• ベストアンサー

ファイルのダウンロード先がわからない

Memscopeっていうメモリ診断ツールをダウンロードしたいのですが、どこにあるか全然わかりません。 http://gigazine.net/news/20070221_memscope/ こちらのサイトに行ってリンク先に行ったのですが http://www.softpedia.com/get/Tweak/Memory-Tweak/Memscope.shtml 外国のクズサイトだから、どこクリックしてもスパイウェアソフト売りつけたり、全然関係ない宣伝のページが開くばかりです。 どこにダウンロードリンクありますか? 直リンでかまいませんので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.2

http://majorgeeks.com/MemScope_d5601.html DOWNLOAD LOCATIONS をクリック 個人的には Memtest86+ をお勧めします http://www.memtest.org/

noname#141626
質問者

お礼

海外のダウンロードサイトの定番ですね。 この辺は何が仕組まれているのかわからんので、86+を使うことにします。 外人のwebデザイナーは死んでいいと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • oct1290
  • ベストアンサー率35% (75/213)
回答No.4
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oct1290
  • ベストアンサー率35% (75/213)
回答No.3
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146604
noname#146604
回答No.1

リンク先の「download」ボタンを押し、開いたページのdonload locationから「 External Mirror 1 - ISO file for burning to CD [OTHER]」または「 External Mirror 2 - Installer for FLOPPY [EXE]」をクリック

noname#141626
質問者

お礼

ありがとうございます。 でもその通りにしたら http://micro2000pcdiagnostics.com/ ここに飛びました。 ダウンロード出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フリーソフトのトライアル期間って。。

    http://mac.softpedia.com/get/Video/DVD2oneX.shtml 上記リンクのような、30日お試しのフリーソフトって、30日経過したらアンインストールしてまたインストールしたらずっと使えてしまえませんか?? 期間限定にする意味ってあるのでしょうか?

  • FlashGetのことで

    ファイルのダウンロードの高速化ツール:Flash Get について。 今日このツールを知りました。 このツールには、スパイウェアが含まれているとどこかのサイトに書いてありました。 スパイウェアが含まれていても結構使っている人がいるのですが、何か対策をしているのでしょうか?

  • 最後にダウンロードした画像が公開される?

    ダウンロードツールとして「ダウンロードNinja」というツールを 使用しています。 ブラウザで下記URL  http://*******.nl にアクセスしたところ、下記のようなURL  http://*******.nl/DB272/b1p1.html にリダイレクトされ、最後にダウンロードした画像がリンク付の サムネイル形式で表示され、あたかもインターネットに公開され たかのような動作をしました。 その後、ダウンロードNinjaとブラウザを落とし、再度上記2つの URLにアクセスしましたが、Webページは開かずエラーになります。 何故このようが現象が起こったのか、また、何かスパイウェアの ようなものに感染したのか、もしご存知の情報がございましたら、 よろしくご教示下さい。

  • リンク先の解像度ごとの画像を連番で保存できる方法を探しています。

    リンク先の解像度ごとの画像を連番で保存できる方法を探しています。 http://www.netcarshow.com/dodge/2010-challenger_mopar/ こちらのサイトなんですが、壁紙が解像度ごと数種類分かれていて、 たとえば上記のリンク先にある画像20種類を、1600X2000の解像度で落とす場合、 BatchDownloadの連番機能を使って1600X2000の画像を連番で指定し、 落とそうとすると、ダウンロード自体は成功するのですが、ファイルが見れません。 Irvineを使ってダウンロードしてみようとしましたが、今度はダウンロード事態 失敗してしまいます。 サイトに直リンでダウンロードできないような 制限がかかっているのでしょうか?ご指南お願いします。

  • 動画のダウンロードが中断してしまう。どうしたら?

    よろしくお願いします。 1週間ほど前にある有料サイトに会員登録をして、動画をダウンロードしています。画面上のリンクを右クリックし「対象をファイルに保存」でダウンロードするのですが、しばらくして見てみると、ダウンロードは終了しているのですが一部しかダウンロードできていないことがよくあります。90%くらいできているときもあれば10%くらいしかできてないこともあります。もちろん100%完了する場合もあります(ダウンロードは一旦TEMPフォルダに保存され、完了(実際は完了ではない場合があるのですが)するとユーザが指定したフォルダにコピーされるようです。ちなみに中途半端にダウンロードできた動画でも一応再生はできます)。 原因は何でしょうか。また対策方法はあるのでしょうか。ご教示お願いいたします。 ちなみに、いままでに他のサイトでも動画をダウンロードしていたことはありますが、このようなことはありませんでした。ついで言うと「FLASH GET」といったダウンロードツールも今回のサイトでは使えないようです(以前の他のサイトでは使えてましたが)。 よろしくお願いします。

  • リンクについて

    HPを開設しましたがまだよく理解出来ない部分があります教えて下さい。 (1) HP上のメニュウのリンク(言葉そのものの意味及びリンク欄の使い方) (2) 画像や日記またBBSの無料ソフトをダウンロード(レンタル)したとき   直リン(多分直接リンクだと思う)はマナー違反と書いてあるのですが[直リ  ンとはどのようなことをして取り入れた行為ですか。   これらの意味が分かるまで画像等貼れません。ほかの人も知らずマナー違反し  ているようです。これが判明した時は削除されるようですね。   以上宜しくお願いします。 

  • 画像掲示板のURLの先の画像を保存するツール

    お世話になっています。 画像掲示板から画像を保存する際に、掲示板に張られたURLの画像を 収集してくれるツール(windows7対応)をさがしています。 今回、ツールで保存したいと考えている掲示板は下記の2タイプです。 リンク先の掲示板は適当に選びました。 パターン1:http://megaview.jp/pubtopic.php?&v=38184&vs=0&t=27663416&ts=0&m=n&ctv=18&vs=0 掲示板にはURLのみ張ってあるパターン パターン2:http://web2.megaview.jp/topic.php?&v=715846&vs=0&t=30671977&ts=0&m=n&lmx=1141 掲示板には小さい画像のみ張られていて、リンク先に大きいサイズの画像があるパターン 自分なりに探してはみたのですが、リンク切れやwindows7未対応だったり、 ダウンロードできないものが多々ありました。 ダウンロードしたツールも、直貼りの画像は保存できてもURLの先の画像 までは未対応でした。 最低限満たしてほしい機能として、URLを指定すれば、そのページからリンクされている すべての画像を保存してくれるツールを知りたいです。 できれば、連続したページ(前へ、次へ)に対応しているツールがあればより嬉しいのですが、 上記の機能を満たすだけでも十分ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ラグナロクオンラインのクライアントダウンロードについて

    ラグナロクオンラインを始めようと思い、クライアントのダウンロードを行ったのですが途中でダウンロードが止まってしまいます。 何%で止まるかは様々で、1%のときもあれば20%のときもあります。 一年ほど前にラグナロクをしていたこともあり、環境はそろっているはずなのですが・・・(そのとき使っていたクライアントは削除済みです;) 使用環境 CPU:Intel(R)Pentium(R)4CPU2.80GHz OS:WindowsXP メモリ:248MB グラフィックボード(ビデオカード):不明、診断ツールで名前が空欄でした なにが問題なのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • Ad-wareのインストール方法を教えてください

    はじめまして 先日スパイウェアが感染したようで削除しようとしましたが通常の方法では消せないようで削除ツールフリーウェアのAd-ware(綴りが間違ってるかもしれません)をインストールして 消そうとしたんですがいくら検索してもダウンロードできるサイトも見つからず困ってます どなたかダウンロードできるサイトともしサイトが英語又は外国語で表示されてるならダウンロードする手順とインストールする手順を教えてください どうか本当にお願いしますm(__)m

  • ダウンロード販売用ECサービス

    海外向けダウンロード販売用ECサービス shopifyがEサイトで使われている例は、企業(事業)規模にかかわらず多いのですが、市販の教本を買ってみると実物商品(かばん、アパレル、手作り小物など)を販売し、送付する事例ばかりでした 売りたいものは、写真画像、絵画、2次元イラストなどですが、ユーザーに購入してもらったあと、ダウンロードすれば済むので、商品発送という工程がありません shopifyでもなんでもいいですが、ユーザーが購入後 ・ダウンロードリンクを1回(または期間限定で)表示 ・1つの画像商品には、販売個数(人数)を設定したい という条件を満たせる、サービスはあるでしょうか? Wordpress関係のサイトからリンクする予定なので、WP関連でもけっこうです なお海外を相手にした決済もあるため、国内の決済機関を利用するものは避けたいです。たとえば日本では、JCB/Master/VISAのマークのシールがあるお店でも、外国でつくったクレジットカードは承認が通らない可能性があり、日本のECツールは避けて考えています 表示は外国をターゲットにする予定のため、英語メインで問題ありません

このQ&Aのポイント
  • MF216nの管理者パスワードの初期化方法とは?
  • MF216nの管理者パスワードを忘れた場合、設定変更ができなくて困っている。
  • キヤノン製品の中で、MF216nの管理者パスワードを初期化する方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう