• 締切済み

CICなどの『異動』記録の保持期間について

住宅購入のため、住宅ローンを借りようと思っています。 しかし、主人が結婚前に消費者金融で借金をしており、支払が滞って、最終的に「代位弁済」でCICに異動情報が残っています。 現在、借金はすべて完済しております。 問題となっている異動情報の、情報発生日(記載されている中で一番新しい日付のもの)が、平成18年11月上旬になっているので、おそらく今年の10月末日には情報が削除されるだろう…と考えていたのですが、先日、不動産屋にて相談したところ、 「異動の情報は7年は消えませんよ」 と言われました。 「それは官報記載の情報(自己破産とか民事再生とか)ですよね?」 と聞き返すと、 「いや。官報情報は14年消えませんよ」 と言われました。 本当でしょうか? 調べる限り、たいがい10年以内には消える……と書いているんですが。 (JICCとかKSCとか) もし、不動産屋さんの言うとおり、7年以降でないと消えないのだとしたら、今回は住宅購入をあきらめるより仕方ないと思っていますが…。 不動産屋さんは、異動情報があってもその後の返済実績とか、現在の収入だとかを考慮してもらえれば借り入れも可能だとか言ってますが、2年前に車のローン審査でも落ちたくらいなので、住宅ローンなんてまして融資してもらえるわけがないと思うのです。 あんまり安易に事前審査をして、照会実績が残るのもイヤですし。 質問の趣旨がごちゃごちゃになってしまったのですが、つまり「異動情報」の保持期間って不動産屋さんの言うとおりなのでしょうか? 教えていただけると、ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>つまり「異動情報」の保持期間って不動産屋さんの言うとおりなのでしょうか? 多少、不動産屋は勘違いをしていますね。 各個人信用情報機関は、金融庁の指導でブラック情報などの保存期間を決めています。 1.融資申込み情報・カード申し込み情報などは、半年間。 2.返済事故などは、借金完済後5年間。(事故発生日から5年ではありません) 3.自己破産・任意整理(個人再生)は、7年から10年。 (これだけは、各個人信用情報機関で異なる) ただ、これだけです。 例外として、事故被害を受けた金融機関では顧客情報として数十年間ブラック情報を保持・活用します。 各金融機関が独自に持つ顧客情報は、各社が自由に決める事になっています。 追加的に言うと、事故を起こした金融機関が属する金融グループ間でも情報を共有しています。 例えば、プロミスでの事故は三井住友銀行グループでも事故情報扱いになる場合があります。

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.1

信用情報機関は5年前くらいから状況が変化しています。 ・全情連+CCB+テラネット=JICCに統合 ・改正貸金業法による、CICと全銀協の貸金情報の共有(FINE) ・etc それらに伴い、公式サイトの更新やリニューアルも行われています。 基本的には、公式サイトの掲載内容が最新ということになります。 CIC・全銀協(KSC)・JICCともに保有期間は「5年」となっています。 ただし、異動が解消、または完済・解約からとなります。 登録した加盟会社が消すわけでなく、これは期間経過で自動消去の扱い。 不安ならば、各機関に問い合わせを。(ともにフリーダイアル) http://www.cic.co.jp/inquiry/index.html http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/ http://www.jicc.co.jp/inquiry/index.html

関連するQ&A

  • 個人再生後について

    信用情報機関に開示請求をしたところCIC、JICCには5年以上か経過している事から事故情報などの登録はされていませんが、KSCには官報情報が登録されています。 つまり、個人再生から6年が経とうとしています。 そこで質問したいのがクレカを作る際の審査についてです。 銀行系はKSCメインになってしまうので申し込んでも無理なのは承知しておりますが、銀行系以外でカードを作る場合、そのほとんどはCICとJICCの会員でその情報機関が提携する情報機関がKSCです…の場合が多いかと思われます。 その際の審査方法についてですが、カードを申し込む会社はCICとJICCに照会するのは分かりますが、提携するKSCからは必ずCRINで官報情報はCICまたはJICCと通して審査するカード会社へ情報が流れるのでしょうか? またはカード会社がKSCへの照会が必要と判断された場合のみCICまたはJICCに依頼をしてKSCから情報を得る仕組みなのでしょうか? カードを作ると言ってもキャッシング・ローン機能は希望しませんし、せめてETCカードだけでも持ちたいのでカード審査してみようと思っていますがこんな状況ではカードを持つ事は難しいですか? また借金をして同じ事を繰り返すことはありませんので誹謗中傷はおやめ下さい。

  • CICで異動記載がありました。

    CICで異動記載がありました。 今回、住宅ローン審査を受ける前に情報開示しました。 ローンは主人名義?の私が不足分合算で受ける予定でしたが… 主人の情報開示には何も問題なし。しかし、私のぶんに平成19年にレイクにて 異動が付いていました。Aマークが4個ありました。 これは身内が私のカードで借りたのが発覚し、私が返済するしないで大きく揉めていた時期に遅延した時についたものです。 その後全額返済し、解約に至ったのですが。 次のページに同じレイクで、全額返済した情報がありそれは完了と更新されていました。 ここにきて住宅ローンを組めないのかもしれないと思うと身内をまた恨まずにはいられませんが… 合算の場合でも異動は完全にアウトなのでしょうか。悲しくて仕方ないです。 属性はハウスメーカーから問題ないと言われています。というか、問題ない借入金額内で計算してもらいました。 ご教授よろしくお願いします。

  • 住宅ローンとCICの信用情報について

    住宅ローンの事前審査を申し込もうと思い、CIC、JICC、KSCの情報開示を行いました。 KSCには、登録情報なしでCLINも情報なしでしたが、JICCには過去の消費者金融やセディナからの借入履歴と完済・解約情報があり、異動情報はなにもありませんでした。ですが、CICに三井住友カードの履歴が1件あり、そちらが気になっています。情報は、平成19年3月に解約で異動情報はなし。返済状況が、19年3月が請求・入金なしでそれより11か月前までは入金となっていましたが、12か月~15か月前までの4か月間が連続で未入金となっていました。それ以前については、入金や請求・入金なしとなっています。ハウスメーカーの方にもその旨を伝え、来年の4月以降に審査を申し込んだ方がいいのか聞いたところ、現在の借入がどこにもない状態であり、三井住友カードも解約しているのであれば問題ないとの回答でした。しかし、ネットでのコメント等を見ていると、未入金は1回でもアウトという記載が多いため、不安になっています。詳しい方のご回答をお願いします。

  • 住宅ローンを借りたいのですがCICに異動の記録があります・・・

    マンション購入で3千万円ほど住宅ローンを借りたいのですが、CICに異動の記録があります 数年前カードが作れなくなり、CICの情報公開したところ「異動」の文字が! 内容的には、当時映画が安くなるとカードを作り、そのカードで500円のお菓子をカードで払いました。その後、申し込み用紙の不備で電話かかってきたのですが、その女性の対応があまりにも偉そうなので数ヶ月間請求を無視をして支払いましたが記録が残ってしまいました。たった500円ですがいまでは後悔です・・・。 クレジット情報です。 お支払いの状況 平成18年8月 情報発生日 平成16年11月 解消日 平成17年3月 登録会社名 ポケットカード(株)  入金状況 Aが4つ並んでいます 1、「お支払いの状況」から5年、平成23年7月で記録は消えるとCICに言われましたが、平成18年8月」は何を意味する日時なのでしょうか? 2、金額などの内容は保障会社、金融機関に伝わるのでしょうか? 3、不動産業者経由での審査は、履歴が1年残るのでやめたほうがよいのでしょうか?その場合購入前提の商談を経ないと審査依頼はだせないのでしょうか? ソニー銀行などのネット銀行などで審査依頼欄がありましたが、ネット上での仮審査はどうでしょう? 4、カードを作ることができるかできないかで確認はできるものなのでしょうか? それ自体も履歴が残りマイナスイメージになるのでしょうか? 5、いちかばちか、この状況で審査通りやすそうな金融機関、会社等はないでしょうか?住宅金融支援機関のフラット35,オリックス、SBIモーゲージ、楽天モーゲージ、JAの住宅ローンなどはいかがでしょう? 以前の書き込みのとおり、法律で通らないと決まっていないから絶対だめとは言えないということですが、やはり履歴が消える平成23年8月まで借りられない可能性が高いことを承知でお伺いさせて頂きます。 お詳しいかた、ご経験されたかた等、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン

    自己破産して2年半がたちます。 住宅展示場を見に行き、営業マンに事前審査だけでも、と勧められ書類を出しました。 フラット35の楽天銀行でしたが、3000万円の見積もりで出したところ、3300万円までならOKとの回答をいただきました。 その後KSC、JICC、CICを開示し、KSC、JICCは官報情報ありとなっており、CICは何も書いてありませんでした。 事前審査した楽天銀行はKSCを照会しており、それでも3300万円までOKということは、どういうことなのでしょうか? 事前審査は妻との合算で出しました。

  • 異動情報の中身(破産、整理)による審査上の違い

    現在、住宅ローンを検討しております。 過去(約5年前)にショッピングローンを滞納したことがあり、審査への影響が気になっていたので、信用情報を照会してみました。 JICC、CIC、全銀協の3社にて照会したところ、CICのみに返済状況の欄に異動情報の記載がありました。 つまり、住宅ローン審査の中でこの異動情報が障害となる確率は高くなると思います。 そこでちょっと疑問に思ったのですが、異動情報が記載されるケースは単純な滞納の他、任意整理、特定調停、自己破産などありますが、全てが同じように「異動」というステータスでしか判断されないのでしょうか? それとも、住宅ローンの保証会社が「自己破産まで行くとダメだけど、一時的な滞納程度なら今回はOKにしよう!」言った「異動」の中身まで判断してくれるものなのでしょうか? 実際のところの審査は通してみないと分からないのは承知しておりますが、「異動」の度合いを判断されるのであれば、照会した情報のどこを見れば分かるものなのか教えていただけますでしょうか?

  • JICCとCICの事故情報について

    初めて質問します。2年前にアイフル、プロミス、アコム、レイクの4社を司法書士にお願いして任意整理しました。 その結果、アコム以外は過払いにより和解が成立し、アコムはその過払いで完済しました。 そして今回CIC を開示したところプロミスだけが記載あり、完済で異動情報も空白でした。 次にJICC を開示したところ上記4社記載があり、全て完済で異動情報は空白でした。 あわよくば、住宅ローンを組みたいと思い開示したのですが、任意整理の情報は載っていないとの見方でよろしいのでしょうか? また、ローンの審査に影響はあるでしょうか? 皆様、回答を宜しくお願い致します。

  • CICからFINEでJICCに送られる情報

    このたび住宅ローンの申し込みをしようと思っておりますが,CICにおいて支払い遅延Aが2009年12月にあったことを確認しております.その後に遅延はありませんが,遅延情報は審査に不利という話を聞きます.フラット35で住宅金融支援機構が照会する個人信用情報機関はKSCとJICCのようで,また,窓口金融機関はKSCのみの加盟のようです. 従来からあったCRINにおきましては異動情報等の事故履歴の交流であると認識しております.さらに最近,CICとJICCの信用情報の交流にFINEというものがありますことはご存じかと思いますが,そこで共有される情報内容につきましておたずねいたします. FINEにおける交流情報をCICのホームページで確認いたしますと,契約内容等の項目で 「契約年月日・貸付の金額・貸付の残高・元本または利息の支払の遅延の有無・総量規制の対象外の契約に該当する場合にはその旨」 があげられております.このうち「元本または利息の支払の遅延の有無」という項目はCIC→JICCの(つまりCICに加盟していないJICC加盟金融機関が知ることができる)情報として,CIC側でAで表される遅延情報はどのように伝わるのでしょうか.一般にCICでは入金状況は通常に入金していけば24ヶ月で表示範囲からなくなるといわれています.また.JICC側では「延滞(遅延?)情報は延滞状況が解消した場合の情報(遅延が解消された状態)は延滞解消日から1年を超えない期間」とされています. この場合,たとえば今回のように18ヶ月前にCIC加盟クレジットカードで遅延情報Aがあった場合JICCのみ加盟している金融機関にもその遅延情報は伝わるのでしょうか.また,その場合の表記はどのようになるのでしょうか. さらにそのように情報が伝わっても,CIC側の情報が押し出されて消えれば自然になくなるのでしょうか.それともCIC側での遅延発生の日時は同時にJICC側にも伝わると考えられますので,CICの遅延発生日時から1年たてばJICC側で独自に消えてしまいますでしょうか. 地元の住宅供給公社のスケジュールによる家造りですので,ローンの申請は来年1月の予定になってはいますが,今回,不動産屋さんから事前審査ををすすめられました. しかし両方の延滞情報の保有期間が異なっていることと,CIC側には延滞情報と遅延情報があることから,自分の遅延情報の取り扱いについてが気になります. よろしくご回答をお願いいたします.

  • CICについて

    はじめまして、今回CICへの登録情報についてお伺いします。 実は今回住宅ローンを組むにあたり、CICとJICCと全銀協から信用情報を取り寄せました。 その書類には何も記載がなく、問題ないと住宅販売の営業に言われ、いざローンの申し込みをしてみました。 昨日結果が届いたのですが、内容は否決との事でした。理由は7年前に私に延滞があるからとの事でした。 私自身全く身に覚えがなく、尚且つ自身で取り寄せた開示情報に記載もなかったのですが、銀行からはCICで確認したと不動産屋には回答があったそうです。 そこで今回お伺いしたいのが、下記3点です。 1)私が開示請求した情報と、銀行が開示する情報は違うのでしょうか? 2)銀行が確認した内容を私が確認するにはどうすればよいのでしょうか? 3)今後住宅ローンに限らず、その他のローンも関係してくるのでしょうか? 私は28歳で妻と子の三人暮らしです。 年収は650万円で勤続6年です。 他の借り入れもありません。 実は今までクレジットカードや車のローンを組んだ事なく、全て現金払い主義でした。 ローンを組むのは今回が初めてです。 どなたかご存知の方、回答の程宜しくお願い致します。

  • 破産後の事前審査について

    今日は。教えてください。 7年前に自己破産しKSCにのみまだ官報記録は載っています。 だめもとで住宅ローンを申し込んだところ中央三井のインターネットでの事前審査に通りました。 事前審査では個人情報までは調べないんでしょうか? 本審査で詳しく調べられるとみてよいのでしょうか? ここがだめならニッセイの住宅ローンに挑戦してみようと思っています。