• 締切済み

HD6450でデュアルモニタ

neko-tenの回答

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

ドライバきちんと更新してみたほうがええよ。CCC側でディスプレイきちんと認識してるかのぅ。 まぁ、グラボのメーカー・型番提示してほしいところではある・・・。 #1がなんか言ってますが、HISであろーとGIGABITEであろーと、それこそクロシコだって6450でマルチできるって。 (そもそもクロシコは低廉メーカーじゃすでにない。) H645H1Gでマルチできるぜ?RH6450-LE1GH/HSもマルチできるな。 てか、もちろん排他で作ることもできるけど、eyefinityがある現状そっちのほうがカネかかるんだぜ? そもそもリファレンスで作るのが一番安いのに、わざわざ独自で排他にする意味がねーよ・・・。

nexseed
質問者

お礼

グラボ名はGV-R6450OC-1GIです。 ギガバイトのカードです。 リファレンスの件、同感です。ドライバはHPからもDLして試してみましたがうまくいきませんでした。 とりあえずD-SUBとHDMIではデュアル可能なのでしばらくはこれでいこうかと思います。 上記グラボ名で何かわかることがありましたらまた教えてください。 この度はありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビデオボードのデュアルモニタ

    ビデオボードのデュアルモニタ ATI Radeon HD5770 1GB (2スロット使用/DVI x1, HDMI x1, DisplayPort x1 ) の購入を検討しています。(ニューPC・多分ドスパラで購入予定) それで、購入後は、液晶テレビにも接続したいです。 その場合、DVIはPC、HDMI(テレビに端子有り)は液晶テレビに接続するのが 一般的なのでしょうか? また、このような接続方法でデュアルモニタは可能でしょうか? ちなみに、PCモニタは、HDMI×2と、Dサブ15ピンの端子が付いています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • デュアルモニタの設定について

    モニタをもう一台買ってデュアルモニタにしようと考えています ビデオカードはAMD Radeon HD5700ですが、出力端子がDVI-I、HDMIのみで DVI-I端子は既に1台目のモニタに使用しており、出力端子はHDMIしかありません そのため2台目のモニタをHDMIケーブルで接続しようと考えています この場合デュアルモニタの形成は可能なのでしょうか? 回答お待ちしております ちなみにモニタは2台ともdiamondcrysta RDT27IWLMを使用するつもりです

  • デュアルモニターについて・・

    部屋の作りの都合で一台のPCに二台のモニターを使うべく四苦八苦しています。 用途はクローンでの二台の使用です。 デスクとコタツでモニターを一台ずつ置きたかったので・・・・・ で15インチの液晶に本日23インチのフルHDの23インチを購入してきました。 ビデオカードは9600GTでDVI出力が二系統でDUAL対応です。 で、15インチと23インチの解像度を別々に設定しようと思うと出来ません。 なにか対処方法はありますでしょうか? ちなみにOSはXPです。

  • HDにてデュアルモニター環境構築した場合の画質

    HDにてデュアルモニター環境構築した場合の画質 新規PC(ホワイトボックス)とHDモニター2台購入を考えてます。PCはブランド無しのPCなので型番とかはないですが以下の構成を考えてます。 ・マーザーボード: MSI785GM-E65 ・グラフィックボード: GeForce9600GT 512MB PIC-expressX16 [HDMIあり] ・モニター: DellのST2410を2台かBenqのE2420HDの2台 用途はWeb・メール・オフィスソフトですが、たまに自分で撮影したHDビデオの編集もやります。デュアルモニターにしたいのは、仕事の時に複数の作業をやる必要があるためです。 グラボにHDMI端子が一個しかないので(マザボにもHDMIはあるがグラボをつけた時点で使用不可になる仕様)モニタ一台はHDMI、もう一台はDVIでつなぐしか方法がないと店の店員さんにいわれました。そこで以下の質問があります。 ・HDモニター2台を両方ともHDMIケーブルでPC1台とつなげることが可能か?(もし可能ならばその方法) ・HDモニター2台をHDMIとDIV(もしくはDSub)でつなげる場合、画質に違いがでるのか?(これはそもそもHDMIとDIVではどれくらい画質劣化の差があるのか、という質問とほぼ同じですが)。 ・DVIとDSubではDVIの方が画質劣化が少ないと理解していますが、それで正しいか。 もし、HDMI接続でない方のモニターでは低画質でしか表示できないのであればHDモニターを買う必要もないかと思う次第です。 以上、お分かりの方がおられましたらご教授いただけますと非常に助かります。情報不足がありましたらご指摘お願いします。

  • デュアルモニターにしたいのですが……

    デュアルモニターにしたいのですが、PCがモニターを認識してくれません。 このたびデュアルモニターにしようと思いたち、メインモニターと同じメーカーの三菱からRDT235WLM-Dと エレコムのデュアルリンク対応のDVI-D24ピンのケーブルを購入して ビデオカードはAMD Radeon HD 7800 Seriesを使っているサイコムのBTOのパソコンのDVIとだけ書かれた端子に接続してみましたが、 うんともすんとも言ってくれずに困っています。 画像の解像度というところでモニターの検出をしてみても反応がありません。 どこが悪いのかわからずに困っております。ご教授お願いしたいです。

  • デュアルモニターの設定について困っています

    現在、DELLのInspiron580s,OS:win7というデスクトップPCを使っており、このPCを デュアルモニター接続しようと思っているのですが、2台目のモニターが認識されず困っています。 接続としては、 モニタ1(PC側)DVI→DVI(モニタ) モニタ2(PC側)HDMI→DVI→VGA(モニタ) という風になってます。 モニタ1は同PCを購入した際に初めからついていたものです(dell ST2210)。 モニタ2は元々が液晶テレビで、VGAのコネクタしかついていません。 デスクトップ上で右クリックして、画像の解像度→検出とクリックしても、2台目のモニタが検出されません。 何か根本的な間違いなどあるのでしょうか?解決策をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

  • AVアンプをつかってデュアルモニタするには

    現在以下のような構成にあります。 この状況でデュアルモニタにするにはどうすればよいでしょうか。 OS:Win7 ult64bit グラフィックボード:AMD Radeon HD 6870 サウンドボード:ONKYO SE-200PCI LTD AVアンプ:Yamaha RX-V1067 パソコンモニタ:HYUNDAI テレビ:Panasonic Viera 今までdviを使ったシングルモニタだったのですが、デュアルモニタをしたいと思うようになり グラボ------------パソコンモニタ(DVI)             | サウンドカード----|__AVアンプ(HDMI)(光デジタル)---テレビ(HDMI) 上記のように接続してみた場合どちらか一方への映像出力をするようAMDのCCCから選択は出来るのですが、複写などは選べません。(やり方に問題があるかもしれません) またテレビのみへ出力を試すと音声は消えてしまいうのが現状です。 最終的にはパソコンとテレビモニタでデュアルモニタにして パソコンのみかまたは両方から音が出ればよいと思っています。 どのようにするのが一番簡単にやりたい事ができるでしょうか。 皆様のお知恵をお貸し下さい。 不足な情報があれば追記いたします。

  • デュアルモニターにするには

    今、使っているビデオカードがAOpen Aeolus Ti4200 8X-V128 です。 CRT用と液晶用の二つの出力がついてます。 箱には「デュアルモニタ出力可能」とあります。 今現在CRTモニタ1台でつかっています。 DVIの方に液晶モニタをつなげばデュアルになるということでしょうか? つなぐだけでデュアルになるんでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • モニター

    最近買った液晶テレビと、もともとあったパソコンに接続したいと思っています。すでにあったモニターと液晶テレビで2画面表示にしたいと思っていました。HDMIかDVI端子があれば、液晶テレビには接続できそうです。 しかし、1年前に買ったパソコンには、どうやらHDMIとかDVIの出力端子が見当たりません。こんなことってあるのでしょうか? PC側にHDMIかDVIの出力端子がなければ、もうあきらめるしかないのでしょうか? おそらく大変初歩的な質問かと思いますが、機会音痴で困っています。 どなたか、詳しい方よろしくお願いします。

  • デュアルモニターにしたいのですが。

    デュアルモニターにしたいのですが。 現在 HP dx5150 MTのPCにモニタをアナログRGBに接続して使っています。 一つのグラボにRGBとDVI端子があるのですが、両方に接続してデュアルモニターにはできますか? また増やしたいモニターは富士通の液晶ディスプレイ VL-17DS4なのですが接続できる変換器をご存じないでしょうか。DVI-FJ30というものがあったのですがすでに生産終了しているようで。 よろしくお願いします。