• 締切済み

オパールの持ち出し

今、オーストラリアにいます。 お土産にオパールの原石を買ってかえりたいと思っています。空港を通る際、何か申請しないといけにのですか?

みんなの回答

  • Luka-911
  • ベストアンサー率43% (341/780)
回答No.1

どなたからもレスがないので、ひと言。 ご旅行で行かれているならガイドブックくらいは お持ちでしょうから、そこに条約や免税 について少しは書かれていますからご覧になって 見てください。また、ネットで日本語環境がご覧に なれるなら外務省などのHPで探してみるのも良いと 思いますよ。そのオパールが何十万、何百万円もするなら 当然申告して、関税を払うのが普通なのではないかなと 思うのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オパールってそんなに高い??

    オパールという石をネット販売で見るとオーストラリア産、メキシコ産などで500円くらいでいっぱい売っていますが、私が買わされたものは、某有名デザイナーが目の前でデザインしてくれて、土台がプラチナとシルバーの混合のSPでごく小さな(直径5mmくらい)のオパールがついていて、 数十万円でした。 これ、高すぎないでしょうか?

  • 世界最大のオパール

     世界最大級のオパール(宝石)について、大きさ、種類、カット、現在の所有者等、何でもいいので教えてください。  特に、大きさについて知りたく思っています。  自分で調べてみたのですが、「世界最大の原石」や「世界最大級の産地」等しか解らずに困っています。  宝石として認められているモノの情報をお願いします。

  • オーストラリア国外持ち出し物について

    今オーストラリアに滞在しているのですが、日本の家族のお土産としてパンケーキ粉を買って帰りたいのですが、これは持ち出し可能なものなのでしょうか?? 空港で没収されたらちょっとショックなので。 どうか回答お願いします。

  • ベビーリングでオパール石を埋め込んだ方いますか?オパールは石として弱い?

    10月に子供が生まれたので誕生の記念にベビーリングを作ろうと思います。 10月生まれなのでオパールかトルマリンで迷ってます。 オパールの誕生石の意味が「希望」という意味があるときき オパールに傾きましたが、調べるうちに オパールは衝撃や乾燥に弱くもろいと聞きました。 結婚指輪を作って貰った職人さんにも 「トルマリンのほうが扱いやすいが、ベビーリングなら 指にはめて日常使いをするわけではないので、そんなに気にしなくても」と言われましたが、「ただ弱いとは言われてます」と聞き なんとなくどうしよう・・・という思いと、反対されるほどに なんだかオパールが欲しくなってしまう微妙な状態です。 ちなみに職人さんから「ファイヤーオパールが今手元にある」ということで3万円で作ってもらえると聞き更に迷ってます・・・ 以下どれかに該当するかたで答えてもよい方教えてください。 ・10月生まれで誕生石で何か作ったことあるかた、オパールとトルマリンどちらを使いましたか? ・オパールでベビーリングを持ってる方や指輪を持ってるかた、 そんなに弱いことありましたでしょうか? ・トルマリンはいいですか? 本当にすいませんが、どんなささいな情報でもかまいませんので 教えてください。

  • オパールのルースの強度について

    オパールの強度について質問です。 コモンオパールのルースの強度って具体的にどんなものなのでしょうか? モース硬度5~6.5と色んなサイトに載ってました。強い衝撃などには弱い、傷付きやすい石というのは理解しています。 ファイアーオパールのコモンオパールを持っているのですが、自分はとても過ぎるほど心配症で例えばそのルースに爪の先が軽く当たっただけでも割れてないかな?傷ついてないかな?本当に大丈夫かな?って言うレベルです.... 実際はどの位なのでしょうか?例えば何kg位の力を加えると割れるとか、もしそういった経験などがあれば是非知りたいです...。 今持っているルースをいずれペンダントにしたいと思っています。 勝手な質問ですがよろしくお願いします。m(_ _)m

  • オパールR-3っていいの!?

    オパールR-3についてなのですが、 使用感はすっごいいいのですが、 とある掲示板で(信頼できる情報かはわかりませんが)強アルカリ性 って書いてあったのが気になります・・・。 いままで弱酸性がお肌にいいって聞いていて、 自分なりにそう言われている化粧品を使ってきたんですが、アルカリ性ってどうなんですか? (オパールが仮にアルカリ性じゃないとしても気になるところです。) あとこれって医薬部外品?なんですかね? 全成分表示でないのも大丈夫なのかなって感じなんですけど・・・。 そんなこと気にせずに自分がいいと思うなら使えばいいじゃん!! って感じなんですけど、ちょっと気になるので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 都内近郊で、オパールR-(3) はどこで売ってますか?

    オパールR-(3) がなくなってしまったのですぐにでも買いたいのですが、 引っ越したので、以前買っていたお店には行けません。 東京駅から30分以内、または横浜駅近辺で、オパールを売っているお店を ご存知のかたいませんか? (製造元の連絡先はわかっていますが、今お盆休み中なのでここで お聞きしています。)

  • ケアンズでのオパール店

    こんにちは。何度か質問させて頂いてますが又お願いします。 来月ケアンズへ行くのですが、ケアンズではオパールが有名なようで せっかく行くので今回の旅行の記念に何か買ってきたいと思っています。 自分のために。 (今のところピアスを検討中です) オーダーで作れるところと、そうでないところとがあると思いますが それぞれのお勧めのお店があったら教えて欲しいです。 また、どの位の金額かもわかればお願いします。

  • メキシコのパワーストーンショップ

    こんにちは メキシコではたくさん琥珀やターコイズ、オパールなんかがとれるようですが メキシコシティーのような大都市に行けばそういう原石等のお店もたくさんあるのでしょうか? そういった原石やアクセサリーのお店がたくさんあるような街をご存知でしたら ご回答よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアからの食品持ち出し

    オーストラリア人の友人が日本に旅行で来る際、 「何か希望があれば買ってくるよ」と言ってくれてるのですが、 食品なんかも持ち出し可能なんでしょうか?? バナナチップスとかチョコ菓子類、ワインなんてどうですか? 日本からオーストラリアに入国する際はかなりうるさいですが、 私が帰国する時は大丈夫でしたし、現地の人も 「オーストラリアは入ってくるものには厳しいけど、 出ていくものは全然気にしてない変な国だ」って聞いたから、 大丈夫だと思ってたのですが。。。 そこら辺の規則についてご存じの方いたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 20年以上前の通帳とキャッシュカードが見つかりましたが、口座の有効性を確認したいです。
  • キャッシュカードをセブンATMに入れて残高照会しましたが、店舗に問い合わせをするよう指示されました。
  • 近くに店舗がないので、どのように口座の有効性を確認すれば良いでしょうか?
回答を見る