• 締切済み

XP Home Security 2012削除

XP Home Security 2012が出てきてWebが参照できません 調べてみたのですが有償のソフトでしか対応してない様子です 無償のソフトで対応できるまたは別の方法で削除できないでしょうか?教えて下さい

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.3

「マイ・シールド」ってZAQの奴ですよね。中身は韓国AhnLabの「Internet Security 2007 Platinum」というメチャ古いセキュリティソフトの・・・。 InternetSecurityは、ウチでもウイルスメールを見逃した事実のある、最低クラスのセキュリティソフトですから、PCを止めちゃう「ウイルスセキュリティ」よりはマシとは言え、まあ、あんまり信用しない方が良いでしょうね。 この「XP Home Security 2012」という偽セキュリティソフトは、勝手に入って来るのではなく、何かのダイアログに「OK」したから(偽装されていることもあるので、「キャンセル」してもインストールされたりしますが)インストールされたんです。で、OKしたから、このクラスのセキュリティソフトだと止められなかったんですね。 何かをダウンロードするなり、とにかくブラウザの出すメッセージに結構「ボタンを押す」行為を頻繁にしているなら、ノートン当たりの本格的なセキュリティソフトじゃないと、また同じことが起きかねませんよ。ダイアログが出てきた場合は「何か変だ」と一旦「なぜ出ているか」をしっかりチェックする習慣を付けた方が良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zeroday
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.1

どぞ。 http://trojan-killer.net/ja/tag/uninstall-xp-home-security-2012/ まあ、既にPC内部のデータは流出しちゃったか、PCそのものは乗っ取られてしまっているので、どうしようもありません。素直に再セットアップに走った方が絶対に正解ですし、多分その方が速く収拾出来ます。 これにこりて、再セットアップしたら無料でもちゃんとしたセキュリティソフトを、どぞ。 http://www.microsoft.com/ja-jp/security_essentials/default.aspx

Jack88
質問者

お礼

ですね・・しかしセキュリティーソフト(マイシールド)は入ってたのですが・・? なぜでしょうか?マイシールドはアカンのでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キングセキュリティソフトの削除ツールは何処にありますか?

    OSはXP Home SP2です。現在King Softのアンチウィルスとファイアーオールを使っています。別のセキュリティソフトをインストールしたいのですが、キングソフトを完全にアンインストールする為の削除ツールというものは、あるのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • XPのセキュリティ

    まだ世の中ではXP機がまだまだ稼働していると思います。 XPにまだ対応しているフリーのセキュリティソフトを入れたり、怪しいサイトを見ないのであれば、実際にはそれほど問題が無いとか言えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • XPで完全なセキュリティ

    よろしくお願いいたします。XPにパスワードを掛けても、セーフモードでアドミニストレイターで入り、パスワードを削除してしまえば、パスワードもセキュリティの意味がない、ということを自分のパソコンで試して、納得しました。しかしどうしてもXPで悪意ある第三者からPCを守りたい場合、XPそのものではもうどうしようもないのでしょうか?何か別のソフトが必要でしょうか?それともセーフモードで、アドミニでもパスワードを掛けておけば、もう誰にも解除されないのでしょうか?その辺のところを教えて頂きたいのですが。社内での不正なアクセス環境があり、頭を抱えています。なんとかしたいのですが。

  • セキュリティー対策ソフトウェア

    USBメモリーにインストールできるセキュリティーソフトを探しています。 G Dataは知っていますが、そのほかあれば教えてください。 有償、無償は問いません。 よろしくお願いします。

  • フリーのセキュリティソフトは信頼できるか?

    マイクロソフトから出ているセキュリティソフトでMicrosoft Security Essentialsは専門にセキュリティソフトを制作している、有償のソフトと比べるとどんなものでしょうか?また無償のセキュリティソフト自体信頼してもいいものでしょうか?

  • XPでのセキュリティー

    XPのサポート終了が2014年4月とのことで、OSの入れ替えを検討してたのですが、先頃、マイクロソフトが、セキュリティーの更新(?)は、しばらく続けるとの発表があったと思います。 これで、OSの入れ替えをもうすこし先にしようと思っていたのですが・・・、よくよく考えると、今度は、セキュリティソフトがXPに対応しなくなるのでは?と思えはじめました。 で、私が使ってるのはウイルスバスターなんですが、これって、XPの対応は4月以降どのようになるか、ご存知の方いませんか? メーカーのHPをみてもよくわかりませんでした。 こちらは、クレジットカード入力やネットバンキングなどもするのですが・・・。

  • セキュリティーソフトを削除する

    セキュリティーソフトを削除する 今まで使っていた セキュリティーソフトを削除したいのですが どうやればよいのでしょうか 別のセキュリティーソフトにしたのに いつまでも保護されていないので 更新するか グレードアップを買うように 立ち上げたときに出てきます そのたびに時間がかかって 立ち上がりが遅いため困ってます 以前使っていたのは アバーストいうソフトです よろしくおねがいします

  • セキュリティソフトの事で悩んでいます

    セキュリティソフトの事で悩んでいます 現在、インストールされているセキュリティソフト(McAfee PC security center)が90日無償試用版なのですが4/18で期限が切れてしまいます。 失効寸前の電機屋で貯めたポイントでウィルスセキュリティ0を2月末に購入したのですが、昨日webニュースで「ウイルスセキュリティ」にPCが起動できなくなる不具合があったとの事がわかり、起動しなくなったらと思ったらインストールするのが怖くなってしまいました。 期限間近なので焦っています。McAfeeや他セキュリティソフトの無料トライアルを使って凌ごうかとも思っていますが、安価で高性能なお勧めのセキュリティソフトはありませんか?(無償・有償問わず) 現在Windows7 Home Premium 32bit版でIE8を使用しています。 あと少し気になっているのがFirefoxやSafariなどブラウザを変えればセキュリティソフトをインストールしなくてもIEよりもセキュリティ対策に強いのでしょうか? 未開封なのでウィルスセキュリティのほうは出来ればどこかで買取してもらいたいのですが、検索してもどこがいいのかわからなくて困っています。 あと日本語不自由なのでお恥ずかしいのですが18日が期限という事は18日まで使えるのですか?それとも17日までですか? 出来るだけ検索かけて自分なりに調べたのですが質問ばかりになってしまい申し訳ございませんが、ご回答のほどよろしくお願いします

  • ノートンインターネットセキュリティーの削除方法

    ノートンインターネットセキュリティーが期限切れ、 ノートンアンチウイルスも期限切れの目前状態です。 別の会社のウイルスソフトを入れる前に ノートンインターネットセキュリティーのみ 削除したいのですがプログラムの削除から入っても 出来ませんと表示されます。削除方法を教えて下さい。 MEからXPにバージョンアップしています。インターネットセキュリティーとアンチウルスルのCDが今見当たりません(DLでは無く、購入)

  • 私のXP2がどうやら正規品ではなかったようです

    セキュリティー対策のフリーソフトをインストールしようとしたところ、私のXP2がどうやら正規品ではなかったようです。この場合、どのように対処したらよいでしょうか?マイクロソフトから新たに購入しないといけないのでしょうか?それとも無償で対応してくれるのでしょうか? 又、現在入っているアプリケーションはこのまま生かせるのでしょうか? ご指導いただけませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Wi-Fi(インターネット)に接続できない問題について説明します。
  • LDRW-PS24GWU3Rを購入しましたが、Wi-Fi(インターネット)に接続できない問題が発生しています。
  • エレコム株式会社の製品であるLDRW-PS24GWU3RのWi-Fi(インターネット)接続に関する問題を解決したいです。
回答を見る