• 締切済み

他県から引っ越してきて・・・

関東圏から他県へ引っ越してきました。 今まではテレビを見ていて、何も思わなかったのですが、自分の県のテレビを放映してる所があるじゃないですか? 慣れるまで少し嫌じゃなかったですか?? 私はニュースなど、途中でぶつっと地方ニュースに変わるのが嫌で嫌で・・・。 安藤さんがいいぃ~!っと一人で叫んでいます(^^; 深夜もまったく充実してないし・・・。 普通に関東圏のテレビを見る方法ってあるんですかね? また、私と同じような不満を持ってる人はいますか・・・?

noname#5638
noname#5638

みんなの回答

回答No.3

私も最近関東圏から関西圏に引越しして、最初は戸惑いました。安藤さんのニュースも途中でさよならだし、土日は関西ローカルが多いし、不満だらけです。 でもどうしようもないんですよね。唯一の救いはBSで王様のブランチが見れるぐらいでしょうか? なれるしかないんでようね。お互い(泣)

noname#5638
質問者

お礼

嫌ですよねぇ~。 「どうでもいいよ!」っていうニュースだし、「誰じゃ!」っていう人が沢山だし・・・(;-;) でも、慣れるしかないですよねぇ~。

  • dark-side
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.2

首都圏でキー局を見ている人は、キー局しか見れない。 地方の人は、キー局の番組と、ローカル局の番組両方が見れる、と考えれば、地方の方がお得かもしれませんよ。 同じ系列でも関西でやってる別番組や、場合によっては系列外の番組、というように、多くの選択肢の中から、「選ばれた番組」が放送される訳ですから、いいトコ取りが出来ます。 まあ東京ローカルの雰囲気が好き、というのなら、それは仕方ないですが。 他地域の番組を見る事は、放映権の問題とか、電波の問題とかあるようなので、普通には無理なようです。

noname#5638
質問者

お礼

お得といえば、お得なのかもしれませんが、「誰だ?」ってう人が沢山なので・・・(;-;) ニュース等も面白そうなやつがやっていても、いきなり「ここからは地方の・・・」って始まるから困った。 まぁ、我慢するしかないですね~。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

>>普通に関東圏のテレビを見る方法ってあるんですかね 一般的には無理です。 私は長野県で、普通であれば東京電波は見られないのですが、地域CATVが高い山にアンテナを立てて、東京電波を再放送しています。 CATV導入で地域放送はほとんど見ません。東京の放送を見る機会が多いです。

noname#5638
質問者

お礼

私のいるところはCATVがないんですよね。じゃぁ、無理かな。 普通に見たいのになぁ・・・(;-;)

関連するQ&A

  • 他県の公務員を目指す場合

    私は社会人3年目の25歳で、地方公務員に転職したいと考えています。 働きながら勉強はしてきましたが、教養科目はともかく、学生時代に関わりの薄かった専門科目等は参考書を読んだだけではどうしても理解が難しく、退職して素直に1年間公務員の講座を受けることにしました。 私は現在、地元の県で仕事をしているのですが、将来は大学時にいた他県の公務員になりたいと考えています。(地元ではなく、他県を希望する理由に関してはきちんと説明できるよう対策をしようと思っています。) そして今、予備校に通う場合、(1)地元の予備校に通うべきか(2)将来働きたい県の予備校に通うべきかで悩んでいます。 (1)の場合のメリット ・他県で一人暮らしするよりは経済的に余裕がある。 ・大学、社会人としばらく一人暮らしだったので、1年間家族と過ごしながら家族孝行もしたい。(親もそれを勧めている) ・一人暮らしだと甘えが出てしまう可能性もあるが、家族の目があると、嫌でも引き締まる。 (2)の場合のメリット ・その地域のニュースや情報が入りやすい。 ・実際に住んでみないと地域の取組や問題点がイメージしにくい。 ・試験を受ける際、行動の本拠地がその県の方が動きやすい。 メリットデメリットはそれぞれありますが、結局は「合格して、他県の公務員になりたい」の一心です。 この目標を最優先とする場合、私はどちらの選択をすべきでしょうか。 ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 先日のTV中継について

    先日、土曜深夜(関東)テレビ朝日で放映された 新日本のプロレス中継で放映された 「対戦カード」教えて下さい。 たぶん、その日に行われた「東京ドーム」大会を 放映されたと思うのですか

  • 他県へ…就職が先が引っ越しが先か?

    只今、就活中の者です(転職)。 事情により、お隣の県の都会にて就職したいと思っていますが、 なかなか受かりません。 やはり面接で、今現在住んでいる住所の事を 指摘されるのです。交通費がかかると。 もちろん、私は内定したら、その会社の近くに 引っ越すと言ってます。 でも信用されないのか、面倒なのか… 敬遠されてしまう。 関西から関東への就職活動なら、 絶対に引っ越さないと勤務できないから、安心できるのでしょうが、 私の場合、お隣の県への就職を希望しているので、 中途半端な距離なんですよね。 それで、引っ越すと言っても、家から通うのでは?と思われて、 交通費の事を心配され、落ちます。 しかし、最低でも片道1時間はかかるので、 引っ越すのは確実なんですが。 実際、会社を経営されている方に聞くと、 遠方の応募者は敬遠されるそうです。 いくら引っ越すといっても、引っ越すまでにしばらく交通費が かかるとか、引っ越してからもしも辞めたら、せっかく引っ越したのにと 文句を言う人もいるらしく…。 私は後で色々言うつもりはないし、本気で引っ越すつもりなのに…。 引っ越し代も勿論、自腹なのは当然と思っていますし、 先に引っ越して、仕事を探すのは、会社の近くに住めない可能性も 出てくるし、それだとまた引っ越す事になるから、 決まった会社に合わせて引っ越し先を決めたかったのですけどね…。 仕事が決まるまでに、先に引っ越ししないと 他県での就職は無理なのでしょうか? 仕事が決まらないと、賃貸マンションも借りれない所も ありますし、(借りれる所もあるかもしれないですが) 引っ越してから、仕事がすぐに決まらなければ、 現実問題、やっていけません。 ですが、どうしても他県で就職しようと思ったら、 無職のまま先に引っ越す方がいいのでしょうか? 例えば、東京で就職したい地方の人、就職するのに どういうやり方で成功したか、 経験者さん、ご意見や体験談をお願いします。

  • 関東

    東海地方です。・・・関東って、どんな所なんですか?。関東人の特徴とか、○○県は、あーだ、こーだ、とか。・・・よろしくお願いします。

  • 東京から200km。東京のテレビを見るには

    4月に東京から福島県の郡山市に引っ越しました。 そしたらやはり関東の外なのでテレビは地方局の受信なのですが、 深夜はあまりやっておらず、またテレビ東京も見れません。(WBSなど) とても見たいのですが距離が東京から200km。 一番近い関東の送信所の矢板まで70kmあります。(次の宇都宮は100km) 郡山市はケーブルテレビもない市なのでアンテナからしか受信が出来ないと思うのですが なんとかして映す方法はないでしょうか? なんとか見えて音だけでも聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • ニュース動画で「権利の関係上見せられない」とは?

    ニュース動画で、再生途中で「権利の関係上見せられない」と字幕が入って、映像が止まる場合があります。 この場合、たとえば何の映像が流れているのでしょうか? テレビでは放映できて、ネットで放映できないのはなぜでしょうか?

  • 関東と地方を行き来する方、首都圏ローカルニュースは乏しい?【TV】

    現在、地上波ではNHKと民放7局あります。 私は地方出身の在京者(といっても住み着いている)です。 NHKでは関東(1都6県)、関東甲信越(1都9県)の ローカルニュースがあります。 全国ニュースの後、 同じアナが引き続き首都圏ニュースを読み上げていたりして、 (地方では地元のスタジオに切り替わる) 変化には乏しいですが一応「首都圏ニュース」が存在します。 (最近は首都圏専用アナ・スタジオに切り替わるものも増えましたが。) ところが民放の場合、関東ローカル時間帯の枠内でも、 地方のニュースが流れていたりして、地元の話題に乏しいです。 18時代の民放ニュースは、 (1)最初の20分くらいは在京キー局から全国ニュース (2) その後、 A 関東ブロック以外は、地元局に切り替わり、    独自のニュース番組で「地元のニュース」を密着的に放送。  B ところが関東は、そのまま引き続き同番組の続きを放送。    関東の話題も多いが、関東以外のニュースも結構流れる。   (例)北海道・有珠山の噴火情報についてなど      →もちろん、関東ブロックにしか流れない。      (北海道は地元局から独自のニュースで放送) 地方から上京した時、関東ローカルは「地元色」に乏しいの気がしました。 もちろん、東京は日本の中心地(心臓部)なので、 首都圏のニュース=日本全国のニュース という面もあるので仕方ないとは思いますが。 地方と関東をよく行き来する方、 同じような感想を持たれた方はいらっしゃいますか? もっと関東独自のニュースが聞きたいと思いませんか?

  • 民放、関東ローカル時間帯も地方のニュースが流れる理由は?

    NHKの地域ニュースの時間帯は、本当にその地域だけのニュースです。 しかし民放は、そうとも限りません。 18時代のニュース番組を見ていると、全国放映枠の後、 関東以外は、地元局から地域密着のニュースを放映しますが、 関東エリアでは、関東のニュースや天気が中心ではあるものの、 意外に関東以外のニュースも流れます。 有珠山が噴火した日などは、 関東ローカルの時間帯も北海道の有珠山のニュースでした。 (道内は道内で独自に放送していたと思います。) これには何か理由があるのでしょうか? (ここでは放送技術的な問題以外で) 詳しい方、教えてください。 昔、地方でTVを見ていた時、 ローカル時間帯でも全国的・国家的に重要なニュースが入った際には、 地方局が突然キー局の映像に切り替えたりすることもありました。 また、地元局スタジオから放送中に、 事件について解説する地元アナの後ろで、 大型モニターにキー局の放送映像が そのまま垂れ流されていた事もあったと思います。 やはり、緊急時に全国の局に重要な情報を提供しなければならない、 というキー局独自の事情もあるのかなと思いましたが、 この私の推測は当たってますでしょうか??

  • キム兄のレシピについて・・・

    ご覧頂き有難うございます。  6/15(水)深夜に関東地方で放映された「浜ちゃんと!」のなかで、木村祐一氏が作った料理のレシピ(使用した食材等)がお分かりになる方はいらっしゃいませんでしょうか。  特に一品目(?)の「和風バンバンジー」についてなのですが、ご存知の方はどうぞよろしくお願いいたします。

  • CM・番組間の“切り替えズレ”の映像、関東でも見える?

    関東地方(一都六県)にお住まいの方に質問です。 民放の番組を見ているときに、 CMと番組の間に一瞬違う映像が映るのを見たことがありますか? 例えば、日本テレビ系のSTV(札幌テレビ)の映像を見ていると、 CMとCMの間、あるいはCMと番組の間の「一瞬」の間、 (ビデオに録画してコマ送りにするとよくわかる) 違うCMの映像が映ることがあります。 私は専門家ではないので、推測の域を出ませんが、 これはおそらく在京キー局(日本テレビ)が地方局へ配信している 元の映像と地方局独自の映像を切り替える瞬間に、 何らかの事情で一瞬のズレが出ている為だと思います。 つまり、地方局が自局の放送エリア内で、 関東ブロックとは異なるCMを放映する時に、 在京キー局から送信されるCM映像を他のCM映像に 差し替える必要があると思われます。 そのときの「切り替えズレ」ではないかと思うんです。 同じ番組を同時に東京都内でビデオ録画したものを見てみると、 案の定そのCMが放映されています 私は関東に住んで5年をゆうに超えましたが、 関東のキー局エリアでは一度もそのズレを目撃していません。 ところがです、 ある場所で関東地方でも一瞬違うCMが映ったのを目撃した という人がいました。 聞いて「あれ?」と思いましたが、 関東ブロックでもその映像が目撃される事があるのでしょうか? 見たことがある方、そのTV局名と番組名がわかれば ぜひご教授願います。

専門家に質問してみよう