• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アフィリエイトで食べていきたい)

アフィリエイトで食べていきたい - 質問

yunkeru-hiroの回答

回答No.5

kokominnさん 私も、うつ病で長らく通院、昨年は、ほとんど入院していました。 医師から働くこと、車の運転も禁止されています。 たぶん、同じような考えで、ネットビジネスに取り組んでいます。 精神科の病気のため、睡眠薬も処方されているのですが、それも飲まず、徹夜することもしばしばです。 初心者なので、悪戦苦闘しています。 まず、アフィリエイトから、 私は、リンクシェアを使いアフィリエイトをしていますが、稼げていません。 検索エンジンで上位にランクされるようにブログを作り上げないと稼げるようになりません。 Googleとかで、何かのカテゴリで(例えば「ダイエット日記」など)検索すると トップ10の人たちのウェブページの作り込みはすごいものがあります。 全く歯が立ちません。 もう一つのアフィリエイトは、ご質問の(1)の前者に近いものです。 サイトをアフィリして、会員登録を取ると報酬がもらえます。 「説明の資料」では、報酬1登録で2000円になっていますが、 現在、サイトを見に行くと4000円の報酬のキャンペーンになっています。 両サイトとも5件登録を取ると換金できるようです。 入会無料なので登録される確率が高いと思いますが、 私自身は、それようのブログは、まだ作っておらず(他に2つブログはありますが) メルマガ、リードメールで広告を出したりしています。 (アダルト、出会い系は禁止のところもあります。)  私は、ネットビジネスもやっていますが、それようのブログは、まだできておらず、 即効性のあるメルマガ、リードメールで広告費を(数百円で何万部も配信できます)かけて 宣伝広告(マーケティング)をしています。 この方法は、登録したネットビジネスの本部からの案内で詳しく説明されていて、 その通りに進めただけです。 初期投資は少しかかりましたが、目が飛び出るような金額ではなく サポートがちゃんとしていて、入金したらおさらばと言うことはありませんでした。 ネット上によくある「月に何百万円、何千万円も儲かる」と言ったものは止めたほうがいいです。 うそではないようですが、ほんの一部の人(ピラミッドの上に立っている人)が儲けているようです。 ピラミッドの下の人(初心者)は儲けていないのです。 知人が、そのようなビジネスに登録していますが、かなり大変なようです。 自分が、子会員、孫会員、ひ孫会員、またその下と会員を募れないと稼げないようです。  初心者で、月5~10万円、軌道に乗ると、月25~35万円くらい稼げるようになります。 決して、ネットに氾濫している「大儲けできる。」と言うビジネス?に比べれば、多くはないですが。 私も駆け出しですが、頑張りましょう!

関連するQ&A

  • ライブドアブログでアフィリエイト

    ライブドアブログを使ってのアフィリエイトがよいと聞き始めたいですが楽天アフィリエイト(楽天ブログ)の会員ですがそこからアフィリエイトサイトに飛んでタグをライブドアブログに貼り付ければ楽天ブログの方に報酬がいくのですか? それかA8NETと提携した方がいいですか? 稼ぐのなら10個以上作れということですが同じライブドアIDで複数ものブログを作ることは出来ますか?

  • 複数のブログにアフィリエイトってできますか?

    複数のブログにアフィリエイトってできますか? 複数のブログにアフィリエイトってできますか? 現在は1つのブログでアフィリエイトをしているのですが、ブログを増やしてアフィリもしようかと考えています。 その際についての質問なのですが、 例えば現在登録してあるアフィリエイトはAdSense、A8なのですが、登録とは異なるブログで使用することは可能でしょうか?メインのブログと重複して、という意味です。 また、不可能な場合についてですが、それぞれ違うブログの分も登録すればよいのでしょうか?詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • ライブドアブログのアフィリエイト

    ライブドアのブログではアフィリエイトがやれるらしいですね。 そこで質問です。 ここでのアフィリエイトの収入は、そのままライブドアから中間マージンなどを取られずに、全額受け取れますか? 例えばA社のアフィリエイトで1万円稼いだとしたら、1万円全額が自分のものになりますか?

  • A8でアフィリエイト

    アフィリエイトをしようと運営しているFC2ブログでA8の IDを取得しました。 このアフィリエイトバナーを他のブログ(Seesaa、ライブドアなど) に貼っても報酬は発生するのでしょうか?? 初歩的な質問ですみません。。

  • アメーバブログでアフィリエイト

    アフィリエイト初心者です。 ライブドアブログでは、何とかアフィリエイト広告を掲載することができました。 でも、アメーバブログではどうやっていいのかいまいち良く分かりません。 ちなみに、バリューコマース、A8を利用しようと思っています。 お手数ですが、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 楽天アフィリエイトとA8

    現在FC2で、A8の楽天アフィリエイトに登録していますが、破棄率が高く、別の方法を考えています。 楽天でブログをすれば、そんなに破棄率が高くなることはないのでしょうか?(報酬はポイントでもよいので) FC2でも、A8でなく、直接楽天アフィリにすれば大丈夫なんでしょうか?同じですか? A8でも、貼っている広告以外の商品を購入されても、収入にはなるんですよね?最後のクリックが、別の会社のアフィリ(楽天アフィリとか、バリューコマースとか…)であったためにキャンセル相当になったということなんでしょうが、そんなに破棄されるのがよくわからなくて。 楽天アフィリと、A8を通しての楽天アフィリの違い(承認の)を知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • アフィリエイト商材

    ネットでアフィリエイト商材を探していて、とある商材Aが気になり、その商材Aのレビューをしているブログを読むと、「商材Aはダメです。本気で勉強したいなら私の無料講座(メルマガ)に登録して下さい」となっており、そのメルマガの中では商材Bを勧められ、次に商材Bのレビューをしているブログでは同じ感じで別の商材Cを勧められるという商材アフィリのスパイラルが続きます。 商材レビューのブログでは、ある商材にケチを付け、自分がアフィリしたい別の商材を特典付で勧める手法が定番なのでしょうか? 本当に良い商材を見つけるには、どうすれば良いのでしょうか?

  • ブログのランキングのカテゴリーのことです。

    ブログのランキングのカテゴリーのことです。 ブログの内容が、日記が半分、アフィリエイトが半分としたら、 カテゴリーは、どこに登録すればいいのでしょうか? それほどアフィリエイトに力を入れているわけではありませんが、 日記の中に、ときどきアフィリの記事を入れていきたいと思っているのですが・・。 そういう場合、日記とアフィリエイトの両方に登録するのが良いでしょうか?

  • 複数アフィリエイト業者利用時の承認について

    たとえば現在、ブログにA8のアフィリエイトを貼っているとします。 今度は、他のASP業者(リンクシェアなど)も加えて活用しようとします。その業者で承認を受けようとするとき、現在A8アフィリを貼っているブログを、その申請用として登録しても大丈夫でしょうか?たとえば 他のASP業者を利用しているブログは申請できないとか、そういうことはあるでしょうか?

  • お勧めのアフィリエイト

    お勧めのアフィリエイトはありますか? 月5万~希望なのですが簡単でしょうか? ブログ、ライターなどを今はしていますが、これにお勧めはありますか? また、他に収入アップ在宅ワーク方法はありますか?