーラー中古車営業店で以上のような税金の誤魔化しがまかり通っています「お客さんが分からずディーラーだからと言って信用し切って問題にならない」。 どうぞ 良い車をお買い求めください。

jajahamu
質問者

お礼

詳しく教えていただいてありがとうございました。 参考になりました。いろいろあるんですねぇ。

関連するQ&A

  • クルマの新古車(未使用車)について。

    クルマの新古車(未使用車)は、 車両価格が割安で、メーカー保証もそのまま適用されて、 重量税や取得税が掛からないので新車と比べても かなりお得だとお聞きます。 そこで、その他にも新古車(未使用車)の メリット・デメリットがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • 新古車の購入について

    近々車を買い換えようと思っているのですが どこに行けば新古車というのは手に入るのでしょうか? また、新古車はお得だという話をよく聞くのですが なにかデメリットはないのでしょうか? 新車とどう違うのですか? たくさんの質問を書いてしまいましたが よろしくおねがいします。

  • 新車と新古車

    軽自動車の商用車を購入しようと考えています、 新車と新古車とはどこが違うか メリツト、デメリットについて お教え下さい。 また 何故 新古車が市場に出回るのか お教え下さい。 よろしく お願いします。

  • 新古車

    ダイハツのタントカスタムRSをトヨタネッツを通じ購入しようと考えています。  新古車扱いになるようですが、ダイハツでの見積もりでは考えられないような金額で購入することが出来ると言われたのですが、条件として 「一旦トヨタネッツで購入した形を取らせていただきますので、それだけはご了承下さいという」 と言われました。 意味深げな発言だったので少し不安です。  但し、新車で購入する場合と全く変わりません。 と保証してくれてはいるのですが、購入した後に   新古車なので・・・です。 等とデメリットを言われると後で後悔するので、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ディーラーを経由して新古車を購入した場合のディメリットを詳しく教えていただけないでしょうか?  どうか宜しくお願いします。

  • MRワゴンの新古車

    MRワゴンの新古車を購入しようと思っています。 新古車を買うメリットやデメリットを教えてください。

  • 新車・新古車・中古車のメリット

    今の車(普通車)に乗って来年で13年たちます。 私は車や車の保険に全然詳しくないのですが、 車を買って13年経つと保険料が上がると聞いたので・・ 車(軽)の購入を考えています。 新車を見に行くと「中古なんてとんでもない」 中古車を見に行くと「新車なんてもったいない」 と言われ・・。 そこで軽の新車・新古車・中古車それぞれのメリットやデメリットを教えてもらえませんか。 購入は来年1,2月ごろで、用途は一般的に通勤・娯楽用です。 週、4・5回乗り、荷物はあまり積みません。 個人的には、新車より若干安く買える新古車がいいかなと思っています。

  • 新古車を買いたいのですが、どこで買うべきか?

    軽自動車の新古車を買う予定です 日産のデイズを候補にと思っています。 日産デイズで新古車をネット検索したところ、【⚪︎⚪︎自動車】などの個人営業?のお店で販売されているようで、いくつか出てきました。 しかし私は、数年前に、個人営業?の⚪︎⚪︎自動車というようなお店で中古車を買い、大失敗した経験があり、もうクルマ選びに失敗したくありません。 じゃあ新車買えよと言われればそれまでなのですが。 新古車は新車とほぼ変わりなく綺麗で新しめな状態で少しお安く購入できると聞きまして新古車がいいなと思っている次第です。 そこで、質問です。 このような個人営業のお店で気に入った車があれば、そこで新古車を買うのをお勧めしますか? もしくは、ディーラー?でもデイズの新古車を販売しているのでしょうか?ディーラーのほうが安心でしょうか?

  • いわゆる「新古車」はなぜ安く買えるのか?

    インターネットなどで中古車情報を検索していると、未走行車あるいは走行距離が数キロといういわゆる「新古車」と呼ばれるものがあります。(新古車という言葉が適切かどうかわかりませんが) 現在私が乗っている車も走行距離数十キロというシートにビニールがかぶっている状態で購入し、新車で購入するより2割程度安く買えました。(税金を考慮するともっと安い)使用していても普通の新車と変わらず、すでに十年近く乗っていますが特に問題ありません。 このような新古車はどのようなルートで流れてきて、なぜ安く売れるのでしょうか。過去にもいろいろと書かれおり重複するかもしれませんが、この手の業者の方、あるいはご存知の方、ご回答おねがいします。

  • 新古車について

    新古車について 軽の新古車についていろいろ調べていて、よくわからないことがあります。 正規ディーラーとサブディーラーを競合させる 新車の割引率のほうが高い可能性 メーカー保障 メーカーオプション これらの言葉の意味があまりよくわかりません。 総じて中古に比べて新古車が得という意見が多いと思いましたが、 中古を買う人はいまだ多く、店も多いと思います。それはなぜでしょうか。

  • 新古車を購入したい

    ペーパードライバーなんですが、運転を再開しようと思います 金額的に新車よりも新古車がいいとアドバイスを受けたのですが どこで調べてどこで購入すればいいのかわかりません 中古車は事故車とかのイメージが強いため避けたいです 新古車について購入の際の注意点等ありましたらお願いします メーカーは特にこだわりはありません 現在、大阪に在住中です