抑うつ状態と鬱の違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 抑うつ状態は、鬱の一形態であり、鬱の症状が軽度で短期間な状態を指します。
  • 抑うつ状態は、統合失調症や躁鬱病の患者にも存在する可能性があり、患者は意識がもうろうとし、足がフワフワと浮いている感覚があります。
  • 抑うつ状態の症状としては、過去の記憶や感覚が抜けることや、思考がずれることがあります。定期的に出現するため、患者は恐怖や不安に襲われることがあります。解放に向かうためには医師の診断や治療が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

抑うつ状態って鬱の方がなる状態なのですか?

参考までにお聞かせ願えませんでしょうか… 抑うつ状態っと診断された場合、どんな病気にあてはまりますか? 統合失調症の方にも抑うつ状態はありますか?躁鬱病の方にはありますか?どんな精神症状にも伴うのでしょうか? 2週間この症状が続くようであれば鬱の可能性があります心療内科へ行きましょう。っと見かけます。鬱の診断をするようなDSM-IV-TRの様な様式で、抑うつ状態を判定するものがあるのでしょうか? 意識がもうろうとしてしまい、足がフワフワと浮いている感じで真直ぐ歩けなくなり、抑うつ状態と診断を受けましたが、鬱で出勤できなくなったしまった親友や同僚達と何かが違うので疑問をいだき不安になっています。過去の記憶と感覚が抜ける。今自分がどうしたいのかが解らなくなること。この時までにそれをしよう!と計画的に考え購入したのに思考が何かにづれると、そのやろうとしていたこと(自分ではそれを中心に動いていたこと)のはずがスッポリと抜けてしまい、何かの時に「あっ!」て気づき、どうして?なんで?に意識が集中してしまい心や全身がワナワナします… 医師にはかかりましたが、症状が抜けず定期的に出現するのでどうなってしまうのだろう?っと追い詰められる様な恐怖不安に襲われます。似たような経験あられる方いらっしゃいませんでしょうか? どうやって解放に向かわれたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

>統合失調症の方にも抑うつ状態はありますか?躁鬱病の方にはありますか? 正直言って「あります」。ただしどの様な精神疾患の時にもあるかというと必ずしもそういうわけではありません。 御質問を読んでいると、抑鬱状態だけではないと思われます。 心療内科ではなく神経内科、脳神経外科を受診し脳のMRIなどの検査を受けることをお薦めします。 脳ドックなどですと保険が効かず二万以上取られますが、脳神経外科なら保険も効き現在脳MRIは中規模の診療センターには必ずありますので、安全のため受診した方が良いと思います。 私も誤飲が多いので脳梗塞かもしれないと呼吸器科の医師に言われそのまま脳神経外科でMRIをとってもらいました。 どこも何ともありませんでした。(ホッ)

sumomo03
質問者

お礼

精神疾患の時に出現しやすい症状ではあるけれど、全員に当てはまる訳ではありませんね。一人ひとりバラバラですものね…回答しにくい質問をしてごめんなさい。 実はここ最近、自分でも脳みその具合が悪いのでは…っと疑いをもっていました。脳の検査は高いとも聞いていましたが、そんな事を言っている場合ではなさそうです。大丈夫です。至って今は落ちついた状態です。心配にはおよびません☆ 脳神経外科に行ってからクリニックを再度受診しようかな?っと本格的に考え始めたところです。 ご回答ありがとうございました。勇気をもって脳神経外科の方に症状を伝えて見ていただこうと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

統合失調症とかうつ病とか言われて でもノンノンな適応障害と解離性障害 の高3女子です^^; 解離性障害に見えますがどうなのでしょうか。 健忘。離人。 が見えます。どうですか? 「しっかりしている」医師なら 解離と言う筈なのですが・・・・・・・・。 まあ。もう少し様子を見て・・・ 解離が酷い場合はカウンセリング等 受けたほうが良いですよ。 私も受けているので。 (解離はカウンセリング必須) 症状が進むと・・・ですか? う~ん・・・多重人格障害とか・・・・ 失踪とかあります; (私は多重人格です) ※解離性同一性障害。解離性とん走。 ん。漢字合ってたっけ? 調べれば出ますよ^^; どうやって快方に向かったか? 人格たちとのお手紙とカウンセリングと 投薬ですねぇ; 今は仲良しこよしですよ(笑) コツ・・・といいますか・・・ 定期的な治療と根気強さが重要かと; 時間のかかる病気です。 うつも解離もね。 (適応障害もうつ病の一種です) ブログでその他の持病を公開しています。 もしよろしければいらしてください^^ http://peach-mine.at.webry.info/ おだいじに。

sumomo03
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 回答者様も沢山色々考えてそこにたどり着いたのでしょう? 時々自分の感覚でないスーっとした感覚におそわれ、意識ほぼないまま行きさきも解らないまま自転車で逃走して、どこかで気が付いてもどってくるのも、とん走解離なのかしら?ただの私の気分か? 自分の異変にいまだ戸惑いを隠せません。でも、前向きに生きているあなた様を見てナヨナヨしていてはいけない!っと今思いました☆ 私も辛抱強く、頑張りますね。ご回答ありがとうございました。

回答No.3

かいりは要注意!どこかでもそんな言葉を聞きました。 要注意と言われるのはなんでですかね? かいり中→復活 したときに、 「ここはどこなんだ???」「自分は何をしていたんだろう???」 みたなことがあることがあるそうです。 聞いた中で、本人も怖かったらしいのが、 「知らない人の家で寝ていた」 だったそうです。

sumomo03
質問者

お礼

再度のご回答をありがとうございます。 私はそんなことになりませんよ。大丈夫。 きっと、体調が悪いから思い出せないんです。正常時は友達との会話も思い出せますし☆ 過去の記憶感覚が出てこない時は、体調の悪い時だからです。きっとそうです。 時々、自分でも驚く不可解な行動はとってしまいますが、それは我慢できるようなものではないので、どうしようもできません。もし、この状態が進んでゆき「かいり状態」になってしまうとしたら怖いですけれど…今はまだ平気だと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

過去の記憶と感覚が抜ける。 かいり症状だと思われます。精神科専門病院に行くことをお勧めします。 (病院変えた方がいいです。要注意症状です。入院中にかいり(記憶が飛ぶ)症の方いらました。) この時までにそれをしよう!と計画的に考え購入したのに思考が何かにづれると、 そのやろうとしていたこと(自分ではそれを中心に動いていたこと)のはずがスッポリと抜けてしまい、 何かの時に「あっ!」て気づき、 ウツ→統合失調患者です。 「あれもやりたい、でもこれも。。。」となってしまうのは、統合失調の症状だと言われました。 基本的に「ウツ」と「統合失調」を同時に発病する人は、少ないそうです。 ごくまれにいるケースだそうです。 私はウツ系の統合失調と言われています。 どうして?なんで?に意識が集中してしまい心や全身がワナワナします… その他の精神病も合わせ持っている可能性があるかもしれません。

sumomo03
質問者

お礼

かいりは要注意!どこかでもそんな言葉を聞きました。要注意と言われるのはなんでですかね? 心の病は色々を併発してしまう可能性が高いのですね…大変勉強になります。 医師にも相談してみますが、自分でも何かしないといけない気がしてきました。 ご経験からのご回答ありがとうございます。慎重に自分の事を探ってみます。

関連するQ&A

  • 【抑うつ状態】とは?

    こんばんは。 精神科に通って半年になります。 私は「抑うつ状態」と診断されています。 最近、診断書で知りました。 自分ではずっと「うつ病」だと思っていたのです。 一体、抑うつ状態、とは何なんでしょうか? 本来なら主治医に聞くところなのでしょうが、なかなかしゃべること、聞くことができません・・・。(ただ逃げているだけでしょうが・・) 過去ログで抑うつについていろいろ質問されている方がいらっしゃったので拝見したのですが、いまいち、わかりませんでした。あと、インターネットでも検索してみたのですが見るサイトによって回答がマチマチです。 おっくうであるとか、睡眠障害であるとか、うつ病と同じですよね? 違いが理解できません。 「抑うつ」 「抑うつ状態」 「うつ状態」など 表現はいろいろありますが、 「抑うつ状態」とは!? 家族に、どうしてもうまく伝えなくてはなりません。おわかりになる方、教えていただけませんか。

  • 抑鬱状態について

    私は、病院で、重度の抑うつ状態と診断されました。症状としては、足の痺れ、疲労感、新聞を読む気がしない。テレビもみる気がしない。お風呂に入るのも疲れる。外出する気がしない。 一日中、横になっている状態です。そして、横になっていても退屈なので、布団の中で、ほぼ一日中、うつについてのサイトや教えてgooのサイトを閲覧してたら、家族に「そんな事してたら、ストレスになり病気も治らないし、目も痛くなる。」と言われました。 鬱の症状も気になるし、携帯依存症にもなってるようです。私は、この先どうしたらいいのでしょうか? 携帯サイトの閲覧もやめるようにしたいのですが。しかし、鬱は辛いですね。

  • 抑うつの薬

    5年前からうつ病、または躁うつ病の疑いがあります。 症状的には上に挙げた病状と同じです。 そのような症状のため、バイト先や職場で 苦労したり周りに迷惑かけることもあります。 しかし日や周期によって良い時もあるし もし診断されたら職を失うことになりそうなのと 金銭的に余裕がないので怖くて病院には行っていません。 ネット上でよくある、うつ病チェックという診断では 必ずといっていいほどうつ病と判断されます。 しかし、仕事を頑張るために最近抑うつなどの薬に 興味を持つようになりました。 初めて行って“うつっぽいので抑うつの薬下さい”と言えば 誰でも薬をもらえたりしますか?? それともうつ病と正式に診断されないと薬はもらえないのでしょうか。 分かる方、教えて下さい。

  • 躁鬱の鬱状態なのでしょうか?

    躁鬱の鬱状態なのでしょうか? こんばんは、 私はひと月前医師から躁鬱と診断されました。 最近薬の作用で朝疲労感が多く通学が苦になっています。 そして最近鬱っぽい症状がてできました。 なにもやるきをおこさなくなぅたり、死にたいと思えたり、とにかく生きているのがめんどくさいです。 でもお医者さんがおっしゃるには鬱な人はご飯もろくに食べれないと言っておられました。 今私は医師の指示どうりに薬をのんでいるんですけど、 正直、学校へはいかず入院したいです。 けど親もそんなお金はありません。 しばらく、休学して休養をを取る方がいいのでしょうか? でも親を困らせたくありません、どうしたらいいでしょう?

  • うつ病または、抑うつ状態の方は、仕事はどうされているのか聞かせてくださ

    うつ病または、抑うつ状態の方は、仕事はどうされているのか聞かせてください。 私(20代後半・女)は1年ちょっと前から気分の落ち込みなど、鬱っぽい症状があり、 薬を飲み、なんとか我慢してきました。 3年くらい無職で、仕事をしなきゃという焦りはありつつも、なかなか行動に移せずにいました。 それもストレスの1つであり、あとは家族の看病、介護のストレスなどで、 おそらく抑うつ状態が現れてしまったのだと思います。 体調はあまり良くないけど、いい仕事が見つかったので3ヶ月くらい前から始めました。 勿論、体調のことは伝えずに。 仕事を始めてから、体調不良で休んだことはなく、落ち込みがひどい時には頓服で安定剤を 使ったりしてしのいでします。 でも、ずっとこのままでいいのか不安です。 実家暮らしなので、仕事を辞めることは可能です。 でも、無職でいることもストレスの1つとなってしまうので、出来れば続けたいです。 うつ病や、精神的な不安を抱えている方は、お仕事はどうされていますか?

  • 抑うつ状態

    今年の7月頃から22歳になる息子の体調が悪くなり、診察してもらったら『抑うつ状態』と診断されました。このような心の病は完治するのにどのくらいかかるのでしょうか? 経験された方アドバイス下さい。

  • 抑鬱状態って診断された人いますか

    抑鬱状態ってうつ病の手前位の症状ってことでしょうか。うつ病又は抑鬱状態と診断されて、でも今は治ったって人いますか。私は三年位しんりょう内科に通院して薬も飲んでるけど治ってません。仕事をしてるからストレスがない時がなくて治らないのかもしれないけど、いつになったら治るのかと思い経験者がいたらと思い投稿しました

  • 抗鬱薬を抑うつ状態の人が飲んだ場合

    私は、鬱病と診断されましたが 実際には、鬱病というよりも抑うつ状態のような気がします。 抑うつ状態で抗鬱薬を飲んだらどのような症状が現れますか? 効果は期待できますか? どんな小さなことでもいいのでアドバイスやご回答 お願いします。

  • 抑うつ状態での転職・健康診断について

    現在抑うつ状態で通院し服薬治療をしています。 1.まず、4月に職場で健康診断がありますが、一般的に職場の健康診断の既往歴や病歴でうつ病や抑うつ状態であるかどうかを聞かれるでしょうか? そして、とても不安なのが次です。 2.現在の仕事が合わないと思い転職活動をしています。採用決定の段になれば必ず健康診断書を提出することになりますが、その際もうつ病や抑うつ状態かどうか聞かれるでしょうか? 聞かれたら素直に答えなければなりませんし、そうなれば不採用確実なのでとても不安です。 (医者からはうつ病ではない、と言われているので、うつ病かどうかではNOですが、抑うつ状態まで入ると認めざるを得ません) よろしく御願いします。

  • うつ状態での過ごし方について

    うつ状態での過ごし方について うつ病と診断され病気休暇で休み始めています。 どうしても焦ってしまいます。 同じような毎日、夜は眠れず、昼間は浅い眠りを繰り返しています。 何か生活習慣が良くなるわけでもなく… うつの症状なのか、それともただやりたくないという意識にまけてしまってるだけなのか。 いっそ入院してしまってもいいのでしょうか。 1人暮らしですが、家族が本当の意味で理解してくれているかというと、そうではない気がするのです。 こうしなきゃ、ああした方がいいよって、自分が一番わかってるんだけど、動けない。 待つだけではダメですよね?何か自分からアクションを起こすべきでしょうか? 病院には通っていて、一応薬も処方されてます。 薬は飲み始めてまだ二週間です。