• 締切済み

戦隊ヒーローの敵のスーツのその後

jingtomoの回答

  • jingtomo
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

意外かもしれませんがかなりの数が保管されています。 1 番組で使用 2 アメリカのパワーレンジャーで使い回し 3 修理してショーに使い回し ショーってかなりの数をやってますよ。 土日ならすべての都道府県でどこかしかでショーがあるので怪人も最低でも47体は必要です。 なので違う怪人や見たこと無い怪人がショーではいたりしますが 最近は子供も親も目が肥えてるから なかなか適当な怪人じゃ満足しないので

comako
質問者

お礼

そうなんですか! 思ったよりも保管、再利用されているんですね。 一回しか使われないのはもったいない気がしていたのですが、 何度も出番があるようで良かったです。 詳しい回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 戦隊ヒーローで敵が女性の身体を乗っ取る話しってありますか

    戦隊ヒーローで敵が女性の身体を乗っ取る話しってありますか

  • 戦隊ヒーローなら殺していい?

    私は戦隊モノが結構好きなのですが、ふと思ったことがあります。 それは、「戦隊ヒーローは敵怪人を殺している」ということです。ボス格ならともかく、番組中盤辺りの予定調和的な敵も何でも殺しています。それで教育的にはいいのでしょうか? 尚、「タイムレンジャーは圧縮冷凍という形で殺していない」というのは知っていますのでそれ以外の回答をお願いします(笑)

  • 戦隊ヒーローの本について

    ゴレンジャーから最近の戦隊まで、歴代の戦隊ヒーローが掲載された大図鑑的な本が欲しいのですが、その中でもそれぞれのヒーローの素顔や、敵やサブキャラまで写真と名前入りで詳しく載っている本はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • もしも親父レンジャーという戦隊ヒーローがいたなら?

    もしも、年齢が60歳以上のおじさんがヒーローの ‘高齢戦隊親父レンジャー’という戦隊ヒーローがいたなら、 どんなヒーローになると思いますか? ヒーローの必殺技や敵、ストーリーなどを教えてください。

  • 新しい戦隊ヒーローもの

    2/19から新しい戦隊ヒーローもので 「轟轟戦隊ボウケンジャー」というものがやるらしいのですが、 この「轟轟戦隊」は何と読めばいいのでしょうか? バイト先で小さい子が持ってきた本に書いてあり、何と書いてあるのか読めませんでした。 同じバイト先の人や、私の母親に聞いても分かりませんでしたし、公式サイトにも別にふりがなは書いてありませんでした。 漢字自体は「とどろき」と読みますから、「とどろきとどろき戦隊」と読めばいいのでしょうか? 気になって仕方ありません。分かる方、よろしくお願いします。 それにしても、こういった名前を見ると、もう何でもありだなぁって思ってしまいました…。

  • 戦隊物などできているスーツの素材?

    スーパー戦隊シリーズ等でヒーローが着ているスーツの素材が知りたいので誰か知ってある方がいたら教えてください

  • テレ朝の戦隊物について

    テレ朝の戦隊物と仮面ライダーが好きで 結構見たりしているのですが 戦隊物は今やっているゴーカイジャーを2作ぶりかで 見始めてます。 なので、シンケンジャーとゴセイジャーは見ていません。 その前のゴーオンジャーまではほとんど見ていると思います。 (2000年ぐらいのから) で、思ったのですが 基本的にテレ朝のこの枠の戦隊物って 敵を1度倒しても、その後、巨大化して ヒーローも巨大ロボットで戦うじゃないですか。 あれって、毎回そうですか? 巨大化しないやつもあったのでしょうか?

  • 戦隊ヒーロー

    ゴレンジャーから始まって、色んな戦隊ヒーローがありましたが、どのヒーローが好きでしたか。 僕の場合は、ジェットマンと、ジュウレンジャーが好きでした。 ジェットマンは、結構大人向けだったような気がしますね。 ジュウレンジャーは、ブライが、かっこよかった。ドラゴンシーザーも。 というわけで、熱い回答をお待ちしております。

  • 最近の「ヒーロー戦隊物」について

    (アニメのカテゴリーで間違ってたらすいません) 昨年の「ハリケンジャー」、今年の「アバレンジャー」といい、最近の「ヒーロー戦隊物」って3人が主流になったんでしょうか? 私が覚えている限り、ゴレンジャーから始まった戦隊物シリーズは常に5人で一度だけ「サンバルカン」だけが3人というのがあった気がします。(内容はまったく覚えていませんが(^^;後、例外でジュウレンジャーは10人でしたっけ?(^^;) で、いきなり何故3人になったんでしょう? 個人的な推測でも構わないので聞かせて下さい。

  • スーパーヒーロー大戦のスーツアクターについて

    スーパーヒーロー大戦に出てくるスーツアクターは、ヒーロー側が223人で敵側が262人とネットには書いてありましたが映像を見る限りではどう見ても敵の方が数が少ないですよね?なんか矛盾してませんか?