• 締切済み

生活保護不正受給について。

春原 なの(@ymda)の回答

回答No.4

実際に、てんかん、(及び、うつ、パニック)で一時的に 生活保護を受けていたものです。 しかし、私の場合の「てんかん」の理由が全く違う部分に あり、これまた、警察に2回ほどお世話になるほどひどかった ぐらいです。 #なぜ、ここまでひどくなったのかは、ここでは言えないのですが すみません。 原因は朝の混雑した通勤電車で、仕事場まで無事にたどり つけると、からっとしてしまいます。 当時の対策としては、本来ではマナー違反ではあるのですが 電車の中で、あえて、他人が匂いで異常に気になるほどの 納豆巻きやカレーを立ちながらでも食べていたことです。 #それ以外に、人を遠ざける方法がなかった為・・・。 そこで、本題なる部分ですが、特に、ゲームセンターや パチンコ屋(ただし、パチンコ等の収入申告は要)に 関しては、全く制限されていませんでした。 むしろ、逆に、月により、パチンコ収入が保護費を 多まわることで、保護費が最も最小限の家賃と 医療費だけになったことまであります。 #病気になる前から、パチンコに関する情報を  交換していたおかげで、極端に赤字になることは  ありませんでした。 ただ、もし、そのてんかんの症状がその該当者が ゲームセンターで発作を起こしたのであれば 問題になりますが・・・ ただ、「てんかん」になったからといって、その原因の根本を 知らないと、不正受給と訴え切れない部分があります。 現在、知り合いでも、「うつ」、その他いろいろな現象で、 まれにゲームセンターやパチンコに行っていたり、 オンラインゲーム(アイテム課金制)をしていたりします。 #この原因は、仕事場でのきつい人間関係 私の場合、現在は、ほぼ完治しており、病院に通ってなく、 ほぼSOHOで仕事していますが、 てんかんの症状のごく一部(電車、バスで立っていられない)と パニックのごく一部が残っており、 それぞれ、普通車グリーン車、及び、タクシーを用いることで すべて対処しています。 ・・・ただ、当時の病気のせいの後遺症か、 いざ節電してみたら・・・っていう現象が 再発してしまいましたが・・・汗 ほとんど、体験談になってしまい、すみません。

nokoalf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知人はゲームをしている時に何度も発作を起こしている為に医者からゲームをとめられている訳です。 しかし、仕事中や出勤時に発作をおこした事はありません。 仕事や出勤時より危ないゲームをする事で病気を悪化させている時点で、自立する気など全く無いような気がします。 それでも、不正受給とは言えないんでしょうか…? ちなみに、私は生活保護受給者なのだから遊んじゃダメと言っている訳じゃありません。 ゲームをしている時に何度も発作を起こしている。仕事や出勤時に発作を起こした事は無い。という事が引っかかるんですよ…。

関連するQ&A

  • 生活保護の不正受給か教えて下さい

    私の知人が生活保護です。 なのにペットを飼って彼氏と同棲しています。 生活保護を受給し始めたときは一人暮らしでした。 ここ半年くらいから同棲しているようです。 彼氏は無職で知人の保護費から小遣いをもらって パチンコに行ったり飲みにいったりして遊んでいるようです。 たまに来るケースワーカーさんには友達と言うことにして 同棲してるとは言ってないそうですが、 一人暮らしとしてもらっている保護費で勝手に同棲するのは 不正受給にはならないのでしょうか? それで彼氏と猫と暮らすのに一人分の保護費では足りないため 彼氏に働くように言ったところアルバイトが決まったようで、 いつから働くのかは知りませんが、 彼氏がバイトで給料を得てなおかつ同棲をして 生活保護も受けていたら完全に不正受給になりますよね? 詳しい方、教えて下さい。

  • 生活保護の不正受給について

    生活保護の不正受給について 偽装離婚の証拠の為に当人の車やバイクを撮影して 通報する事は可能なのでしょうか? 知人がその事でいろいろモメておりまして。 よろしければ御教授ください。

  • 生活保護と生活保護不正受給 について

    某人気(?)芸人さん関係の『生活保護不正受給』問題が 若干話題になっていますが、 皆さんは『生活保護』と『生活保護不正受給』についてどう思いますか? また、楽をしたいからと生活保護を受給し、 その実、毎日煙草を何箱も吸い、毎日のように酒を飲み、 一日中ゲームをしたりネットをしたり、好きなようにPCやテレビや車を買う、 そんな人達をどう思われますか? 何についてでも構いませんので、回答よろしくお願いします。

  • 生活保護の不正受給について。

    生活保護の不正受給について。 知人に生活費を稼ぐ夫と同居しているのに児童扶養手当+ 生活保護を受給している女がいます。 以前にもこちらで質問させて頂き、正義感のある方々から良回答を頂きました。 女はその不正に受給した金をギャンブルに使ったり派手に家に友人を呼んで大騒ぎしています。 場所は大阪市です。 おそらく偽装離婚を装っている夫が稼いだ金+保護受給費で月40~50万くらいは収入があるでしょう。 私のもう一方の知り合いにも生活保護の受給者がいますがその方はギリギリの生活で毎日生きています。 派遣社員でクビになった方もいらっしゃいます。 このままでは本当に苦しんでいる保護受給者の為にもこのような事例はいけないと思い、証拠などを提出して一度は役所もやっと重い腰をあげて審査をしたようで保護が取り消されたようです。 その時からしばらくは夫の姿も見えなくなっていました。 しかし最近になってまたこの女が保護を受給し始めたようで またちらほらと夫の姿を見るようになっています。 私が信じられないのは一度このような不祥事を起こした受給者にも 性懲りもなく役所が再度保護を受給させるのかという事です。 この女性はいろいろ虚偽の申告が多いので民生委員がうまく言いくるめられている可能性もあります。 どなたかどうすればこのような常習の不正受給者を摘発できるか、いい策をお持ちの方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 生活保護の不正受給

    近所に働いてる様子もないのに割りと裕福な生活をしている人がいます。最近生活保護の不正受給がテレビなどで取り上げられ、社会問題化しているので気になって仕方ありません。もしその方が生活保護の不正受給をしているのであれば通報したいのですが、生活保護の不正受給を見破る方法などがあれば教えてください。そして、そのような人間を見つけた場合どこに通報すればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 生活保護の不正受給は、約0.5%とのことなので、生

    生活保護の不正受給は、約0.5%とのことなので、生活保護者の約200人中1人は不正受給をするんですかね。

  • 生活保護の不正受給者の確率が約0.5%のことなので

    生活保護の不正受給者の確率が約0.5%のことなので、生活保護者の約200人中1人は不正受給をするとのことですよね。

  • 生活保護不正受給について

    現在生活保護を受けています。 自分が未成年のとき、親が生活保護の申請をしました。 恥ずかしながら生活保護の詳しい内容は何も知らず、少し前にゲームを売りお金を得たのですが、そのことを申告しないと不正受給になると知りました。 正直に申告しお金を返していくつもりなのですが、申告したらいきなり保護打ち切りにされますか? 今就活中で手に職がないので厳しいです

  • 生活保護費不正受給について

    友人ではないのですが、知人が生活保護費を不正に時給しているようです。 通報するかどうか迷っています。 その方はかつては、世帯単位で生活保護を受け母親と二人で生活されていました。 その後、彼は引越をされて個別の生活保護に切り替えたとの事です。 しかし、実態は数ヶ月経つ今も母親と生活をされているとの事です。 つまり、世帯を分ける事でより多くの収入が得られている訳です。 実態が引越先にあるのなら、各世帯の生活もあるので問題はないでしょう。 しかし、実際は多くの保護費をもらうためだけに、住みもしない部屋を借りたわけです。 これは、不正受給に当たらないのでしょうか

  • 生活保護不正受給について

    生活保護不正受給に関して質問です。 近所に10年ぐらいに渡って不正受給している人がいます。1度役場に電話したこともありますが 受給は今もされています。 とても悪質で 離婚をして事実婚を続け 母子家庭のふりをしていたところから始まり 途中旦那さんが刑務所に入っている期間がありその頃から生活保護に切り替え、出所してからは 仕事をしているのに 仕事がみつからないといい 生活保護を受け その後は 別居していることにして 受給し続けています。呆れたことに 生活保護を受け始めた頃から 年金暮らしの母親を呼び 家事一切をやらせて 本人は何もしないし お金も年金から出させる始末。旦那の給料と生活保護と母親の年金で少なくても30~50万は 月に入っています。これっておかしくないですか?役場は何も動かないし 税金の無駄遣いです。しかも この方税金は払ったことはないし 年金も毎回免除申請しているそうです。 こうゆうのは どこに知らせるべきですか?受給停止だけではなく 今までの分 数千万も返還義務はないのでしょうか?

専門家に質問してみよう