• ベストアンサー

F-06Bのきせかえ

ドコモのF-06Bを使用しているのですが、iPhone風のきせかえがあると聞きました。 どこにあるのかどなたか教えてくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oka119
  • ベストアンサー率92% (12/13)
回答No.1

http://mittuu.jp/f06b/ ここからダウンロードできます。

snowboll_yuki
質問者

お礼

ありがとうございます!!無事にダウンロードできました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • きせかえツールを探してます。

    きせかえツールを探してます。 僕はいま、docomoのF-06Bのケータイをつかってるんですが、無料できせかえツールをとれるサイトを知っている方、教えてください。 贅沢をいえば、ゴシックなものやパンクっぽいものが欲しいです。よろしくお願いします。

  • ケータイのきせかえツール

    最近、ケータイのきせかえをしてみようかなと思ってます。 そこで質問なのですが、ひとつのきせかえのダウンロードで、どのくらいお金がかかりますか? 機種は、docomoのSH-05Bです。 あと、おすすめのきせかえのサイト(野球のきせかえがあればうれしいです)などがあれば教えてください! できれば、無料サイトで(><)

  • F-03B対応の着せ替えツールを無料で配信しているサイトを教えてくださ

    F-03B対応の着せ替えツールを無料で配信しているサイトを教えてください あ、それと同機種の待ちうけに使える画像を置いてるサイトも教えてください

  • スマートフォンの電源を切るときせかえと壁紙が変わっ

    機種はdocomoのARROWS X LTE(F-05D)です。 購入してから1ヶ月半くらいは電源を切っても自分の設定したきせかえと壁紙のままだったのですが今月24日(金)にスマホが動作しなくなってしまい、ドコモショップで初期化してもらってからは電源を切るとdocomoの「スタンダード」というきせかえに変わるようになってしまいました 。 ホームアプリはdocomo palette UIです。 また電源を切っても自分の設定したきせかえと壁紙のままである状態に戻せるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • きせかえツールの移し方

    DocomoのN706iを使用していて、同じN706iの携帯からきせかえツールのデータを移したいのですが、どうやって移せばいいのでしょうか? microSDに移すのも無理でしたし、赤外線でも無理でした。

  • きせかえツールについて

    きせかえツールのダウンロードについてどなたか教えてください。 ドコモのきせかえツールスタジオできせかえツールを作成したのですが、ダウンロードしたくても「このデータは取得出来ません」とでます。 きせかえツールをアップするサイトで、ucmとucpのファイルをそれぞれアップさせていただいたのですが、それでもダウンロード出来ません。 同じような質問は拝見させていただいたのですが、自分には難しくて。。 申し訳ありませんが、どなたかわかりやすく教えていただけますでしょうか。

  • F01Bについて

    F01Bについて ドコモのF01Bを使っているのですが、ムービーで長時間撮影にしても50秒しかとれないのですが もっと録画することはできないのでしょうか? SDカードも4G積んでるので、そんな50秒とかじゃなく、もっと撮りたいのです。

  • きせかえメニューの作り方が知りたい

     ドコモの携帯電話にはきせかえツールがあるのですが、きせかえツールスタジオで作れる事が分かったので、 作ろうと思ってダウンロードしてパソコンにインストールしたのですが、きせかえメニューの作り方だけが分かりません。 きせかえメニューの作り方を教えてください。自分の持っているのは、SO906iなので、とりあえずSO906i用の きせかえメニューの作り方が知りたいです。 きせかえツールスタジオのページ ​http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/kisekae_tool/tool/index.html きせかえスタジオの項目トップのページ ​http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/kisekae_tool/#notice01

  • F-09B

    YouTubeで画面いっぱいに動画を写したい。 DOCOMO F-09Bです。 ガラケーでは出来ないのでしょうか。

  • ケータイの着せ替え

    ケータイの着せ替えを自分で作りたいのですが、 素人に可能なことでしょうか? もし可能なら、どうすればいいのでしょうか? (ちなみにdocomoのSH-03Aです) 教えていただけるとありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • 年収400万円の人と年収600万円の人では、使える金額が年200万円も違います。
  • 月換算すると、月16.6万円の生活レベルの差が生まれます。
  • 週計算すると、週に4.1万円、日に5900円の差があります。
回答を見る