• ベストアンサー

統合失調症

私は前の質問で統合失調症かもしれませんという回答をいただきました 症状は一人でいてもだれかに見られているという妄想です でも実際はきっとないですよって言われてほっとしました 私は一人で変わったことをします 笑う練習とかあんなことがしたいこんなことがしたいと紙に書いたり… ひとりでいてもだれかに見られてはいないと言われましたがなんだか不安です… 一人で変わった事しても大丈夫ですよね…? なんか訳分かんないしつもんですみません でも真剣に悩んでいます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.1

 こんにちは。  この前回答した者です。  必ずしも統合失調症じゃないのかもしれませんが、お一人の時に、客観的に考えると恥ずかしい事をしちゃって、それが気になるという感じでしょうか。  自意識というのは必ずありますから、一人でも恥ずかしく感じる事はあると思いますよ。必ずしも精神病ではないかもしれません。  人間の心のメカニズムというのは、広範で深いものがあります。誰も真実は分からないです。  統合失調症だと、睡眠障害ですとか伴う事が多いですが、特に健康上問題点がなければ別に統合失調症でないかもしれません。  精神科医に相談した方がいいような気はするのですが、別にご病気ではなくて、「心のメカニズム」が偶然そう動いたという事なのかもしれません。  学校の国語の勉強から、社会人になってからの心の勉強のような事から、やったほうがいい事はたくさんあるかとも思います。そういう事が偶然遅れているだけでご病気でない可能性も高いかもしれません。  ほんと、統合失調症は睡眠障害が併発する事が非常に多いんですが、なにか寝坊して会社に行けなかったような日とか、ちらっと精神科とか行ってもいいのかもしれません。  破綻せず、お仕事できるなら、それはそれでいいかとも思います。  ぜひあまり気に病まず、お元気でお過ごしください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

変な回答で済みません。 一人で居ても誰かに見られているというのは妄想ではないかもしれません。 私の実家には地下室がありますが、以前は夜、地下室に行くと誰かがべったりと後ろに張り付いている気してなりませんでした。 長い間黙っていたのですが、ある日思い切って兄弟にちょろっと話してみたら、弟と姉はいつも感じていたそうです。 妹は感じなかったのですが、その後こんなことがありました。 妹が親友と二人で地下室で誕生パーティーをやったときの写真が、24枚撮りなのに出来上がったものは全部不良でした。 白くてへんなものばかりが写っていて、1枚だけが妹と親友の顔が分かるという有様でした。 当時の私はカメラ小僧で、どこに行くにもカメラを持ち歩き、気に入ったものはバシャバシャ撮っていましたから経験だけは豊富でした。 それでも・・・、 妹が心配して見せに来たときも「フィルムの不良品だろう。古いものをつかまされたんと違うか」と言いました。 妹は「○○カメラで買ったばかりのものだ」と言いましたが、その○○カメラはカメラ用品の大手で私がいつも買う店です。 在庫管理は厳重で、しかも飛ぶように売れるので古い不良品が混じっているとは考えにくいです。 そう言えば、いつもいつも誰かが後ろに張り付いている気がする。ひょっとして・・・と思って新しいフィルムを買ってきて自分のカメラで地下室と、1階と2階、家の中全てを撮ってみました。 すると、地下室はもとより1階も幽霊だらけ、2階にも少し居ました。 実家の土地は、崖地の角地にあります。崖が崩れないようにということで地面を5メートルほど掘り下げて建てたのですが、無神論者だった父は、何の供養もせずに事務的に行ってしまいました。 その土地は、100年近く大金持ちのテニスコートだったのですが、関東大震災のときに50体ほど、横浜大空襲のときも50体ほど黒焦げの死体を国の強権で埋めたところだったのです。 父は、それを知っていながら何の供養もせずに工事を強行したので建設中も様々な事故がありました。 関東大震災のときも崩れなかった崖が崩れて下の家を潰してしまったり、とび職見習いの少年が事故にあって左腕を切断するなど、さまざまな事故がありました。 掘り下げなかった庭の部分を掘ると、今でも人骨がザクザクと出てきます。 つまり、結論は、『幽霊』です。 姉が、神奈川県で一番力のあると言われる寒川神社に行き、八方厄除けのお札をもらってきました。 その日は、もの凄い叫び声が地中から聞こえてきました。そして私は仏具屋で無縁仏の位牌を作り、寺で魂入れをしてもらいました。 それ以来、家の中で写真を撮っても幽霊は写らなくなり、夜地下室に行っても後ろに誰かが張り付いている気配も感じなくなりました。 >症状は一人でいてもだれかに見られているという妄想です ですから、それは妄想ではなく実際に誰かに見られている可能性もあります。 笑う練習は、おかしなことではありません。きっと多くの人がやっているでしょう。私も若い頃に大いにやりました。 芸能人などは全員やっているのではないでしょうか。 自分の願望を紙に書くのは、運勢を呼び込むのに大いに役立ちますから、それも変なことではありません。 貴方は心の病気ではなく、実際に誰かが近くに居るのでしょう。 それを感じる能力は有るけど見えないので病気のように感じているのではないでしょうか。 その土地の過去の歴史を出来る限り調べてみてください。 そして力のある神社でお祓いを受けてみてください。結構たかいですよ。3万円ぐらいかな。 神棚はホームセンターなどで安く売っています。 私のものは、お宮が屋根違い三社で8千円、棚板はヒノキの合板で3千円でした。 お祓いを受けるとお札がもらえますから、そのお札を神棚に納めるわけです。 これで治らなければ病院の精神科か診療内科に行ってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142009
noname#142009
回答No.4

ちわ~ 何やっても自由だよ 人に迷惑掛けなければ 人に見られてるかもしれないって思うからやりずらいのかな 人には絶対見られていないから安心してね 不安ならその人を探してみればいいんだから そしたらそんな人見つからないから安心すると思うよ 大丈夫 私が思うに 過去に人が怖くなるような経験はしてないですか その恐怖から抜け出せないんじゃないかな 良かったら一緒に原因探して克服していかない いつまでも今の不安のままでいたくないでしょ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.3

>症状は一人でいてもだれかに見られているという妄想です そんなの誰でもありますから。気にしすぎですよ。 >笑う練習とかあんなことがしたいこんなことがしたいと紙に書いたり… これはれっきとしたイメージトレーニングで多くの人が実践していますから 大丈夫ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.2

 ええと、読み返してみたんですが、まだ学生というか、高校生くらいの方なんですか?  これから、自我というかそういうようなものが発展する成長期ですので、多少の大きな心の動きとかはありましょうね。  そういう風に人格とか、だんだん出来ていくんですね。  御心配なら、放課後とかに保健室の先生などに相談してみるといいかもしれませんね。  通院とか必要ならば先生が判断できるかとも思います。  ぜひお元気で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 統合失調症の恐れあり…?

    こんにちは。早速質問させていただきます。 今日、心理学の授業で性格の類型として“分裂気質”というものを勉強しました。 そしたら“分裂気質”というものがことごとく当てはまっていて、 もしかしたら統合失調症なのではないかと不安に思っています。 分裂気質はどれほど統合失調症につながるのでしょうか。 また、統合失調症の症状である妄想、とはどの程度なのでしょうか? 私は結構道を歩いていてふと目に入ったものを「こうなったら面白いな」とか思ったり 推理小説が好きなせいもあって、花火の音が聞えたりすると 「今の銃声かも?」とか、モチロン本気で思ってる訳ではないですが、 ふと思って一応時計で時間を確認してみたり。 また、少し自分は正しいと思ってしまう節もあるし、 自分の考えてる事が周りに漏れていたら嫌だな、という 被害妄想もあったりします。でも、自分でそんな訳ない、と ちゃんと分かってて、例えば最悪な事態を事前に考えておくように 考えてしまう節があるということです。 私は現在21歳の女、こういう風に考え出したのは高校くらいからでした。 でも、高校では自律神経失調症(医者から正式に判断された訳ではないですが)だった事もあって 陰の性格になってしまったんだろうと今まで考えていました。 上であげたものは統合失調症に当てはまるでしょうか? 上手く説明できなくてすみません…。

  • 統合失調症の診断についての質問です

    統合失調といえば幻覚や妄想が症状の代表のようになっているようですが、幻覚や妄想は統合失調症以外の病気でもよく現れるとききます。 幻覚や妄想以外症状で統合失調症の診断をくだす基準というか幻覚や妄想以外の症状で統合失調症の診断はどのようようにして行われているのでしょうか(例えば他にどのような症状があるとか)。 実は私は被害妄想やそれに関係した幻聴でなやまされ通院しているのですが統合失調症の病名はついていませんが統合失調症の病名は本人には教えなこともあると聞きました。 もしかして、私は統合失調症ではないかと不安なのです。

  • 統合失調症ではないようですが

    私も統合失調症は妄想や幻覚の有無で診断されるものと思っていましたが、カテをみているとよく似たハンドルの方(笑)が統合失調症の診断について質問されておられましたので少々気になりまして質問させていただきます(重複した質問になり申し訳ありません)。私は適応障害の病名で通院中です。軽い被害妄想としつこい下痢や頭痛がおもな症状(職場でイジメにあった為)で幻覚らしきものは自分では感じていません。 統合失調症が、幻覚や妄想があるかどうかで確定診断されるわけではないということを前提とした場合、統合失調症の診断根拠はどういうものなのでしょうか? やはり、医師の経験とか勘のようなものがものを言うということでしょうか。 いろいろな症状の組み合わせなどで診断されるとしたらどういうところに重点が置かれるものでしょうか。アメリカのDSM-IVは自分の病気の勉強のために読んだことがあります。

  • 統合失調症って…

    僕は、統合失調症の症状があり、統合失調症の可能性があります。 まだ、精神科にも行ってません。これから行きたいと思います。 で、精神科に行く前に質問なんですが、普通に暮らせてる人が統合失調症になるのでしょうか? 人見知りですが、仲のいい友達とカラオケ行ったり、ボーリングに行ったり、普通に遊んでいます。 うつ病の症状はなく、引きこもるより外出の方が好きだったりします。 僕の統合失調症の症状とは、幻覚、幻聴、妄想(例えば、みんなが僕のことをイジメル計画を立ててる、など)、独語・空笑、誰かが監視・盗聴されている感じ、異常な動悸・緊張、異常な疲れ、思考・行動がおかしい、などなどです。(統合失調症のサイトを開いて、あてはまる結果です) よく友達にも言われるのですが、自分から友達に質問を尋ねてもその答えは聞いていなくて、「そっちから訪ねておいて聞いてるの?」と友達に怒られることが多々…。 あと、よく「KYすぎる」「ネガティブ」とも言われます。 自分では、統合失調症だとは思ってません。ていうか、自覚がないです。 ごく普通の学生です。青春を楽しんでます。 でも、幻覚や幻聴や妄想は治したいです。 長文ですいません。すごく急いでます。

  • 統合失調症と妄想性統合失調症の違いはなんですか

    統合失調症で、診断書を書いてもらいました。 診断書の病名は妄想性統合失調症と書いてありました。 普通の統合失調症と妄想性統合失調症は何か違いがあるのでしょうか。 調べてみても妄想性統合失調症という言葉が出てこなかったのでよく分かりません。 もしご存知の方おりましたら回答いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 統合失調症について

    統合失調症の方にお聞きしたいのですが、 妄想や幻聴は自分で妄想だ、幻聴だと理解しているのでしょうか? 現在私は解離性同一性障害だと診断されたのですが、 ネットで調べるとそれよりも統合失調症なのじゃないかと思えます。 私の場合、妄想と現実の区別がつかなくなったり、幻聴が聞こえてきます。 妄想している間はそれが妄想だと気づかないのですが しばらく時間が経つとハッとこれは現実じゃない、と気がつきます。 統合失調症の方はこれが現実でないと気づかないのでしょうか? 医師に解離性同一性障害と言われましたが、人格を交代しているとは思えません・・・・。 私の症状としては、上記のように妄想と現実の区別がつきにくい時があること、たまに記憶がなくなること、幻聴、鬱です。 それから誰かに監視されている感じもたまにあり、パニックになります。 統合失調症の症状に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 見過ごされた統合失調症

    統合失調症には陽性症状と陰性症状があることを知りました。 統合失調症といえば症状として「幻聴」「幻覚」「妄想」といったものが挙げられていますが、本当に必ずそうなんでしょうか?  素人調べですが、私が読んだものでは、この陰性症状には「幻聴」「幻覚」「妄想」が出ないというようなことが書かれていました。 そこで、たとえば、発症時から陰性症状しか呈さず、「なんとなく変だな」と思われることは時々あっても、自他共に病識のないまま何年も経過してしまった、ということはあり得るでしょうか。 生活に支障が全くないこともなかったが、いろんな条件が病的な部分とかみあってなんとなくうまく運んでしまい、そのため、長年、見過ごされたまま(放置されたまま)の統合失調症はあり得るでしょうか? 

  • 統合失調症について

    統合失調症の方(現在or過去含む。)、もしくは専門の精神科の 先生がおられましたら、ぜひご回答をお願いします。 私には付き合って3週間くらいになる彼女がいるのですが、2年ほど 前に統合失調症を発病したらしく、どこまで彼女の言うことを信じて いけばいいのかちょっと迷っています。 その彼女、妄想壁と幻覚・幻聴があり、妄想の世界と現実の世界が はっきりしないそうなんです。昔、父親に無理やり襲われた(レイプ された)とか、聞かされたときは本当にショックだったのですが、 その話が本当なのか嘘なのかもわかりません。 この娘が本当に幸せになるためには、この病気の完治が望ましいと 私は思っていますが、彼女はこの病気は一生治らないと言っています。 今は寝る前の薬3錠で体調は保ててるようです。 (1)統合失調症(治療)完治した方は、発病原因と治療期間など教えて ください。また、完治した方がいれば、何かきっかけがあって 治ったのでしょうか?教えてください^^ (2)こちらは精神科専門の先生に特に聞きたいのですが、統合失調症って 病気の症状について簡単におしえてください。 また完治は難しいとういうのは本当ですか? 以上、長々と失礼しました。ご回答よろしくお願いします。

  • 統合失調症について質問です。

    統合失調症について質問です。 友人が統合失調症で、最近、陰性症状の鬱、希死念慮および被害妄想などの症状が顕著にあらわれています。 このような症状は薬を増量すれば落ち着くのでしょうか? また職場での人間関係などが被害妄想につながっているようなのですが、やはり仕事を続けることは難しいのでしょうか? 職場を変えれば症状が好転することも有り得るのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 私は統合失調症ですか?

    去年、仕事のストレスから不眠や神経過敏に陥り、一時期妄想や幻聴が現れ、三か月間休養の為入院していました。統合失調症の薬を処方され、医師からの診断も統合失調症だったのですが、しっかりと睡眠をとり、ゆっくり休んだ事で、今は妄想や幻聴も無く、普通に仕事もしています。一定期間服薬もしていたのですが、薬が体質に合わず、今は服薬していません。疑問に思ったのですが、妄想や幻聴という症状が現れる病気は統合失調症意外に無いのでしょうか。健康的な生活を送っている今となって、ふと過去の事が疑問に思えます。

このQ&Aのポイント
  • ESETインターネットセキュリティーは、軽快な動作とまずまずのセキュリティー能力が特徴です。
  • WEBメールの監視はできませんが、使いやすさと安定性が魅力です。
  • ESET製品は玄人向けで設定が少し難しいですが、高い信頼性があります。
回答を見る