• ベストアンサー

ニートをクズとか言ってる奴は仕事を辞めるべきだ

localtombiの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.29

>今は働き口がない世の中だからニートのおかげで誰か(求職者)が職にありつける まるで、私がダイエットをして食を減らしているおかげで、日本には餓死者が出ない・・みたいな論法ですね。 ニートは「働けない」のではなく、自発的に「働かない」人が多いのではないですか? もし、働けないという解釈ならば、“おかげで”という言葉遣いはおかしいです。 働けないという事情に対して、クズ云々と言われることに怒っているならば、会社を辞めろという理由付けは意味を成しません。

risen123
質問者

お礼

質問の仕方が悪かったのでいったん締め切って質問しなおします すいませんでした

関連するQ&A

  • ニートをクズとか言ってる奴は仕事を辞めるべきだ 2

    仕事が好きな人にとったらニートを見ても 可哀想と思うだけで存在を否定したりしない 今は働き口がない世の中だからニートのおかげで 求職者の誰かが職にありつける ニートをクズとか言ってる奴は 仕事が嫌いだから働く気のないニートを見ててムカつくんだろ 明日にでも会社を辞めたほうがいい 今の日本で無職になっても飢え死にするとも思えんし 労働は義務だからと言って嫌々働いてる奴は 求職者に仕事を譲るべきだ 前回http://okwave.jp/qa/q6969486.html は私の質問の仕方が悪くニートと求職者の区別をさせなかったので 多くの誤解を生んでしまいました申し訳ございませんでした ニートは働く気のない人で 求職者は働きたいけど働けない人です

  • 仕事辞めてニートに戻りたい

    ニート歴4年で非正規に就きました。 入った当初から辞めたい辞めたいのまま、なんとか2年たったのですが、本当に仕事を辞めてニートに戻りたいです。 自分は働くのが向いてないとつくづく思いました。 今までニートしてたのもあり休みが全然無いのが辛いのと、一番は対人ストレス。 そして夜勤と土曜出勤が苦痛です。 面倒見の良い上司などは、ここまでこれたんだからまだいけるだろ。 と励ましてくれますが、自分では限界が見え隠れしています。 あまりにも嫌すぎて死にたいと何度も思うことがあります。 非正規だからまた就職探して、またストレス溜めて一から働くのも嫌です。 もう働くのが嫌です。でも貯金が150万位しかありません。 家を離れてるので寂しいです。 ニートからあまりの環境の変化についてけません。 本当に辞めれるなら今すぐ辞めたいです。 あと半年で非正規の契約終了しますが、本当にもう次の働き口を探す気が全くないです。 そのまま野垂れ死にしてもいいつもりでいるのですが ニートが一般的な感覚になるのはもう無理でしょうか 親がまだいるから自殺が出来ないし、仕方なくまだやれて増すが いずれ吹っ切れそうです。

  • ニートが働かないのは子どもでいたいから?

    ニートに働かない理由を聞いたりしてる調査では 1 雇用があるのはブラック企業ばかりだとかいう環境や景気への責任転嫁と 2 「働かなくても金がある」という意見 このどちらかもしくは両方 では本当にニートをやってる奴の大半は働かなくていい環境なのか? 俺はおそらく違うと思う。 不景気の中そんな人多いわけない 。 「働かなくても金がある」 これは親の金を勝手に使ってる、と読みかえるべき。正社員雇用がないというのは本人に学歴や職歴がないのが原因 だからニートが働かないのは、仕事がないとかいう環境の理由でも、金があるという理由でもなくて、 アニメとかゲームとかして子供でいたいってのが本音でしょ? 働かずに好き放題に生活できれば最高だし、既にその生活をしているニートが手放したくないのは自然。だからニートになったらその快適さが忘れられないから仕事出来ないんじゃないの? あと会社員なんかがニートを馬鹿にするが、心の中ではニートと同じこと思ってる人間は多いだろ? 俺も思うもん「ニートになることを許してくれる環境があるならニートになりたい」って。 大変な仕事をして嫌々働くよりは誰だって寝ていたい、 ニートになりたいとは思うが、ニートにはなれないから仕方なく働いているって人も多いんじゃね? 1 ニートは本人の幼児退行が原因。つまりニートは名実ともに中学生なんじゃないのか? 2 働いている人でもニートになりたいと思う気持ちはあり、それが出来ないから我慢してるだけ?

  • 実体験「君(キミ)」という奴、大概がクズ野郎。

    実体験「君(キミ)」という奴、大概がクズ野郎。 あってますか? 今まで出会った人物で、私のことを「君(キミ)」というやつは100%、性格がクズだった。 だから、私のことを君と呼んでくる人には近づかないようにしている。 君って日本語的にはどうなんでしょう? 僕は下僕の僕のことで自分を目下に下げた下げすまった言葉だと聞いたので使うのを辞めた。 もしかして相手は君というと君子の君の意味で大切な人物という意味で君と言っているのでしょうか? キミの語源って何ですか? どうしてキミと言われると拒絶反応が起こるのでしょう? キミってどういう意味ですか?

  • 25歳、童貞院卒ニート候補のクズです

    底辺高校→Fランク大学→会社員→逃亡退職→マーチ大学院のクズ25歳です。 結婚はおろか、彼女もいない。いたことすらありません。 これからもきっとできません。周囲の女性からは「男らしさを感じない」 「恋愛対象にならない」「ゲイっぽい」などと言われます。 就職の予定もない、そもそも自分にできる仕事なんて内職くらいしかない。 これは、1年間の社会人生活を経て確信しました。 要領が悪く、空気が読めず、頭の回転が遅く、人の声がうまく聞き取れず、愚鈍で、 体力が女性より無く、病気になりやすく、注意力が散漫で、性格の屈折した自分に できる仕事は本当にほとんどないです。 当時の上司には「無能」「存在が不愉快」「二度と社会に出てくるな」と言われました。 上司の言う通り、自分にはレジ打ちや警備員ですら無理だと思います。 いっそのこと、発達障害だったら障害年金が貰えて楽なのに、その水準には 達していません。あくまでグレーゾーン。誰も何も助けてくれない。 脛をかじることだけは一人前。私のくだらない自己満足のために、老後資金を取り崩す 両親が気の毒で仕方がない。でも自分大好きでそれが辞められないクズなんです。 ニートなのが恥ずかしくて、マーチの院は名前のわりにザルだと聞いたから受けてみた。 受けたら合格したから入学した。ただそれだけ。 ニート以下、乞食以下、ゴキブリ以下、クズの中のクズ、King of KUZUなんです。 この文章を書いているだけで動悸と吐き気が襲ってきました。 このままでは図らずも自殺できそうですが、自分大好きのクズなのでそれは怖いです。 自分はどうすればいいですか。誰か助けてください。

  • ニートに戻りたい。

    働けば働くほど貧乏になっていくのはなぜでしょうか。 ニート時代は貯金一杯あったのに今は、8割消えました。 ニート時代にはない、人付き合い、スマホ月額代金や、家から出た時のアパート代食費、電気ガス、 仕事上いるような資格の代金、 まるで、馬の前に人参ぶら下げて走るいつまでたっても貧困から抜け出せません。 ニート時代にない、仕事での体のメンテナンス、過労死寸前の病院通い等、金があれほどあったのに、と思うと死にたくなります。 ニート批判されますが、正直ニート時代の方が、金持ちであっちの方が優雅に暮らせてました。 今の貯金と、もし、今体壊したら、生活保護受けるレベルにまでなってます。 何がそんなにニートがダメなんでしょうか?所詮搾取されるだけならニートやってる奴らの方が よっぽど賢いです。

  • ニートから抜け出したいです

    私は短大卒業後、就職もせずフリーターの道を選びました。その当時はやりたい仕事がない・分からないという理由から、色々経験して見つければいいと思っていました。しかし、最初のバイトで人間関係のトラブルに遭って4ヶ月で辞めて以来、人や働く事が怖くて引きこもっていました。いわゆるニート生活です。8ヵ月後なんとか短期バイトを始めたのですが、期間終了して次のバイトを始めるまでに時間がかかってしまうのです。次のバイトを始めるまでに1ヶ月無職→短期で3ヶ月働く→1ヶ月無職→短期で2ヶ月働く→現在2ヶ月無職中です。 就職活動もまともにしなかったので、その辛さも分からないし正社員として働いたことがないという事を引け目に感じ、バイトを探す時もなかなか積極的になれませんでした。今、ハローワークや派遣を利用して働きたいと思っているのですが、ニート生活を送っていた期間をどう説明したらいいのか分かりません。なんの努力もせずだらだら過ごしていたのが悪いのですが、こんな自分が嫌になりちゃんと働きたいと思っているのです。面接でも必ず聞かれると思います。空白の期間をマイナスにならないように伝える事はできないでしょうか。どうかよろしくお願いします。 ※数回無職の期間がありましたが、その間は求人誌はチェックしていたのですが面接を受けてはいません。資格の勉強もしていません。なぜかすごく無気力状態で泣いてばかりいました。今やっと外に出たい、働かなくちゃと思うようになったんです。ニートだと色々不利だと思いますが、なんとか働きたいと思っています。どうか力を貸してください。

  • ニート、無職ってそんなに悪いことですか?

    貯金がある程度あって、1年ほど無職です 安くてもいいので、ある程度長く続けられる仕事を始めようとおもうのですが、 それ以前に日本って働けれる年齢の人は 働いたほうがいいって考えです。 まぁ間違ってはないとおもうけど 仕事してなくても実家暮らしなどである程度貯金がある場合 本人はそこまで焦っていないのですが、 無職っていうと日本だと ニート、無職と 色々バカにされる風潮がありますが、 そんなに、無職って恥ずかしかったり、バカされることですかね? ある程度お金あって生活できていれば関係ないとおもうのですが ご意見おねがいします。

  • これってニートですか?

    ニートの意味がわからず、先日飲みながら話してて疑問に思ってしまいました。 皆さんのご意見をお聞かせください。 下記の人達はニートと思いますか?  (1) 男性、50歳、既婚(妻、子供一人)、定職なし    25年ほど海外にいて2年前に帰国、しかしいまだ仕事が見つからずアルバイトで生計を立ててます。    妻も午前中だけパートをしています。  (2) 女性、33歳、同棲中(結婚の意思はない)、無職    アパートの家賃収入と印税で生計を立ててます。  (3) 女性、42歳、未婚、一人暮らし、無職    家にいてパソコンからデイトレードをして生計を立ててます。  (4) 男性、48歳、既婚(妻、子供は独立)、無職    親の介護が必要になったため仕事を辞め、現在は預金で生活してます。 いずれも実際に私の周囲にいる人達です。 定職はたしかに持ってないけど、皆それなりにリッチな生活をしています。 その辺りがちょっと不思議なんですが、、、、、、 では、お願いします。

  • 俺は天地がひっくり返っても絶対にニートではない!

    30超えてますが無職です。今まで経験した職歴は朝の新聞配達一か月と飲食店一日です! 毎日求人雑誌を眺めたり、パソコンでよさそうな求人を見つけて眺めています! 俺の探す仕事はまず月収手取り21万以上。 若い女に出会えてベタベタ出来る。 楽な仕事。 出来れば正社員。 を目指してます! はっきりいって正社員以外はニートと変わらないぐらいのレベルだし、月収手取り1円~ 20万9999円までの仕事と呼べないような仕事をしてる奴は負け組だと思うんですよね! 俺は大学出てから8年間(もうすぐ9年になるかな)求職活動という人生において、もっとも厳しい事を行なっています! しかしなかなか採用されません。雇用側に問題がありすぎではないでしょうか? さて質問に移りますが、俺の条件に合うお勧めの仕事を教えて下さい! 別にバイト進めてくれてもいいですが、この場合時給1400円以上、で楽に月10万稼げるものをお願いします!